ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

東大阪市

あしあと

    市政だより 平成26年10月15日号 9面(テキスト版)

    • [公開日:2014年10月10日]
    • [更新日:2021年12月6日]
    • ID:13995

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    お知らせコーナー

    料金表示のないものは無料です。

    往復ハガキ、ハガキ、ファクス、Eメールで申し込む場合は、「行事名・教室名」「住所」「氏名(ふりがなも)」「年齢」「電話・ファクス番号」の基本事項を書いてそれぞれの申込み先へ送信してください。

    学ぶ

    子育て支援センター
    保育ボランティア養成講座

    とき
    11月5日(水曜日)・12日(水曜日)・19日(水曜日)10時~12時(計3日間)
    ところ
    市民会館第3会議室
    対象
    全日程受講できる市内在住の方
    申込方法・申込み先など
    基本事項を10月31日(金曜日)までに電話またはファクスで
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    子育て支援課 06(4309)3302、ファクス06(4309)3817

    生き物遺産クラブ
    秋の野鳥観察

    なるかわの自然や生き物を観察し、自然環境への興味関心を高め、自然環境がもたらす遺産を実感します。

    とき
    11月22日(土曜日)9時~16時
    対象
    小学生以上の方
    定員
    20人(申込先着順)
    料金
    1,600円
    持ち物
    運動ができる服・靴、タオル、帽子、飲み物
    申込方法・申込み先など
    10月15日(水曜日)9時から電話で
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    自由の森なるかわ(市立野外活動センター) 072(986)1551、ファクス072(986)1550

    就職へステップ・アップ!就労支援パソコン講座
    エクセル2010マイクロソフトオフィススペシャリスト試験対策と受験

    働く意欲がありながら就労が困難な方を対象にパソコン講座を行います。面接対策やグループワークトレーニング、就労相談もあります。

    とき 内容
    • 11月27日(木曜日)~12月10日(水曜日)10時~16時(土・日曜日、祝日を除く計10日間)=エクセルの基本操作、業務効率をアップするための一歩進んだ操作を学び、合格をめざす
    • 12月12日(金曜日)10時~16時=試験前特訓
    • 12月13日(土曜日)10時から=試験
    ところ
    明洋ライセンススクール(近鉄河内小阪駅前)
    ※会場は3階でエレベーターはありません。
    対象
    全日程受講できる市内在住の離職者で、パソコンで日本語入力ができる方
    ※学生を除く。
    定員
    25人(抽選)
    料金
    1万3,503円(受験料含む)
    申込方法・申込み先など
    基本事項と受講動機を11月7日(金曜日)(必着)までに往復ハガキで
    ※受講候補者確定後、受講確認通知を発送。11月19日(水曜日)のオリエンテーションへの参加で受講資格が確定します。
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒577-0054高井田元町2-1-8 一般財団法人東大阪市雇用開発センター 06(6788)4554、ファクス06(6788)4555
    問合せ先
    労働雇用政策室 06(4309)3178、ファクス06(4309)3846

    くらしの情報セミナー
    暮らしの中の危険と損害保険

    地震や交通事故などの危険に備えるため、損害保険の種類や補償内容、加入する際のポイントなどを学びます。

    とき
    11月5日(水曜日)13時~15時
    対象
    市内在住の方
    定員
    50人(申込先着順)
    申込方法・申込み先など
    10月15日(水曜日)から電話で
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    消費生活センター 072(965)6002、ファクス072(962)9385

    手作り作品教室

    押絵で未の絵馬を作ります。

    とき
    11月10日(月曜日)・11日(火曜日)13時30分~15時30分
    対象
    市内在住の60歳以上の方
    定員
    各10人(抽選)
    料金
    600円
    持ち物
    目打ち、ハサミ、ボンド、爪楊枝、ピンセット、タオル
    申込方法・申込み先など
    10月15日(水曜日)~30日(木曜日)に電話または直接
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    角田総合老人センター 072(962)8011、ファクス072(963)2020

    保育の見学と子育て講演会

    とき 内容
    11月6日(木曜日)
    • 9時30分~10時15分=保育見学
    • 10時25分~11時45分=大阪総合保育大学准教授の瀧川光治さんによる講演
    ところ
    弥刀東幼稚園
    定員
    100人(申込先着順)
    ※2歳~就学前幼児の保育あり(定員20人で要申込み)。
    申込方法・申込み先など
    申込用紙を10月24日(金曜日)までにファクスで(電話、Eメールも可)
    ※申込用紙は市ウェブサイトからダウンロード可。行政サービスセンターなど市内公共施設でも配布。
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    教育センター 06(6727)0112、ファクス06(6729)8261、Eメールアドレス kyoikucenter@city.higashiosaka.lg.jp

    五条老人センターの教室

    3B体操教室
    とき
    10月31日(金曜日)13時30分~15時
    対象
    市内在住の60歳以上の方
    定員
    30人(申込先着順)
    内容
    ベルトなどを使った体操
    料金
    200円
    持ち物
    タオル、飲み物
    申込方法・申込み先など
    10月15日(水曜日)から電話または直接
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    五条老人センター 072(985)3751、ファクス072(986)7592
    血管年齢測定と高血圧について
    とき
    10月29日(水曜日)13時30分~15時
    対象
    市内在住の60歳以上の方
    定員
    40人(申込先着順)
    申込方法・申込み先など
    10月15日(水曜日)から電話または直接
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    五条老人センター 072(985)3751、ファクス072(986)7592

    歩こう会

    バスで奈良県の馬見丘陵公園を訪れます。

    ※雨天時は行き先変更の場合あり。

    とき
    11月12日(水曜日)、19日(水曜日)
    いずれも長瀬老人センターを9時30分出発、15時30分ごろ解散
    対象
    市内在住の60歳以上の方
    定員
    各45人(申込先着順)
    料金
    1,000円
    持ち物
    弁当、飲み物(アルコール類不可)
    申込方法・申込み先など
    本人確認書類と料金を10月22日(水曜日)~各開催日の5日前に直接
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    長瀬老人センター 06(6720)5653、ファクス06(6724)9869

    やる気を育てる子育て講座

    悩みを話し合いながら、より良い子育てをめざしませんか。

    とき
    11月27日(木曜日)18時30分~20時30分
    ところ
    市民会館第2集会室
    対象
    小学生までの子どもの保護者
    定員
    30人(申込先着順)
    申込方法・申込み先など
    11月7日(金曜日)17時までに電話で
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    青少年スポーツ室 06(4309)3281、ファクス06(4309)3835

    パソコン基礎講座

    とき 内容
    10月30日(木曜日)
    • 9時30分~12時30分=ワードを活用したビジネス文書の作成
    • 13時~16時=パワーポイントの基本的な操作
    対象
    15歳~39歳の求職中の方
    定員
    各6人(申込先着順)
    申込方法・申込み先など
    10月15日(水曜日)~29日(水曜日)に電話で
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    東大阪若者サポートステーション(高井田元町2) 06(6787)2008、ファクス06(6787)2018
    問合せ先
    労働雇用政策室 06(4309)3178、ファクス06(4309)3846

    手作り教室

    陶芸

    葉脈のお皿とおめでたいミニ亀を作ります。

    とき
    11月15日(土曜日)10時~12時・13時30分~15時30分
    対象
    市内在住・在勤(いずれか)の20歳以上の方
    定員
    各6人(抽選)
    料金
    各500円
    持ち物
    タオル、エプロン、鉛筆、空のペットボトル(500ミリリットル)
    申込方法・申込み先など
    基本事項と希望日・時間を11月8日(土曜日)(消印有効)までに往復ハガキで
    ※重複申込み不可。
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒577-0817近江堂3-12-15 はすの広場(近江堂) 06(6730)0840、ファクス06(6730)5723
    しおり作り
    とき
    12月6日(土曜日)13時30分~15時30分
    対象
    市内在住・在勤(いずれか)の20歳以上の方
    定員
    15人(抽選)
    料金
    500円
    持ち物
    タオル
    申込方法・申込み先など
    基本事項と希望日を11月8日(土曜日)(消印有効)までに往復ハガキで
    ※重複申込み不可。
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒577-0817近江堂3-12-15 はすの広場(近江堂) 06(6730)0840、ファクス06(6730)5723

    男性のための講座

    男性が家庭や地域活動などに参画し、自分らしく生きることを考えます。

    とき ところ 内容 定員
    • 11月9日(日曜日)10時~11時30分=イコーラム(男女共同参画センター)/“会社の人”と“社会の人”/20人(抽選)
    • 11月9日(日曜日)12時~13時30分=くすのきプラザ(若江岩田駅前)/ええ加減とテキトーでつくる男の昼ごはん/10人(抽選)
    • 11月16日(日曜日)10時~12時=イコーラム/聴き上手で新しい関係をつくる/20人(抽選)
    対象
    市内在住・在勤・在学(いずれか)の男性
    ※1歳6か月~就学前幼児の保育あり(定員各10人で申込先着順。1人200円。各開催日の1週間前までに要予約)。「男の昼ごはん」のみ500円とエプロン、三角巾、手ふき、ふきんが必要。
    申込方法・申込み先など
    基本事項と受講動機、受講希望日時、保育希望の場合は子どもの氏名と生年月日を各開催日の1週間前(必着)までにハガキで(電話、ファクス、Eメール、直接も可)
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒578-0941岩田町4-3-22-600 イコーラム 072(960)9201、ファクス072(960)9207、Eメールアドレス ikoramu@nifty.com

    青少年女性センターの教室

    フラワーアレンジメント体験

    クリスマスリースを作ります。

    とき
    11月20日(木曜日)13時30分~15時30分
    対象
    市内在住・在勤・在学(いずれか)の方
    定員
    15人(抽選)
    料金
    2,500円
    申込方法・申込み先など
    基本事項を11月1日(土曜日)(消印有効)までに往復ハガキで
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒577-0054高井田元町1-11-17 青少年女性センター 06(6789)5746、ファクス06(6789)2049
    きもの着付体験

    小紋の着付けと帯結び(名古屋帯)を学びます。

    とき
    11月29日(土曜日)・12月6日(土曜日)13時~15時(計2日間)
    対象
    全日程参加できる市内在住・在勤・在学(いずれか)の女性
    定員
    16人(抽選)
    申込方法・申込み先など
    基本事項を11月1日(土曜日)(消印有効)までに往復ハガキで
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒577-0054高井田元町1-11-17 青少年女性センター 06(6789)5746、ファクス06(6789)2049

    地域型ボランティア養成講座

    3日間の講座を通して、地域住民と連携し地域に密着したボランティア活動が継続してできる人材を育てます。

    とき ところ
    • 11月14日(金曜日)13時~15時=東公民館
    • 28日(金曜日)10時~12時=五条老人センター
    11月17日(月曜日)~21日(金曜日)の間で1日、市内の福祉施設を見学します
    ※計3日間。
    対象
    全日程受講でき、講座終了後に東地域を中心にボランティアとして活動できる方
    定員
    20人(申込先着順)
    料金
    100円
    申込方法・申込み先など
    基本事項と受講動機を11月7日(金曜日)(必着)までにハガキで(電話、ファクス、直接も可)
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒577-0054高井田元町1-2-13 総合福祉センター内ボランティア・市民活動センター 06(6789)5550、ファクス06(6789)2924

    前向き子育てプログラム

    今よりもっと楽しく子育てをするための連続講座です。くわしくは市ウェブサイトをご覧ください。

    とき
    11月4日~12月16日の火曜日9時30分~11時30分(計7日間)
    ところ
    ももっこ(楠根子育て支援センター)
    対象
    全日程受講できる市内在住で2歳~12歳の子どもの保護者
    定員
    12人(申込先着順)
    ※就学前幼児の保育あり。
    申込方法・申込み先など
    10月22日(水曜日)までに電話で
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    子ども見守り課 06(4309)3197、ファクス06(4309)3817

    森林整備体験講座

    除伐体験しませんか。

    とき
    11月16日(日曜日)
    上石切会館に9時30分集合、15時30分ごろ解散
    ※荒天中止。
    対象
    高校生以上の方
    定員
    20人(申込先着順)
    内容
    講義、除伐体験
    料金
    200円
    持ち物
    長袖、長ズボン、厚底靴、滑り止め付き軍手、タオル、雨具、弁当、飲み物
    申込方法・申込み先など
    基本事項と血液型を10月19日(日曜日)~11月2日(日曜日)(消印有効)に往復ハガキまたはファクスで(1枚に2人まで)
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒579-8035鳥居町3-21 東大阪フォレストクラブ事務局「豆井」 072(981)1047(19時~21時、ファクス兼用)
    問合せ先
    みどり対策課 06(4309)3227、ファクス06(4309)3836

    お問い合わせ

    東大阪市市長公室広報広聴室 広報課

    電話: 06(4309)3102

    ファクス: 06(4309)3822

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム