ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

東大阪市

あしあと

    市政だより 平成27年12月15日号 4面(テキスト版)

    • [公開日:2015年12月10日]
    • [更新日:2015年12月24日]
    • ID:16490

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    国保・後期高齢者医療保険料

    納付が困難な方は相談を

    保険料の納期限は毎月末です。必ず納期限までに納めましょう。

    納め忘れている方や遅れている方は医療保険室保険料課または行政サービスセンターで納めてください。保険料を滞納すると、財産の差押えなどの滞納処分を行うことになります。

    医療保険室保険料課では、平日に納付相談を行っています。納付が困難な方はご相談ください。

    なお、平日の相談が困難な方は、休日納付相談をご利用ください。相談には、保険料決定通知書(納付書)など通知書番号または被保険者番号のわかるものを持ってお越しください。

    納付相談の際は収入や支出など生活状況をお聞きすることがあります。

    行政サービスセンターで納付相談はできませんのでご注意ください。

    休日納付相談
    とき
    12月26日(土曜日)9時~12時
    ところ
    市役所本庁舎2階医療保険室保険料課
    問合せ先
    医療保険室保険料課 06(4309)3168、ファクス06(4309)3807

    口座振替済額を通知

    平成27年1月から12月までに口座振替で納付された保険料額をお知らせする「口座振替済額通知書」を来年1月中旬に送付します。

    1年間の保険料納付額は、確定申告のときに社会保険料控除の対象となりますので、通知書は大切に保管してください。

    年金特別徴収済額を通知

    障害年金や遺族年金から国民健康保険料や後期高齢者医療保険料を特別徴収(年金からの引落し)された方へも同様に、特別微収した保険料額をお知らせする「特別徴収額通知書」を1月中旬に送付します。

    問合せ先
    医療保険室保険料課 06(4309)3168、ファクス06(4309)3807

    年度内完納で交付
    子育て支援奨励金

    市では、平成27年3月31日時点において18歳未満の子ども3人以上を養育している方が、平成27年度分の国民健康保険料を年度内に完納すると「子育て支援奨励金」を交付しています。

    18歳未満の子ども3人目以降は、人数に応じて均等割額(軽減適用後)の2分の1を5月に指定口座に振り込みます。

    該当世帯には、振込先を確認する通知を4月に送付します。

    年度内の完納にご協力ください。

    問合せ先
    医療保険室保険料課

    マイナンバー通知カードを送付

    マイナンバー制度の開始に伴い、マイナンバー通知カードを10月5日現在の住民票の住所に簡易書留(転送不要)で世帯ごとに送付しています。本市では、12月14日(月曜日)に配達が完了する予定です。

    配達時に不在の場合は、不在票が入りますので、郵便局指定の方法で受け取ってください。

    郵便物の転送手続きをしているなどの理由で通知カードが届かない場合は市へ返戻されますので、市マイナンバーコールセンターに連絡し、通知カードが市へ戻っていることを確認のうえ、市役所本庁舎5階の交付窓口で受け取ってください。交付は12月10日(木曜日)から行います。

    通知カードを受け取る際は、印鑑と本人確認書類をお持ちください。また、代理人が受け取る場合は、代理人の本人確認書類と委任状など代理権を証明する書類もお持ちください。

    詳しくは市マイナンバーコールセンターまたは市ウェブサイトでご確認ください。

    なお、マイナンバー制度や個人番号カードの交付申請に関することなど詳しくは、国のマイナンバー公式ウェブサイトまたは地方公共団体情報システム機構(J-LIS)公式ウェブサイトをご覧いただくか、国のマイナンバー総合フリーダイヤルにお問合せください。

    問合せ先
    • 市マイナンバーコールセンター(平日9時~17時30分、第4土曜日9時~12時) 0570(078)506(IP電話は050〈3085〉4999へ)
    • マイナンバー総合フリーダイヤル(平日9時30分~22時、土・日曜日・祝休日9時30分~17時30分) 0120(95)0178(IP電話は050〈3816〉9405へ)
    • 市民室 06(4309)3163、ファクス06(4309)3812

    パブリックコメント 意見を募集します

    一般廃棄物処理基本計画

    市では現在、「一般廃棄物処理基本計画」の策定を進めています。このほど、案がまとまりましたので意見を募集します。

    案は12月15日(火曜日)から、市ウェブサイトのパブリックコメント(意見募集)および循環社会推進課、市政情報相談課でご覧になれます。

    提出期限
    来年1月15日(金曜日)(必着)
    提出先・問合せ先
    〒577-8521市役所循環社会推進課 06(4309)3199、ファクス06(4309)3818、Eメールアドレスjunkanshakai@city.higashiosaka.lg.jp

    地方独立行政法人市立東大阪医療センター中期目標

    市では、市立総合病院の平成28年10月からの地方独立行政法人化を進めています。中期目標はこの法人が達成すべき業務運営の目標であり、現在外部の有識者で構成する地方独立行政法人市立東大阪医療センター評価委員会の意見を聴き、その策定に取り組んでいます。このほど、案がまとまりましたので意見を募集します。

    案は、市ウェブサイトのパブリックコメント(意見募集)および12月15日(火曜日)以降に地域健康企画課、市政情報相談課、市立総合病院、保健センター、行政サービスセンターでご覧になれます。

    提出期間
    12月15日(火曜日)~来年1月14日(木曜日)(必着)
    提出先・問合せ先
    〒578-0941岩田町4-3-22-300 保健所地域健康企画課 072(960)3801、ファクス072(960)3806、Eメールアドレスchiikikenko@city.higashiosaka.lg.jp

    東大阪市まち・ひと・しごと創生総合戦略(素案)

    「まち・ひと・しごと創生法」に基づき、市では、基本的な方向と具体的な施策をまとめた「東大阪市人口ビジョン」と「東大阪市まち・ひと・しごと創生総合戦略」の策定を行っています。このほど、案がまとまりましたので、意見を募集します。

    案は12月25日(金曜日)から市ウェブサイトのパブリックコメント(意見募集)および企画室、市政情報相談課でご覧になれます。

    提出期限
    来年1月25日(月曜日)(必着)
    提出先・問合せ先
    〒577-8521市役所企画室06(4309)3101、ファクス06(4309)3826、Eメールアドレスkikaku@city.higashiosaka.lg.jp

    意見の提出

    対象
    市内在住・在勤・在学(いずれか)の方、市内に事業所がある事業者・法人・その他団体
    提出方法
    意見書に意見と住所、氏名(団体は団体名、所在地、代表者名)、電話番号を書いて各提出期限までに各担当課へ郵送(ファクス、Eメール、直接も可)
    ※来庁による閲覧・提出は土・日曜日、祝日、年末年始を除く9時から17時30分まで。意見書の書式は問いませんが、閲覧場所にひな形を用意しています。

    お問い合わせ

    東大阪市市長公室広報広聴室 広報課

    電話: 06(4309)3102

    ファクス: 06(4309)3822

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム