ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

東大阪市

あしあと

    市政だより 平成30年(2018年)7月15日号 6・7面(テキスト版)

    • [公開日:2021年12月6日]
    • [更新日:2021年12月6日]
    • ID:22961

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    平和の尊さを語り継ごう
    平和のつどいを開催

    市では、戦争の悲惨さや平和と生命、人権の尊さを考えるため、「平和のつどい」を開催します。

    ぜひお越しください。

    平和シアター

    厳しい戦時下でも人間性を失わない人々の等身大の姿を描き出し、日々の何気ない生活の大切さを伝える映画「この世界の片隅に」を上映します。

    とき
    7月25日(水曜日)13時30分~15時40分
    ところ
    府立中央図書館ライティホール
    定員
    384人(申込先着順)
    申込方法・申込み先など
    「行事名」「住所」「氏名(ふりがなも)」「年齢」「電話・ファクス番号」と保育が必要な場合は子どもの氏名・年齢をハガキで(電話、ファクス、Eメール、直接も可)
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒577-8521市役所人権啓発課 06(4309)3156、ファクス06(4309)3823、Eメールアドレス jinkenkeihatsu@city.higashiosaka.lg.jp

    平和資料展

    とき
    7月31日(火曜日)~8月5日(日曜日)9時~19時(初日は11時から、土・日曜日は17時まで)
    ところ
    府立中央図書館展示コーナー
    内容
    「この世界の片隅に」の複製原画展、戦争遺品の展示、平和と学びポスター展示
    ※申込不要。
    問合せ先
    〒577-8521市役所人権啓発課 06(4309)3156、ファクス06(4309)3823、Eメールアドレス jinkenkeihatsu@city.higashiosaka.lg.jp

    原爆体験のおはなし

    市内在住の原爆被害者が当時の体験を語ります。

    とき
    8月1日(水曜日)・3日(金曜日)11時~11時30分
    定員
    50人(当日先着順)
    ところ
    府立中央図書館おはなしのへや
    ※小学校低学年の子どもは保護者同伴。手話通訳あり。
    問合せ先
    〒577-8521市役所人権啓発課 06(4309)3156、ファクス06(4309)3823、Eメールアドレス jinkenkeihatsu@city.higashiosaka.lg.jp

    平和子どもシアター

    映画「モアナと伝説の海」「しんちゃんのさんりんしゃ」を上映します。

    とき
    8月10日(金曜日)10時~11時55分・13時30分~15時50分
    ※午前は「モアナと伝説の海」のみ、午後は2本上映。
    ところ
    荒本人権文化センター
    定員
    各404人(当日先着順)
    ※保育あり(8月3日(金曜日)までに要申込み)。
    問合せ先
    〒577-8521市役所人権啓発課 06(4309)3156、ファクス06(4309)3823、Eメールアドレス jinkenkeihatsu@city.higashiosaka.lg.jp

    戦争の本展
    戦争を忘れない

    市立図書館では、「戦争を忘れない」と題して、平和や戦争に関する本を展示します。戦争の恐ろしさや平和の尊さについて、今一度考えてみませんか。

    とき ところ
    • 7月18日(水曜日)~8月31日(金曜日)=花園図書館、四条図書館、永和図書館(暫定施設)
    • 7月18日(水曜日)~8月30日(木曜日)=永和図書館大蓮分室
    問合せ先
    • 花園図書館 072(965)7700、ファクス072(965)9212
    • 四条図書館 072(982)1235、ファクス072(984)6079
    • 永和図書館(暫定施設) 06(6781)5500、ファクス06(6784)5630
    • 永和図書館大蓮分室 06(6728)0200、ファクス06(6730)7337

    おはなし会

    とき
    7月28日(土曜日)15時~15時30分
    ところ
    花園図書館
    問合せ先
    花園図書館 072(965)7700、ファクス072(965)9212

    ビデオ上映会

    「おかあさんの木」を上映します。

    とき
    8月2日(木曜日)14時~14時30分
    ところ
    四条図書館
    定員
    30人(当日先着順)
    問合せ先
    四条図書館 072(982)1235、ファクス072(984)6079

    まちをみどりでいっぱいに

    記念樹をプレゼント

    新築や結婚などの記念に苗木をプレゼントします。

    対象
    平成29年9月1日~平成30年8月31日に出生、入学(小・中学校)、新成人、新居(転入、転居、新築、増改築)、結婚(成婚)、銀婚、金婚、ダイヤモンド婚の記念日がある方
    樹木の種類
    クスノキ、キンモクセイ、ゲッケイジュ、アジサイ、クチナシ、ゴールドクレスト、ハナミズキ、ドウダンツツジ、イロハモミジ
    ※高さ30センチメートル~1メートル。
    配付は1世帯につき1本(出生、入学、新成人は1人1本)。11月18日(日曜日)に花園中央公園で開催するグリーンフェスタで配付します。
    申込方法・申込み先など
    「行事名」「住所」「氏名(ふりがなも)」「年齢」「電話・ファクス番号」と対象者氏名、記念日の種別、記念日、出生・入学の場合は保護者名、希望の苗木名を8月31日(金曜日)(消印有効)までに往復ハガキで(1枚に1本のみ)
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒577-8521市役所みどり景観課 06(4309)3227、ファクス06(4309)3831

    民有地の植樹資金を助成

    工事の前にお問合せください。なお、助成を受けた植栽は5年間変更できません。

    個人住宅
    対象
    道路に面している長さが3メートル以上の生垣
    助成額
    1件1万円以上かかる植樹費用の2分の1(上限20万円)
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒577-8521市役所みどり景観課 06(4309)3227、ファクス06(4309)3831
    事業所
    対象
    職場と住居が同じ場合は職場に比重が大きいもの(規模不問)
    ※工場立地法に規定する特定工場(製造業で敷地面積が9000平方メートル以上または建築面積が3000平方メートル以上)を除く。
    助成額
    1件10万円以上かかる植樹費用の3分の1(上限50万円)
    ※低木類を除く。
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒577-8521市役所みどり景観課 06(4309)3227、ファクス06(4309)3831

    住宅団地など

    対象
    住宅団地などの共有地または自治会が借りている私有地
    助成額
    1件10万円以上かかる植樹費用の3分の1(上限50万円)
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒577-8521市役所みどり景観課 06(4309)3227、ファクス06(4309)3831

    緑化樹を配付

    自治会やPTA、地域の皆さんなどが協同で地域の緑化を行う場合に、樹木を配付します。

    樹木の種類
    キンモクセイ、サザンカ、セイヨウカナメ(レッドロビン)、ヤマモモ、イロハモミジ、コブシ、サルスベリ、ソメイヨシノ、ハクモクレン、ハナミズキ、ヤマザクラ
    ※高さ1.8メートル程度。1件につき10本以上の申請が必要。本数に限りあり。配付は来年2月~3月を予定。実績報告書の提出が必要です。
    申込方法・申込み先など
    申請書を8月24日(金曜日)(必着)までに郵送または直接
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒577-8521市役所みどり景観課 06(4309)3227、ファクス06(4309)3831

    緑化ボランティア養成講座

    とき
    8月~来年2月の第3木曜日(8月は第5木曜日、12月は第2木曜日)、来年3月20日(水曜日)・24日(日曜日)
    ※計9日間。
    ところ
    花園中央公園など
    対象
    全日程受講でき、修了後緑化ボランティアリーダーとして登録できる市内在住・在勤・在学(いずれか)の方
    定員
    20人(書類選考)
    ※8月21日(火曜日)10時~11時に市役所本庁舎22階会議室1で開催する事前説明会に必ず出席してください。
    説明会の申込方法・申込み先など
    8月17日(金曜日)までに電話で
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    みどり景観課

    大阪バス株式会社新規路線運行開始
    高井田・長田~市立東大阪医療センター

    大阪バス株式会社が7月1日から、新たに地下鉄高井田駅(一部近鉄布施駅発)~市立東大阪医療センター間「市立東大阪医療センター線(地下鉄長田駅経由)」の運行を開始しました。この新規路線の運行により、市立東大阪医療センターへのアクセスが大変便利になります。ぜひご利用ください。

    また、今年4月から近鉄八尾駅~地下鉄長田駅~大阪空港(伊丹)間の高速バスも運行しています。地下鉄長田駅からは大阪空港(伊丹)行だけでなく、関西空港行や京都駅行、名古屋行の高速バスも運行していますので、旅行の際はぜひご利用ください。

    問合せ先
    • 公共交通課 06(4309)3216、ファクス06(4309)3831
    • 大阪バス株式会社乗合バス事業部 050(3802)0800

    新しい“花園”に名前を刻みませんか
    ラストチャンス!!

    “ラグビーの聖地”市花園ラグビー場にネームプレートを掲出しませんか。

    掲出のチャンスは一度きりです。全国のラグビーファンだけでなく、新しい花園を末永く愛していただける方もぜひ掲出をお願いします。

    掲出には、今年の12月31日までに「ラグビーのまち東大阪基金」に寄附いただくことで、個人名だけでなく、会社名の掲出も可能となります。掲出場所は、南側正面ゲート付近を予定しており、観戦に訪れる人からもよく見えるようになっています。

    寄附いただいた方には、ネームプレート掲出以外の特典もありますので、詳しくは市ウェブサイトをご覧いただくか、お問合せください。

    問合せ先
    花園ラグビーワールドカップ2019推進室 06(4309)3020、ファクス06(4309)3847

    ラグビーFunふぁんFan

    市政だよりでは毎月15日号に、ラグビーファン(fan)を増やし、楽しむ(fun)ためのコラムを掲載します。

    第34回

    市花園ラグビー場の工事が終盤に

    市花園ラグビー場の改修工事が終盤を迎えています。大型映像装置や照明設備、座席が完成しました。現在は南側正面ゲートの足場が撤去され、新しい花園が徐々に姿を現しています。そして、9月には世界基準の設備をもったスタジアムとして新たな一歩を踏み出します。

    市花園ラグビー場では、来年のラグビーワールドカップ2019日本大会だけでなく、2021年には、ワールドマスターズゲームズ2021関西も開催され、世界中のラグビーファンが集まります。ワールドマスターズゲームズは、おおむね30歳以上なら誰でも参加できることから、来年花園で試合を観戦した国内外の人々が、次は選手の一人として花園を訪れるかもしれません。

    世界中の人に知れ渡ることで、これからの市花園ラグビー場は、“日本”ラグビーの聖地から“世界”ラグビーの聖地へのステップアップをめざします。

    問合せ先
    花園ラグビーワールドカップ2019推進室

    ラグビーワールドカップ2019日本大会開催まであと432日
    ※2018年7月15日現在。

    トライくんのラグビー日本代表応援ユニフォームができました!

    いっしょに働きませんか
    平成31年度採用 市職員を募集

    来年4月に採用する市職員を募集します。職種や採用予定人数などは次のとおりです。

    募集職種、採用予定人数など
    上級
    事務(民間企業等経験者)
    採用予定人数
    4人
    年齢
    平成元年4月2日から平成6年4月1日までの間に生まれた方
    初級
    事務
    採用予定人数
    10人
    年齢
    平成9年4月2日から平成13年4月1日までの間に生まれた方
    建築
    採用予定人数
    1人
    年齢
    平成9年4月2日から平成13年4月1日までの間に生まれた方
    土木
    採用予定人数
    3人
    年齢
    平成9年4月2日から平成13年4月1日までの間に生まれた方
    専門職
    文化財専門員
    採用予定人数
    1人
    年齢
    平成元年4月2日以降に生まれた方
    保育士
    採用予定人数
    11人
    年齢
    平成元年4月2日以降に生まれた方
    幼稚園教員
    採用予定人数
    8人
    年齢
    平成元年4月2日以降に生まれた方
    養護教諭
    採用予定人数
    1人
    年齢
    平成元年4月2日以降に生まれた方
    医療職
    保健師 ※
    採用予定人数
    3人
    年齢
    平成元年4月2日以降に生まれた方
    初級
    事務(身体障害者)
    採用予定人数
    1人
    年齢
    平成元年4月2日から平成13年4月1日までの間に生まれた方

    ※保健師は、希望者のみ任期付職員の採用選考にも応募でき、採用試験に補欠合格または不合格となった方の中から選考します。採用予定人数は3人。週4日勤務で、任期は平成31年4月1日から3年間。申込書で応募の希望を確認します。

    各職種に必要な資格などは必ず募集要項をご確認ください。

    日本国籍の有無にかかわらず受験でき、申込み時の請求に基づき不合格者のみ試験成績を開示します。

    申込書や募集要項は7月9日(月曜日)から市ウェブサイトでダウンロードできます。市役所本庁舎9階人事課・1階市政情報コーナー、行政サービスセンターでも交付。

    皆さんの応募をお待ちしています。

    市職員採用試験のポイント
    • 試験成績を次の試験にもち越さない「リセット方式」で人物重視の採用!
    • 民間企業等経験者の第1次試験は、プレゼンテーション面接のみ!
    • 事務職は、企業などで実績の多い基礎能力検査「SPI3」を行いますので、いわゆる「公務員試験対策」の必要はありません!
    • 専門・医療職は、教養試験を実施しません!
    ※詳しくは募集要項をご確認ください。
    全職種(身体障害者対象職種を除く)
    試験日
    • 第1次=9月8日(土曜日)(民間企業等経験者)、16日(日曜日)(それ以外の職種)
      ※民間企業等経験者は応募多数の場合、9日(日曜日)にも実施。
    • 第2・3次=第1・2次それぞれの合格者に通知
    合格発表(予定)
    • 第1次=10月5日(金曜日)
    • 第2次=11月9日(金曜日)
    • 第3次=11月30日(金曜日)
    申込方法・申込み先など
    申込書を8月27日(月曜日)~9月4日(火曜日)に直接または2日(日曜日)(消印有効)までに郵送
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒577-8521市役所人事課 06(4309)3117、ファクス06(4309)3819
    身体障害者を対象とした初級事務職員
    試験日・内容
    11月3日(祝日)(基礎能力検査<SPI3>、作文、個別面接)
    ※応募多数の場合、個別面接のみ11月4日(日曜日)に実施。
    合格発表(予定)
    11月30日(金曜日)
    申込方法・申込み先など
    申込書を9月5日(水曜日)~26日(水曜日)に直接または24日(振休)(消印有効)までに郵送
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒577-8521市役所人事課 06(4309)3117、ファクス06(4309)3819

    採用試験説明会

    市長からのメッセージ、業務の説明や先輩職員との座談会を予定しています。

    ※申込不要。

    とき
    8月5日(日曜日)10時~12時(開場は9時30分)
    ところ
    市役所本庁舎18階大会議室
    ※駐車場はありません。参加者多数の場合は入場を制限することがあります。
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒577-8521市役所人事課 06(4309)3117、ファクス06(4309)3819

    市民の安全安心を守る
    消防吏員を募集します

    来年4月採用予定の消防吏員を募集します。日本国籍の有無にかかわらず受験でき、申込み時の請求に基づき、不合格者のみ試験成績を開示します。

    区分
    初級
    対象
    高校卒業程度の学力を有し、平成9年4月2日~平成13年4月1日に生まれた方
    定員
    10人
    試験日・内容
    • 第1次=9月16日(日曜日)/筆記試験、体力測定
    • 第2次=10月14日(日曜日)/作文、適性検査
    ※10月27日(土曜日)~11月4日(日曜日)のいずれかに口述試験を実施。また、第2次試験は第1次試験合格者のみ実施します。
    合格発表(予定)
    • 第1次=10月1日(月曜日)
    • 第2次=11月9日(金曜日)
    申込方法・申込み先など
    申込書を8月27日(月曜日)~9月7日(金曜日)(土・日曜日を除く)に直接または9月6日(木曜日)(消印有効)までに郵送
    ※申込書は7月9日(月曜日)から市ウェブサイトでダウンロード可。消防局人事教養課、消防署、市役所本庁舎9階人事課・1階市政情報コーナー、行政サービスセンターでも交付。
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒578-0925稲葉1-1-9 消防局人事教養課 072(966)9661、ファクス072(966)9669

    採用試験説明会

    採用試験説明会を7月22日(日曜日)に実施します。詳しくは市ウェブサイトをご覧いただくか、お問合せください。

    申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒578-0925稲葉1-1-9 消防局人事教養課 072(966)9661、ファクス072(966)9669

    お問い合わせ

    東大阪市市長公室広報広聴室 広報課

    電話: 06(4309)3102

    ファクス: 06(4309)3822

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム