「水銀体温計・水銀血圧計」の出し方

水銀について
水銀は、蛍光管・乾電池・血圧計・体温計など、私たちの暮らしの中で広く使われています。しかし,水銀は有害な物質でもあり、適切に処理しなければ、大気や水を通じて循環し、健康被害や環境汚染をもたらすおそれがあります。
東大阪市では、水銀による環境の汚染を防止するため、ご家庭から出される水銀体温計と水銀血圧計を回収します。
ご家庭で不用になった「水銀体温計・水銀血圧計」の回収にご協力ください。
備考:電子体温計・電子血圧計は、小型家電としてお近くの回収ボックスへお出しください。
小型家電の回収(別ウインドウで開く)(小型家電のページに移動します)
蛍光管・乾電池の回収(別ウインドウで開く)(蛍光管・乾電池のページに移動します)

回収は家庭から出るものに限ります
事業活動に伴って生じる水銀含有物は産業廃棄物となり、回収できません。
排出すると不法投棄となり、廃棄物処理法第25条の規定により、「5年以下の懲役もしくは1,000万円以下の罰金に処され、またはこれが併科」される可能性があります。
水銀体温計・水銀血圧計の処分は産業廃棄物処理業者に委託してください。

回収場所
東大阪市役所本庁舎15階(環境部)、各保健センター、各環境事業所
【直接窓口までお持込みください】

回収時間
各施設の開庁日・時間内に限ります。

対象品目
- 水銀体温計
- 水銀血圧計

水銀体温計

水銀血圧計

水銀含有量
水銀使用製品 | 水銀含有量 |
---|---|
水銀体温計 | 1本あたり約750mg(蛍光管約100本分) |
水銀血圧計 | 1個あたり約47,600mg(蛍光管約6,300本分) |

【終了しました】薬局での「水銀体温計・血圧計・水銀温度計」の無料回収
平成28年12月1日(木曜日)から平成29年1月31日(火曜日)まで、薬剤師会に加入している薬局・薬店で回収を行いました。
今後は、上記回収場所でのみ回収を行います。