特別徴収関係の申請書類
申請書等の名称
- 特別徴収切替届出(依頼)書 (現在、普通徴収で課税されている方の納期限が未到来の税額について、特別徴収に切り替える場合)
- 特別徴収義務者の所在地・名称変更届
(特別徴収義務者の所在地、名称等に変更があった場合) - 給与支払報告・特別徴収に係る給与所得者異動届出書
(特別徴収をされている給与所得者(納税義務者)に退職、転勤、休職、死亡等により、異動があった場合) - 給与支払報告書(個人別明細書)
- 給与支払報告書(総括表)・普通徴収切替理由書
- 給与支払報告書等の作成及び提出についての手引書
- 特別徴収関係綴
ダウンロード書類
- 1.特別徴収切替届出(依頼)書(PDF形式、150.91KB) 別ウィンドウで開きます
- 2.特別徴収義務者の所在地・名称変更届(PDF形式、104.99KB) 別ウィンドウで開きます
- 3.給与支払報告・特別徴収に係る給与所得者異動届出書(PDF形式、396.64KB) 別ウィンドウで開きます
- 4.給与支払報告書(個人別明細書)(PDF形式、297.35KB) 別ウィンドウで開きます
- 5.給与支払報告書(総括表)・普通徴収切替理由書(PDF形式、500.76KB) 別ウィンドウで開きます
- 6.給与支払報告書等の作成及び提出についての手引書(PDF形式、2.84MB) 別ウィンドウで開きます
- 7.特別徴収関係綴 (PDF形式、10.48MB) 別ウィンドウで開きます
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
記載要領
・1から3の書類は、1部提出してください。備考:A4用紙に印刷してください。
なお、控が必要な場合はコピーをあわせて提出してください。郵送での提出も可能ですが、控が必要な場合はコピーに「控」と記入し、切手を貼付した返信用封筒を同封してください。電子メールでの依頼は受け付けていません。
なお、控が必要な場合はコピーをあわせて提出してください。郵送での提出も可能ですが、控が必要な場合はコピーに「控」と記入し、切手を貼付した返信用封筒を同封してください。電子メールでの依頼は受け付けていません。
・「3.給与支払報告・特別徴収に係る給与所得者異動届出書」については、異動(退職、転職等)のあった月の翌月10日までに、市民税課へ提出(郵送または持参)してください。
・「5.給与支払報告書(総括表)・普通徴収切替理由書」の総括表については、「4.給与支払報告書(個人別明細書)」を提出する場合に、そのまとめとしてキリトリ線で切り離したうえで1部提出してください。また普通徴収切替理由書も、キリトリ線で切り離したうえで普通徴収対象者の個人別明細書の上に付けて提出してください。
・4と5の書類についても、市民税課へ提出(郵送または持参)してください。詳しい作成方法は、「6.給与支払報告書等の作成及び提出についての手引書」を参照してください。なお電子メールでの提出は受け付けていません。