ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

東大阪市

あしあと

    市政だより 平成24年9月15日号 6・7面(テキスト版)

    • [公開日:2012年9月14日]
    • [更新日:2021年12月6日]
    • ID:9238

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    特集・自分に合った子育てを探してみませんか

    みんなの笑顔が見たいから
    子育て応援制度を紹介

    市内には、子育て中の人が気軽に訪れて親子で遊んだり、相談したりできる施設や子どもを一時的に預けられる制度などがあります。

    まわりに頼らずに子どもを育てようと思うと大変です。自分に合った施設や制度を利用し、まわりの助けを得ながら笑顔で子育てしませんか。

    問合せ先
    子育て支援課 06(4309)3302、ファクス06(4309)3817

    親子で憩いのひとときを
    つどいの広場

    親子でいつでも気軽に参加でき、うち解けた雰囲気の中で相談したり、学びあったりできる交流の場「つどいの広場」は、市内に13か所あります。

    お近くの「つどいの広場」へ出かけてみませんか。

    つどいの広場一覧

    キッズステーション
    所在地
    善根寺町4-2-38
    開設日時
    月曜日~金曜日午前10時~午後3時
    電話番号
    072(985)1331
    親子 de カフェ あ・ん
    所在地
    中石切町4-6-19
    開設日時
    月曜日・火曜日・木曜日・金曜日・土曜日午前10時~午後3時
    電話番号
    072(951)9653
    若江岩田みんなの広場きらりっこ
    所在地
    岩田町4-3-22-206希来里2階
    開設日時
    月曜日~金曜日午前10時~午後3時
    電話番号
    072(962)2285
    くすのき保育園「くすのきわんぱくクラブ」
    所在地
    菱江3-12-13
    開設日時
    水曜日・木曜日・金曜日午前10時~午後3時
    電話番号
    072(965)1080
    コロボックル
    所在地
    今米1-8-18
    開設日時
    月曜日~金曜日午前10時~午後3時
    電話番号
    072(966)8118
    ひしの美保育園「はぐ HUG ひしの美」
    所在地
    菱屋西1-16-20
    開設日時
    月曜日~金曜日午前10時~午後3時
    電話番号
    06(6721)7712
    つみき
    所在地
    宝持4-6-3
    開設日時
    月曜日~金曜日午前10時30分~午後3時30分
    電話番号
    06(6725)6782
    東大阪大学内こども広場
    所在地
    西堤学園町3-1-1 東大阪大学内こども研究センター
    開設日時
    月曜日~金曜日午前9時30分~午後3時30分(月1回土曜日・日曜日開所)
    電話番号
    06(6782)2821
    木の実保育園「木の実わんぱく広場」
    所在地
    岸田堂西1-6-37
    開設日時
    月曜日~金曜日午前9時~午後2時
    電話番号
    06(6721)6241
    フタバ学園「あそぼ」
    所在地
    森河内西2-27-4
    開設日時
    月曜日~金曜日午前9時30分~午後2時30分
    電話番号
    080(3028)6188
    さわらび保育園「わんぱく広場」
    所在地
    稲田本町3-19-6
    開設日時
    月曜日・火曜日・木曜日午前10時~午後4時
    電話番号
    06(6746)1277
    弥刀さつき保育園「きらら Me-Too-SATSUKI」
    所在地
    近江堂2-6-30
    開設日時
    火曜日・木曜日・土曜日午前10時~午後3時
    電話番号
    06(6728)2130
    むぎの穂保育園「ほしのこクラブ」
    所在地
    小阪本町1-5-26
    開設日時
    月曜日~金曜日午前9時30分~午後2時30分
    電話番号
    080(5704)1962

    ※つどいの広場は、地域子育て支援拠点事業として市が公募したうえ、委託している民間の施設です。

    つどいの広場 若江岩田みんなの広場きらりっこ

    8月24日、つどいの広場「きらりっこ」で行われた「絵本を楽しもう!」に33組82人の親子が訪れ、絵本サークルのボランティアによる絵本の読み聞かせやわらべうたを楽しみました。また、たくさんのおもちゃで自由に遊ぶなどして、親子の笑顔が広場いっぱいに広がっていました。

    この日の利用者は「下の子が小さく、公園へ行くにも外が暑いので、よく利用しています」「引越ししたばかりですが、近所の方のお誘いで来るようになりました」「子どもも楽しめ、私の息抜きにもなるので、本当に助かっています」と話していました。

    ファミリー・サポート・センター
    頼れる人が近くにいます!

    ファミリー・サポート・センター(以下、ファミサポ)は、有償の子育て支援事業として、今年で10年目を迎えました。

    ファミサポでは、子育てを援助したい「援助会員(202人)」と子育てを援助してほしい「依頼会員(312人)」を結び、地域の子育てを支援しています(両方に属する会員53人を含む)。

    大きなやりがいを感じています
    援助会員の小林八重子さん

    娘が遠い土地でまわりの人から力を借りて子育てをしています。そのことを本当にありがたいと感じた私は、娘と同じように援助を必要としている方を少しでも助けたいと思って、5年前、援助会員になりました。

    相手は小さいお子さんなので、特にケガや事故のないように細心の注意を払わなければなりません。しかし、いっしょに楽しく遊んだり、子どもの成長を見つめたりすることができ、やりがいも大きいです。また、親御さんから「子どもが小林さんのところへ行くのを楽しみにしています」と言っていただくと、とても嬉しく、今後の励みにもなっています。

    ファミサポのアドバイザーに聞く
    依頼会員の声

    ファミサポアドバイザーの吉本法子さんは次のように話しています。

    ファミサポの活動は、保育園や幼稚園に通う子どもの送迎や数時間の預かり、また子どもの習い事への送迎など、子育て家庭のさまざまな困り事に応じて、支援可能な援助会員がお手伝いをするという有償の相互援助活動です。

    依頼会員からは「決まった援助会員さんが関わってくださるので、信頼関係が築けて安心」「育児休業後の職場復帰が実現できた」といった喜びの声が寄せられています。

    現在、依頼会員数が増えている一方、援助会員数は地域によって偏りがあり、まだまだ足りていない状況です。援助活動は、小さな子どもを抱える家庭にとって大きな支えとなります。ぜひ、援助会員の登録に協力をお願いします。

    援助には責任が伴いますが、子どもたちとのふれあいから得られるものはもっと大きいと思います。

    ファミサポ会員養成講座

    子育てを援助する「援助会員」に登録するための養成講座を開催します。なお、依頼会員は随時受け付けています。

    ファミサポの会員登録には、登録手数料や年会費などは必要ありません(依頼会員から援助会員への利用料は必要)。ぜひ、登録してください。

    とき
    11月22日(木曜日)午後1時~4時30分
    ところ
    総合福祉センター
    問合せ先
    ファミリー・サポート・センター 06(6785)2625、ファクス06(6789)5611

    “ちょっと預かってほしい”ときに
    一時預かり

    上の子の参観日や冠婚葬祭のときなど、小さい子どもを連れて行きにくいとき、ちょっと一息つきたいときに、就学前の子どもを公民保育園(所)で一時的に預かります。なお、事前の登録と利用料が必要です。くわしくは実施保育園(所)にお問合せください。

    一時預かり実施保育園(所)と電話番号

    • 若宮保育園 072(981)0300
    • 善根寺保育園 072(987)2660
    • 西若宮保育園 072(987)2410
    • 石切山手保育園 072(985)7725
    • 白鳩保育園 072(984)8827
    • 若宮森の子保育園 072(988)3356
    • 四季の風保育園 072(987)3000
    • 鴻池子育て支援センター 06(6748)8280
    • みるく保育園 072(968)0011
    • くすのき保育園 072(965)1080
    • 春日保育園 072(964)1101
    • 花園保育園 072(962)5010
    • 玉串保育園 072(965)2712
    • 島之内保育所 072(962)2200
    • ポッポ第2保育園 072(961)7742
    • 若江保育園 06(6723)6640
    • たいよう保育園 072(966)7778
    • 愛保育園 072(964)0140
    • 第二愛保育園 072(874)6556
    • どんぐり保育園 06(6723)7588
    • 本庄保育園 072(960)5522
    • さわらび保育園 06(6746)1277
    • フタバ学園 06(6783)1733
    • むぎの穂保育園 06(6789)8855
    • くすのきめぐみ保育園 072(967)1435
    • 東大阪ヒマワリ保育園 06(6783)6671
    • 恵果保育園 06(6720)6155
    • ひしの美保育園 06(6721)7712
    • 木の実保育園 06(6721)6241
    • ひしの美東保育園 06(6725)3266
    • 弥刀さつき保育園 06(6732)1155
    • 長瀬子育て支援センター 06(6729)1800
    • 荒本子育て支援センター 06(6789)5295
    • むぎの穂第二保育園 06(6789)3334
    • すずな保育園 072(960)9567
    • エンゼル保育園 06(6724)2069
    • 長瀬菊水園保育所 06(6727)1310
    • 一時預かりを利用している晴也ちゃん(1歳6か月)のお母さん、竹中晴美さんは「すごく利用しやすいです。常に先生が声かけをしてくださるので、子どもの人見知りが少なくなり、言葉の覚えも良くなりました。季節の行事など、日ごろ家ではできない体験を子どもにさせてあげられるのも嬉しいです」と話していました。

      鴻池子育て支援センター保育士の有澤さんと深堀さんは「好きな遊びを見つけて、楽しく過ごしてもらえるようにしています。気軽にご利用ください」と話していました。

      子育て応援メールマガジン 子育てハッピーメール

      子育て中の方が、携帯電話やスマートフォンでいつでも手軽に地域の子育て情報を入手できる「子育てハッピーメール」を10月1日から開始します。

      次のアドレスへ空メールを送信するか、バーコードを読み込んで登録してください。

      • 携帯電話用=hgso_12.108tmp@fofa.jp
      • スマートフォン用=hgso_12.107tmp@fofa.jp

      病児や病後児の保育は

      保育所や幼稚園に通う乳幼児から小学校3年生までの児童が、病気などの「回復期」もしくは「回復期に至らない場合」で集団保育が困難な場合、次の機関で児童を預かり、保育や看護を行います。保育時間や料金、申込方法など、くわしくはお問合せください。

      問合せ先

      病児保育室
      • ふじもとクリニック「こひつじ」 06(6730)5828
      • 尾崎医院「ウルル」 072(968)7227
      病後児保育室
      • 荒本子育て支援センター「ミミィ」 06(6789)5295

      子育て応援ブック こそだてプラス+

      子どもの成長とともに、親も成長していきます。初めから完璧な親はいません。

      祖父母や友人、まわりの人に助けてもらいながら、子どもも親もゆっくり自分らしく成長していきましょう。

      「こそだてプラス+」には、「子育てって大変だけど楽しいなぁ」と思える内容が詰まっています。

      「こそだてプラス+」は、子育て支援課、子育て支援センター、保健センターに置いています。

      また、市ウェブサイトにも掲載しています。子育てを楽しむヒントに、ぜひご覧ください。

      保育所入所児童を募集
      10月31日までに申込みを

      6歳未満(就学前)の子どもがいて、保育できない事情がある来年度の保育所入所希望者は、10月31日(水曜日)までに申し込んでください。今年3月以前に申し込んでいる方も再度申込みが必要です。

      なお、金岡保育所の募集もあります(1歳児から)。

      また、今年4月2日から来年2月3日までに生まれた0歳児は、来年2月18日(月曜日)まで受け付けます。

      申込み・問合せ先
      東・中・西福祉事務所子育て支援係
      • 東=072(988)6619、ファクス072(988)6671
      • 中=072(960)9274、ファクス072(964)7110
      • 西=06(6784)7982、ファクス06(6784)7677

      保育園の新設

      来年度から新たに開園する保育園の入園希望者も同様に受け付けます。

      新設保育園・定員
      • (仮称)あおぞら保育園(西石切町2)=60人
      • (仮称)中新開さつき保育園(中新開2)=60人
      • (仮称)アーバンチャイルド保育園(吉田8)=90人
      • (仮称)うみがめ保育園(御厨1)=60人
      申込み・問合せ先
      東・中・西福祉事務所子育て支援係
      • 東=072(988)6619、ファクス072(988)6671
      • 中=072(960)9274、ファクス072(964)7110
      • 西=06(6784)7982、ファクス06(6784)7677

    お問い合わせ

    東大阪市市長公室広報広聴室 広報課

    電話: 06(4309)3102

    ファクス: 06(4309)3822

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム