ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

東大阪市

あしあと

    市政だより 令和元年10月1日号 16面(テキスト版)

    • [公開日:2019年9月26日]
    • [更新日:2021年12月3日]
    • ID:25825

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    Town Topics
    Higashiosaka City

    市民に愛され地域に根ざした子育てを
    孔舎衙こども園が完成

    8月24日、孔舎衙こども園の竣工記念式典が開催されました。

    孔舎衙こども園は市立孔舎衙幼稚園を増改築し、外光を多く取り入れ、明るく清潔に、園児たちが安全にのびのびと過ごせるように建てられました。

    今年度は2学期から孔舎衙幼稚園の園児が使用し、来年4月からは石切保育所の園児も加わり、0歳児から5歳児までの園児たちがこの新園舎で新たな生活をスタートさせます。

    ICOM Kyoto 2019に出展
    市内企業とバーチャル博物館を開発

    市ではこのほど、市内企業である株式会社相互技研と共同で、3D化された文化財をバーチャル博物館で鑑賞することができる手法を開発し、9月1日から7日まで日本で初めて開催されたICOM Kyoto(国際博物館会議京都大会)に中核市規模の自治体としては唯一の出展を行いました。

    ICOMとは、世界138の国や地域のおよそ4万4500人の博物館関係者からなる博物館の進歩発展を目的とした国際的な組織で、3年に一度「国際博物館会議」大会を開催しています。

    市が出展したバーチャル博物館は、三次元化された文化財を鑑賞できるほか、展示品を手に取って持ち上げたり、普段入れない場所に入れたりと、現実の博物館ではできないことが体験できます。また、今回開発したフォトグラメトリー(三次元写真測量)とVR技術を融合し、展示手法として用いることは世界でもまれな取組みであり、市では今後、この手法を用いて市民の文化財への関心の惹起や文化財保護に関する啓発に取り組んでいきます。

    勇気ある救助活動が高く評価
    消防団員が大阪の消防大賞を受賞

    本市消防団西方面隊第12分団の二階堂倫久さんが、府内の消防本部や消防団などで顕著な活動を行った者に対して贈られる「大阪の消防大賞」を受賞しました。

    昨年10月、市内で発生した建物火災に遭遇した二階堂さんは、避難した家人からまだ逃げ遅れた人がいるとの情報を得て、建物から黒煙と炎が激しく噴出する中、建物内に取り残された男性を小さな窓から救出しました。的確な状況判断と迅速な救助活動は誠に立派で、その功労は多大なものです。危険を顧みず勇気ある行動が高く評価され、大阪の消防大賞に選ばれました。

    水上の部・溺者搬送種目で入賞
    全国消防救助技術大会

    8月25日に岡山県で行われた全国消防救助技術大会に、近畿地区代表として本市の消防職員の高橋慶さんと金子洋介さんが出場しました。

    水上の部の溺者搬送に出場した結果、見事入賞しました。

    全日本中学生男女ソフトボール大会で3位
    大阪プリムローズメンバーが市長を表敬訪問

    8月にセレッソスポーツパーク舞洲で開催された全日本中学生男女ソフトボール大会に出場し、見事3位に輝いた大阪プリムローズソフトボールクラブのメンバーが8月29日、野田市長を表敬訪問しました。

    大阪プリムローズソフトボールクラブは同大会に府代表として出場し、全国の予選を勝ち抜いた全46チームによるトーナメント戦で3位の好成績を収めました。

    同クラブは松原市を拠点に活動する中学生女子のソフトボールチームで、東大阪市内の中学生7人が所属しています。

    キャッチャーの枚岡中学校3年生の齋藤雪葵乃さんは「今までやってきたことが全て出せた大会だったと思う」と話し、野田市長は「君たちの年齢で緊張感を感じるのは良いこと。それだけ打ち込んでいる証拠」と選手らの姿勢を讃えました。

    めざすはオリンピック
    弥刀少年柔道クラブが全国大会結果を報告

    柔道の全国大会に出場した弥刀少年柔道クラブ部員の小・中学生5人が9月5日、野田市長を表敬訪問しました。

    横田ひかりさんと山出咲子さんは8月17日~20日に兵庫県で開催された全国中学校柔道大会に府代表の女子団体のメンバーとして出場。さらに横田さんは個人戦の女子52キログラム級でも見事優勝しました。

    また、8月11日に愛媛県で開催された全国小学生学年別柔道大会には河田直人さん、大西七海さん、森田七海さんの3人が出場し、河田さんは男子50キログラム超級で優勝し、見事大会2連覇を成し遂げました。

    野田市長は「これからも基礎を大切に練習に励んでオリンピックに出られるような選手になってください」とエールを送りました。

    空き家問題の解消に向けて
    3団体と連携協定を締結

    このほど市と大阪司法書士会、一般社団法人大阪府宅地建物取引業協会、公益社団法人全日本不動産協会は、空き家対策などに関する連携協定を締結しました。

    市は全国に先駆け、平成26年に大阪府宅地建物取引業協会および全日本不動産協会と、平成27年に大阪司法書士会と、空き家対策の推進を図るために協定を締結。これまで空き家に関する所有者からの相談対応や、放置空き家の流通を促進するために個別に連携を行い、活動していました。

    今後は、単身高齢者の増加や権利関係・活用できない敷地などの問題により、市内の空き家が急増する可能性があります。管理不全な空き家の発生を抑制するためにも、新たに四者協定を締結することで、各士業団体相互間での連携が可能となることから、空き家問題の解消に向け、総合的な取組みを行っていきます。

    お問い合わせ

    東大阪市市長公室広報広聴室 広報課

    電話: 06(4309)3102

    ファクス: 06(4309)3822

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム