ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

東大阪市

あしあと

    市政だより 平成27年12月15日号 10・11面(テキスト版)

    • [公開日:2015年12月10日]
    • [更新日:2015年12月24日]
    • ID:16494

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    お知らせコーナー

    料金表示のないものは無料です。

    往復ハガキ、ハガキ、ファクス、Eメールで申し込む場合は、「行事名・教室名」「住所」「氏名(ふりがなも)」「年齢」「電話・ファクス番号」の基本事項を書いてそれぞれの申込み先へ送信してください。

    学ぶ

    元気にトライ!ステップアップ教室

    短期集中筋力アップの教室です。

    とき
    来年1月15日~3月18日の金曜日9時30分~11時30分(計10日間)
    ところ
    くすのきプラザ(若江岩田駅前)
    対象
    全日程参加でき、バランスや歩行に不安のある65歳以上の方
    定員
    30人(抽選)
    持ち物
    運動ができる服、タオル、飲み物
    申込方法・申込み先など
    基本事項と参加動機、教室に期待することを12月24日(木曜日)(必着)までにハガキで
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒577-8521市役所地域包括ケア推進課 06(4309)3013、ファクス06(4309)3848

    ものづくり教室
    サブローごまを作って遊ぼう!

    回すとあっと驚く色やパターンが生まれる「サブローごま」を作ります。

    とき
    来年1月11日(祝日)9時30分~16時
    定員
    150人(当日先着順)
    料金
    200円
    ところ 問合せ先
    ドリーム21 072(962)0211、ファクス072(962)0810
    年末年始は休館

    ドリーム21は、12月28日(月曜日)から来年1月1日(祝日)まで休館し、2日(土曜日)から平常どおり開館します。

    森林ボランティア養成講座

    ボランティアとして活動できる森林環境教育の実践者を育成します。

    とき
    来年1月17日(日曜日)・31日(日曜日)・2月14日(日曜日)・28日(日曜日)10時~15時(計4日間)
    ところ
    グリーンガーデンひらおか
    対象
    全日程受講でき、ボランティアとして登録できる市内在住・在勤・在学(いずれか)の18歳以上の健康な方
    定員
    30人(申込先着順)
    持ち物
    印鑑、弁当、飲み物、雨具、タオル、着替え
    申込方法・申込み先など
    基本事項を1月8日(金曜日)までに電話で(ファクス、Eメールも可)
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    みどり景観課 06(4309)3227、ファクス06(4309)3831、Eメールアドレス midorikeikan@city.higashiosaka.lg.jp

    茶道教室 茶道初釜

    とき
    来年1月8日(金曜日)18時~20時
    対象
    市内在住・在勤・在学(いずれか)の方
    定員
    15人(申込先着順)
    料金
    3,000円(食事付き)
    持ち物
    白い靴下または白足袋
    申込方法・申込み先など
    12月17日(木曜日)から電話で
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    ユトリート東大阪 06(6721)6000、ファクス06(6721)1212

    ミニ門松を作ろう

    とき
    12月20日(日曜日)13時30分~15時30分
    ところ
    枚岡公園森の工作室
    定員
    20人(申込先着順)
    ※小学生以下は保護者同伴。
    持ち物
    汚れてもよい服、持ち帰り用袋
    申込方法・申込み先など
    12月15日(火曜日)10時から電話で
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    枚岡公園管理事務所 072(981)2516、ファクス072(982)8725

    障害者のための卓球教室

    とき
    来年1月24日(日曜日)・2月28日(日曜日)・3月27日(日曜日)14時~15時30分(計3日間)
    ところ
    東大阪アリーナ
    対象
    市内在住の障害者
    定員
    30人(申込先着順)
    持ち物
    タオル、飲み物
    申込方法・申込み先など
    基本事項を1月22日(金曜日)までに電話で(ファクス、直接も可)
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    高井田障害者センター 06(6789)0131、ファクス06(6789)2870

    カーリンコン初心者体験教室

    カーリングを参考にした床上で行うスポーツです。

    とき
    12月25日(金曜日)13時30分~15時30分
    対象
    市内在住の60歳以上の方
    定員
    48人(申込先着順)
    申込方法・申込み先など
    基本事項を12月15日(火曜日)から電話で(ファクス、直接も可)
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    総合福祉センター内高井田老人センター 06(6789)3751、ファクス06(6789)9174

    楽らくトライ体操推進員養成講座

    ボランティア指導者を養成します。

    とき
    来年1月28日~3月24日の木曜日9時30分~11時30分(2月4日・11日、3月3日を除く計6日間)
    ところ
    大阪YMCAサンホーム(御厨南3)
    対象
    全日程受講できる市内在住の方
    定員
    30人(申込先着順)
    持ち物
    運動ができる服・靴、タオル、飲み物
    申込方法・申込み先など
    12月15日(火曜日)~来年1月21日(木曜日)に電話または直接
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    角田総合老人センター 072(962)8011、ファクス072(963)2020

    青少年女性センターの教室

    親子でひな飾り作り体験
    とき
    来年1月30日(土曜日)13時30分~15時30分
    ところ
    青少年女性センター
    対象
    市内在住・在学(いずれか)の小学生以上の子どもとその保護者
    定員
    12組24人(抽選)
    料金
    500円
    申込方法・申込み先など
    基本事項と全員の氏名・年齢(学年)を12月31日(木曜日)(消印有効)までに往復ハガキで
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒577-0054高井田元町1-11-17 青少年女性センター 06(6789)5746、ファクス06(6789)2049
    人権啓発研修会 情けは人の為ならず
    とき
    来年2月8日(月曜日)14時~15時40分
    ところ
    夢広場(布施駅前)
    内容
    旭堂南青さんによる講談、西田順子さんによる朗読、「ゆとりもよう」によるコーラス
    申込方法・申込み先など
    基本事項を1月25日(月曜日)(消印有効)までにハガキで(電話、ファクスも可)
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒577-0054高井田元町1-11-17 青少年女性センター 06(6789)5746、ファクス06(6789)2049

    子育て教室 子育ての輪

    子育ての不安や悩みをカウンセラーを交えて話し合います。

    とき
    来年1月8日(金曜日)・22日(金曜日)19時~20時45分、13日(水曜日)・27日(水曜日)10時~11時45分
    ※不登校や子育ての悩みなどの個別相談にも応じます(1週間前までに電話で要予約)。
    ところ 問合せ先
    長瀬青少年センター 06(6727)1200、ファクス06(6729)9787

    翔塾 私の「根っこ」を見つけよう

    自分軸をコーチングで見出して一歩を踏み出しましょう。

    とき
    来年1月17日(日曜日)・24日(日曜日)・31日(日曜日)・2月7日(日曜日)10時~12時(計4日間)
    対象
    市内在住・在勤・在学(いずれか)の方
    定員
    20人(全日程受講できる方を優先して抽選)
    ※1歳6か月~就学前幼児の保育あり(定員各10人で申込先着順。1人200円。各開催日の1週間前までに要予約)。
    申込方法・申込み先など
    基本事項と受講動機、保育が必要な方は子どもの氏名と生年月日を1月10日(日曜日)(必着)までにハガキで(電話、ファクス、Eメール、直接も可)
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒578-0941岩田町4-3-22-600 イコーラム(男女共同参画センター) 072(960)9201、ファクス072(960)9207、Eメールアドレス ikoramu@nifty.com

    平成28年 東大阪市成人祭

    新成人を祝って、成人祭を開催します。ぜひ、参加してください。なお、案内状は対象の方にすでに送付していますが、12月15日を過ぎても届かない場合はお問合せください。

    とき
    来年1月11日(祝日)11時~12時
    ところ
    東大阪アリーナ
    対象
    平成7年4月2日~平成8年4月1日に生まれた方
    ※市外へ転出した方で参加希望の方は直接会場へお越しください。車での来場はご遠慮ください。
    問合せ先
    青少年スポーツ室 06(4309)3281、ファクス06(4309)3835

    くらしの緊急情報

    覚えがなければ払わないで!架空請求トラブル
    緊急度レベル3

    事例1
    スマホに「民事訴訟裁判通知。サイトに登録後、無料期間内に退会しておらず利用料が発生している」というメールが届いたが、全く覚えがない。
    事例2
    突然「レンタルビデオ代が未払いだ。身に覚えがない方は2番を押すように」という自動音声の電話があった。2番を押し「契約しておらず支払いを拒否する」と伝えると高圧的に「訴訟する」と言われた。

    解説

    架空請求の相談が再び増えています。

    内容は「総合情報サイト登録料」「デジタルコンテンツ利用料」「有料サイト利用料金」などさまざまで、商品を特定しない場合もあります。「回収員が自宅に出向く」「勤務先を調査」「給料の差押え」「強制執行」など脅迫的な言葉で不安をあおり、過去に使った別事業者の請求と勘違いさせ、振り込ませるという、消費者の心理状態につけこむ手口です。

    請求に覚えがない場合や、内容に不明な点や不安がある場合には相手に連絡をとらず、料金を支払う前に消費生活センターに相談してください。

    問合せ先
    消費生活センター 072(965)0102、ファクス072(962)9385

    臨時福祉給付金・子育て世帯臨時特例給付金
    申請はお済みですか

    対象と思われる方へ送付しました今年度の臨時福祉給付金・子育て世帯臨時特例給付金の申請書の提出期限は来年1月29日(金曜日)(消印有効)です。申請期限を過ぎると辞退したものとみなし支給できませんので、お早めに申請してください。申請書を紛失または棄損した方には再送付しますので、お問合せセンターへご連絡ください。

    現在、届いた申請書は即日開封のうえ振込作業を進めていますが、必要な確認書類の同封漏れが多数見受けられます。振込みが遅れる原因にもなりますので、申請の際は再度同封書類などの確認をお願いします。

    問合せ先
    臨時福祉給付金・子育て世帯臨時特例給付金お問い合わせセンター 0570(005)192
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒577-8521市役所臨時福祉給付金・子育て世帯臨時特例給付金支給室 06(6744)3661、ファクス06(4309)3820

    みんなであそぼ♪ 子育て支援センター&子育てのつどいの催し

    子育て支援センター&子育てのつどいの催しについてのご注意
    • 車での来場はご遠慮ください。
    • 「ところ」の記載のない催しは、各子育て支援センターで開催。
    • 対象は子どもについてのみ記載していますが、全て保護者が同伴してください。
    • 申込方法の記載のない催しは、申込不要です。

    長瀬子育て支援センター

    長瀬子育て支援センターの催しの申込み先、問合せ先は、すべて長瀬子育て支援センター(06-6728-1800、ファクス06-6728-2413)です。

    みんなみんなよっといで!

    とき
    12月25日(金曜日)・28日(月曜日)・来年1月4日(月曜日)9時30分~16時
    対象
    就学前乳幼児
    ※お弁当持参可。

    親子広場

    とき
    来年1月6日~2月3日の水曜日10時~11時30分(計5日間)
    対象
    1歳児
    定員
    15組(抽選)
    申込方法・申込み先など
    12月15日(火曜日)~26日(土曜日)9時30分~17時に電話で

    心理士による発達相談

    個別相談にも応じます。

    とき
    毎月第4木曜日13時~16時

    荒本子育て支援センター

    荒本子育て支援センターの催しの申込み先、問合せ先は、すべて荒本子育て支援センター(06-6788-1055、ファクス06-6788-2597)です。

    絵本の広場

    とき
    来年1月6日(水曜日)10時~11時30分
    対象
    就学前乳幼児

    簡単☆たこ作り

    とき
    来年1月8日(金曜日)10時~11時30分
    対象
    1歳6か月以上の乳幼児
    定員
    20組(申込先着順)
    申込方法・申込み先など
    12月21日(月曜日)13時から電話で

    親子広場

    同じ年齢の親子で楽しく遊びませんか。

    とき
    来年1月13日~2月10日の水曜日10時~11時(計5日間)
    対象
    2歳児
    定員
    15組(抽選)
    申込方法・申込み先など
    12月16日(水曜日)13時~来年1月5日(火曜日)17時に電話で

    ももっこ(楠根子育て支援センター)

    ももっこの催しの申込み先、問合せ先は、すべてももっこ(06-4306-4151、ファクス06-4306-3080)です。

    離乳食講座

    とき
    来年1月22日(金曜日)10時~11時
    対象
    0歳児
    定員
    10組(申込先着順)
    料金
    100円
    申込方法・申込み先など
    1月6日(水曜日)10時から電話で

    ベビーマッサージ

    とき
    来年1月12日(火曜日)・19日(火曜日)・26日(火曜日)14時~15時(計3日間)
    対象
    3か月~4か月の乳児
    定員
    6組(申込先着順)
    持ち物
    バスタオル
    申込方法・申込み先など
    12月22日(火曜日)10時から電話で

    それいけ!GUNGUN

    親子で身体を動かして遊びませんか。

    とき
    来年1月19日(火曜日)10時30分~11時30分
    対象
    1歳6か月以上の乳幼児
    定員
    20組(申込先着順)
    申込方法・申込み先など
    1月5日(火曜日)10時から電話で

    鴻池子育て支援センター

    鴻池子育て支援センターの催しの申込み先、問合せ先は、すべて鴻池子育て支援センター(06-6748-8251、ファクス06-6743-0577)です。

    鴻池スカイランドでホッと広場

    とき
    12月21日(月曜日)10時30分~11時30分
    ※雨天中止。
    ところ
    鴻池スカイランド

    みーんなあ・そ・ぼ

    とき
    12月18日(金曜日)・25日(金曜日)・28日(月曜日)13時30分~16時
    ※18日(金曜日)は15時からシール貼り遊び。

    ママともぐもぐ離乳食交流会

    とき
    来年1月8日(金曜日)10時~11時30分
    対象
    0歳児
    定員
    10組(申込先着順で初めての方を優先)
    料金
    100円
    持ち物
    スプーン、飲み物
    申込方法・申込み先など
    12月18日(金曜日)13時から電話で

    あさひっこ(旭町子育て支援センター)

    あさひっこの催しの申込み先、問合せ先は、すべてあさひっこ(072-980-8871、ファクス072-985-1055)です。

    ゆうゆうプラザで遊ぼう

    とき
    来年1月20日(水曜日)10時30分~11時30分
    ところ
    ゆうゆうプラザ(日下)
    定員
    20組(申込先着順)
    申込方法・申込み先など
    1月6日(水曜日)10時から電話で

    大阪樟蔭女子大学生によるハンドマッサージ

    リフレッシュしませんか。

    とき
    来年1月13日(水曜日)13時~13時30分・13時30分~14時
    対象
    就学前乳幼児
    定員
    各10組(申込先着順)
    申込方法・申込み先など
    12月15日(火曜日)10時から電話で

    子育てのつどい

    親子で3B体操を楽しもう

    とき
    来年1月14日(木曜日)10時~11時30分
    ところ
    大蓮公民分館
    対象
    就学前乳幼児
    定員
    30組(申込先着順)
    申込方法・申込み先など
    12月15日(火曜日)から電話で
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    大蓮保育所 06(6720)0800、ファクス06(6720)5095

    定例相談

    ※いずれも無料。祝休日は行いません(子育て相談ダイヤル、救急安心センターおおさかを除く)。年末年始の実施日については、各機関にお問合せください。

    弁護士による法律相談

    1週間前から予約受付。1人30分。同一内容の相談は1か月以上あけてください。

    本庁市民相談室
    月・水・金曜13時~16時30分、第2火曜17時~20時
    06(4309)3104、ファクス06(4309)3801
    巡回法律相談・リージョンセンター
    いずれも13時~16時
    06(4309)3104、ファクス06(4309)3801(本庁市民相談室)
    • 日下=奇数月の第2火曜
    • 四条=第2・4木曜
    • 中鴻池=偶数月の第4火曜
    • 若江岩田駅前=第1・3木曜
    • 楠根=偶数月の第2火曜
    • 布施駅前=第1・3火曜
    • 近江堂=奇数月の第4火曜

    司法書士による相談

    本庁市民相談室
    相続登記、裁判手続き、成年後見など。第3木曜14時~15時30分(当日先着8人)
    06(4309)3104、ファクス06(4309)3801

    行政書士による相談

    本庁市民相談室
    相続、遺言の書類作成など。第1火曜13時~15時30分(当日先着順)
    06(4309)3104、ファクス06(4309)3801

    人権法律相談

    人権文化センター
    いずれも13時~16時で予約制
    • 荒本=第2火曜
      06(6788)7424、ファクス06(6788)2456
    • 長瀬=第4火曜
      06(6720)1701、ファクス06(6729)9171

    コミュニティソーシャルワーカーによる福祉なんでも相談

    市民プラザ
    いずれも13時30分~16時で予約不要
    06(4309)3181、ファクス06(4309)3815(福祉企画課)
    • 日下=第3水曜
    • 四条=第1火曜
    • 中鴻池=第1金曜
    • 若江岩田駅前=第1月曜
    • 楠根=第3木曜
    • 布施駅前=第1水曜
    • 近江堂=第1木曜

    女性のための相談

    イコーラム
    第4月曜休館(祝日の場合は翌火曜が休館)。ファクスはいずれも072(960)9208
    • 電話相談と相談予約=10時~17時 072(960)9206
    • 面接相談(予約制)=火・木・土曜(5週目を除く)10時~12時・13時~16時(第4火曜は18時~20時も。休館の場合第3火曜) 072(960)9205
    • 労働相談(予約制)=第2土曜13時30分~16時20分 072(960)9205
    • 法律相談(予約制)=原則第1水曜13時~16時 072(960)9205

    男性のための電話相談

    第1土曜13時~17時、第3水曜19時~21時 072(966)5002

    医療相談

    地域健康企画課
    医療機関利用のための相談。月~金曜10時~16時
    072(960)3801、ファクス072(960)3806
    市立総合病院患者家族相談室
    健康上の不安や悩みなどの相談。11時~16時
    06(6781)5101、ファクス06(6781)2271
    救急安心センターおおさか
    病気やケガで救急車を呼ぶかどうか迷った場合などに。24時間365日対応
    #7119または06(6582)7119

    消費生活相談

    消費生活センター
    月~金曜9時30分~16時(来所相談は予約制)
    072(965)0102、ファクス072(962)9385

    教育・子育て相談など

    教育センター
    月~金曜・土曜(月2回。要問合せ)9時~17時30分で予約制
    06(6727)0113、ファクス06(6729)8261
    子どもの悩み相談(保護者・市民専用)
    月~土曜9時~21時(土曜は17時まで)
    06(6782)7867
    いじめ・悩み110番(子ども専用)
    月~土曜9時~21時(土曜は17時まで)
    06(6732)0110
    すこやかテレホン
    月~金曜10時~16時
    06(6721)9174、ファクス06(6721)9874
    ※メールでの相談も可。詳しくは青少年補導センターウェブサイトをご覧ください。
    子育て相談ダイヤル
    24時間365日対応
    072(961)0178
    子育て支援センター
    • 来所相談(予約制)=月曜(鴻池、ももっこ)、水曜(あさひっこ)、木曜(長瀬、荒本)9時30分~16時
      ※発達相談(予約制)は月1回。
    • 電話相談=月~土曜9時~17時30分
      • 06(6748)8251、ファクス06(6743)0577(鴻池)
      • 072(980)8871、ファクス072(985)1055(あさひっこ、月曜は休館)
      • 06(6728)1800、ファクス06(6728)2413(長瀬)
      • 06(6788)1055、ファクス06(6788)2597(荒本)
      • 06(4306)4151、ファクス06(4306)3080(ももっこ)

    交通事故相談

    道路管理室
    月・火・水・金曜9時~16時で予約制
    06(4309)3220、ファクス06(4309)3836

    若者の自立・就労相談

    イコーラム
    職業紹介や斡旋は行いません。
    第2水曜13時~17時
    06(6787)2008、ファクス06(6787)2018(東大阪若者サポートステーション)
    市民プラザ・本庁出張相談
    ひきこもり状態にある若者の自立のための相談。いずれも14時~17時で予約不要
    06(6727)0535(子ども・若者サポート「くるみ東大阪」) 
    • 日下=第1木曜
    • 楠根=第2木曜
    • 中鴻池=第3金曜
    • 本庁市民相談室=第4木曜

    就職が困難な方の雇用・就労相談

    就労支援センター
    職業紹介や斡旋は行いません。いずれも月~金曜9時~16時
    • 永和=06(6788)4580、ファクス06(6788)4555
    • 意岐部=06(6784)5811、ファクス06(6784)5822
    • 長瀬=06(6727)1920、ファクス06(6727)1925

    パート・労働問題の相談

    職業紹介や斡旋は行いません。

    労働雇用政策室
    月~金曜9時~16時
    06(4309)3179、ファクス06(4309)3846
    ユトリート東大阪
    月・水・金・土・日曜9時~17時(土・日曜は月・水・金曜に要予約)
    06(6721)6000、ファクス06(6721)1212

    税理士による税務相談

    本庁市民相談室
    新規開業、相続、贈与など。第2・4水曜9時~12時(当日先着10人。1人30分)
    ※近畿税理士会東大阪支部(永和2-3-7)では平日午後、常設相談会を実施。
    06(6725)7708、ファクス06(6722)2170(近畿税理士会東大阪支部)

    お問い合わせ

    東大阪市市長公室広報広聴室 広報課

    電話: 06(4309)3102

    ファクス: 06(4309)3822

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム