市政だより 平成31年2月15日号 5面(テキスト版)
保健所・センターだより
- 各保健センター、健康づくり課への問合せ先
-
- 東保健センター=072(982)2603、ファクス072(986)2135
- 中保健センター=072(965)6411、ファクス072(966)6527
- 西保健センター=06(6788)0085、ファクス06(6788)2916
- 健康づくり課=072(960)3802、ファクス072(960)3809
番号をよく確認のうえ、かけ間違いのないようにお願いします。
車での来場はご遠慮ください。
往復ハガキ、ハガキ、ファクス、Eメールで申し込む場合は、「行事名・教室名」「住所」「氏名(ふりがなも)」「年齢」「電話・ファクス番号」の基本事項を書いてそれぞれの申込み先へ送信してください。
早春から始めよう!
ノルディックウォーキング
- とき
- 3月11日(月曜日)・18日(月曜日)・25日(月曜日)13時30分~15時30分(計3日間)
- ところ
- 花園中央公園
- 対象
- 運動制限のない39歳~75歳の方
- ※病気療養中の方は、必ず主治医に教室参加の適否を確認してください。
- 定員
- 25人(抽選)
- 持ち物
- リュックサック、タオル、飲み物※ポールの貸出しあり。
- 申込方法・申込み先など
- 3月4日(月曜日)までに電話または直接
- 申込方法・申込み先など 問合せ先
- 中保健センター
肺がん・結核エックス線検診
- とき ところ
-
- 3月5日(火曜日)9時10分から・10時から=西保健センター
- 6日(水曜日)・15日(金曜日)9時20分から・10時10分から=中保健センター
- 7日(木曜日)9時30分から・10時15分から、15日(金曜日)13時15分から・14時から=東保健センター
- 対象
-
- 肺がん検診=市内在住の40歳以上の方
- 結核検診=市内在住の65歳以上の方
- 定員
- 各日40人(申込先着順)
- 申込方法・申込み先など
- 電話で
- 申込方法・申込み先など 問合せ先
- 東・中・西保健センター
歯科医師による
成人歯科健康相談
- とき
- 3月7日(木曜日)9時20分~10時30分
- 対象
- 市内在住の20歳以上の方
- 定員
- 12人(申込先着順)
- 申込方法・申込み先など
- 電話で
- ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
- 中保健センター
若さを保つ秘訣法
- とき
- 3月1日(金曜日)13時30分~15時30分
- 対象
- 1年以内に骨密度測定を受けていない市内在住の方
- 定員
- 30人(申込先着順)
- 内容
- 健康チェック(体内年齢・血圧・血流・骨密度・握力測定)、健康寿命の話
- ※素足になれる服装でお越しください。
- 申込方法・申込み先など
- 基本事項を2月15日(金曜日)から電話で(ファクス、Eメール、直接も可)
- ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
- 東保健センター Eメールアドレス higashihoken@city.higashiosaka.lg.jp
ふたごの交流会
- とき ところ 内容
-
- 3月1日(金曜日)9時45分~11時15分=西保健センター/人形劇、修了式
- 13日(水曜日)9時45分~11時=中保健センター/みんなでおしゃべり
- 15日(金曜日)10時~11時15分=東保健センター/子育てを語ろう、お別れ会
- 対象
- 市内在住のふたご、みつごを妊娠・出産している方とその子ども
- 申込方法・申込み先など
- 電話で
- 申込方法・申込み先など 問合せ先
- 東・中・西保健センター
マタニティママのリラックスヨガ
- とき
- 3月7日(木曜日)13時30分~16時
- ところ
- ゆめっこ(布施子育て支援センター)
- 対象
- 市内在住の妊婦および産婦と生後6か月までの乳児
- 定員
- 妊婦10人および産婦と乳児8組(申込先着順)
- 持ち物
- 母子健康手帳、タオル、飲み物
- ※保育あり(定員8人で要予約)。
- 申込方法・申込み先など
- 電話で
- 申込方法・申込み先など 問合せ先
- 西保健センター
みんなでマタニティ教室
- とき
- 3月22日(金曜日)13時30分~16時
- 対象
- 妊婦とそのパートナー・祖父母など(妊婦のみも可)
- 定員
- 12組(申込先着順)
- 内容
- 赤ちゃんとの生活、赤ちゃんのお風呂体験
- 持ち物
- 母子健康手帳
- 申込方法・申込み先など
- 電話で
- ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
- 西保健センター
35歳からのお産が楽になる
マタニティ講座
妊娠中や産後の生活についてのアドバイスと、ヨガの体験をします。
- とき
- 3月13日(水曜日)13時30分~15時30分
- ところ
- あさひっこ(旭町子育て支援センター)
- 対象
- 市内在住の35歳以上の妊婦および産婦と生後4か月までの乳児
- 定員
- 妊婦8人および産婦と乳児6組(申込先着順)
- 持ち物
- 母子健康手帳、タオル、飲み物
- 申込方法・申込み先など
- 基本事項を電話で(ファクス、Eメールも可)
- 申込方法・申込み先など 問合せ先
- 東保健センター Eメールアドレス higashihoken@city.higashiosaka.lg.jp
マタニティキッチン
- とき
- 3月28日(木曜日)13時30分~16時
- 内容
- 妊娠中の食事をひと工夫で離乳食に
- 持ち物
- 母子健康手帳、エプロン、三角巾、手ふき2枚
- 申込方法・申込み先など
- 電話で
- ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
- 西保健センター
歯っぴぃ 歯みがき教室
- とき
- 2月22日(金曜日)10時~11時30分
- ところ
- 東福祉事務所
- 対象
- 市内在住の歯が生え始めた5か月~1歳4か月の乳児とその保護者
- 定員
- 15組(申込先着順で初めての方を優先)
- 内容
- 講話、実習(希望者のみ)
- 持ち物
- 母子健康手帳、タオル、歯ブラシ(あれば)
- 申込方法・申込み先など
- 基本事項を2月15日(金曜日)から電話またはファクスで
- 申込方法・申込み先など 問合せ先
- 東保健センター
骨密度測定検査
- とき
- 3月7日(木曜日)9時20分~10時30分
- 対象
- 市内在住の20歳以上の方
- ※今年度骨密度測定検査を受けた方を除く。
- 定員
- 40人(申込先着順)
- 申込方法・申込み先など
- 電話で
- ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
- 中保健センター
2歳児歯科健康相談
- とき ところ
-
- 3月18日(月曜日)=東保健センター
- 26日(火曜日)=中保健センター
- 28日(木曜日)=西保健センター
- ※時間は申込み時に伝えます。
- 対象
- 市内在住の平成29年3月生まれの幼児
- 定員
- 各30人(申込先着順)
- 持ち物
- 母子健康手帳、歯ブラシ
- 申込方法・申込み先など
- 電話で
- 申込方法・申込み先など 問合せ先
- 東・中・西保健センター
食品の放射性物質検査を実施
保健所では、市内に流通している食品を購入し、定期的に放射性物質の検査を実施しています。
主な対象食品は、原子力災害対策本部が定めた「検査計画・出荷制限等の品目・区域の設定・解除の考え方」および「地方自治体における検査計画」にのっとった対象自治体(17都県)産を中心とした食品です。
分析対象は放射性セシウムで、昨年60検体の検査を実施したところ、全てにおいて基準値(一般食品で100ベクレル/キログラム)を超える放射性セシウムは検出されませんでした。
詳しくは市ウェブサイトをご覧いただくか、お問合せください。
- 問合せ先
- 食品衛生課 072(960)3803、ファクス072(960)3807
栄養士のための研修会
地域で活かそう!栄養士免許
- とき
- 3月15日(金曜日)13時30分~15時30分
- ところ
- 保健所大会議室
- 対象
- 栄養士免許がある市内在住の方
- 内容
- 講演「ホスピス病院の食の取組み それぞれのディナー」、東大阪地域活動栄養士会の活動案内
- 申込方法・申込み先など
- 基本事項を電話で(ファクス、Eメールも可)
- 申込方法・申込み先など 問合せ先
- 健康づくり課 Eメールアドレス kenkodukuri@city.higashiosaka.lg.jp
3月1日からは子ども予防接種週間
予防接種は受けていますか。病気を予防するためには、接種を受けられる年齢のできるだけ早い時期に接種することをお勧めします。入園・入学などの集団生活を始める前に、予防接種の受け忘れがないかを母子健康手帳などで確認しましょう。特に麻しん風しん混合ワクチン定期接種の2期対象者(平成24年4月2日~平成25年4月1日生まれ)については、3月31日までの接種期間を過ぎると自己負担となります。
予防接種週間中の3月2日(土曜日)と3日(日曜日)に接種できる医療機関もあります。詳しくはお問合せください。
- 問合せ先
- 母子保健・感染症課 072(960)3805、ファクス072(960)3809
糖尿病食事学習会 春野菜編 野菜たっぷり1食500キロカロリーごはん!
- とき
- 3月14日(木曜日)10時30分~14時
- 対象
- 血糖値が気になる方とその家族
- 定員
- 24人(申込先着順)
- 内容
- 調理実習、ミニ講話
- 料金
- 700円
- 持ち物
- エプロン、三角巾、手ふき2枚
- 申込方法・申込み先など
- 基本事項を3月11日(月曜日)までに電話で(ファクス、直接も可)
- ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
- 中保健センター
バランス良く食べて!元気に動いて!
お昼ごはんのつどい
- とき
- 3月18日(月曜日)10時~13時30分
- 対象
- 市内在住の65歳以上の方
- 定員
- 15人(申込先着順)
- 内容
- 講話と調理実習、体組成測定、健脳エクササイズ
- 料金
- 500円
- 持ち物
- エプロン、三角巾、手ふき2枚
- 申込方法・申込み先など
- 基本事項を3月11日(月曜日)までに電話で(ファクス、直接も可)
- ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
- 西保健センター
風しんが流行しています
風しん抗体検査を受けましょう
昨年は、首都圏を中心に風しん患者が増加し、府内においても123例の風しん患者の報告がありました。
妊娠中(特に妊娠初期)に風しんに感染すると、生まれてくる子どもが心疾患や白内障、聴力障害など「先天性風しん症候群」になる可能性が高くなります。風しんの予防には、予防接種により免疫を得ることが有効です。まずは、充分な免疫があるかどうかを調べる抗体検査(無料)を受けましょう。結果は後日郵送します。
平日の抗体検査
- とき
- 3月5日(火曜日)9時30分~11時
- ところ
- 東保健センター
- 定員
- 20人(申込先着順)
夜間の抗体検査
- とき
- 3月20日(水曜日)18時~19時30分
- ところ
- 保健所母子保健・感染症課
- 定員
- 70人(申込先着順)
- 申込方法・申込み先など
- 各実施場所へ電話で
- ※対象など詳しくは市ウェブサイトをご覧いただくか、お問合せください。
- 申込方法・申込み先など 問合せ先
-
- 東保健センター
- 母子保健・感染症課 072(960)3805、ファクス072(960)3809