ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

東大阪市

あしあと

    市政だより 平成23年5月15日号 6面(テキスト版)

    • [公開日:2011年5月14日]
    • [更新日:2015年2月18日]
    • ID:4375

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    お知らせコーナー まなぶのつづき (料金表示のないものは無料です)

    春の講座 若さをつくる脳の活用アラカルト

    とき
     
    5月31日(火曜日)午前10時から正午

    ところ
     
    五条老人センター

    対象
     
    市内在住の60歳以上の方

    定員・定数
     
    30人(申込先着順)

    申込方法・応募方法など
     
    5月16日(月曜日)から

    申込み先・応募先など 問合せ先

     五条老人センター 072(985)3751、ファクス072(986)7592

    仕事と育児の両立を支援 子育て援助・依頼会員養成講座

     ファミリー・サポート・センターは、「子育ての援助をして欲しい」依頼会員と「子育てを援助したい」援助会員を支援しています。地域の子育てを支援する援助・依頼会員になりませんか。

    とき
     
    5月27日(金曜日)午後1時から4時30分

    ところ
     
    総合福祉センター

    対象

    • 援助会員=自宅での保育や送迎ができる心身ともに健康な20歳から70歳の市内または近隣市在住の方
    • 依頼会員=おおむね3か月から10歳の子どもがいる保護者

    定員・定数
     
    15人(申込先着順)

    内容
     
    事業概要の説明、子どもの健康と発達、現在の子育て環境と求められる支援

    持ち物
     
    筆記用具
     ※当日登録希望者は2.5センチメートル×3センチメートルの写真2枚、印鑑、自宅周辺地図A4サイズ1枚。

    申込方法・応募方法など
     
    講座名、会員種別、住所、氏名、年齢、電話番号を5月26日(木曜日)午後5時までに電話またはファクスで(直接も可)

    申込み先・応募先など 問合せ先

     ファミリー・サポート・センター 06(6785)2625、ファクス06(6789)5611

    お知らせコーナー 相談 (料金表示のないものは無料です)

    特設人権相談

    とき
     
    6月1日(水曜日)午後2時から4時

    ところ
     
    高齢者サービスセンター

    問合せ先

     社会福祉協議会内人権擁護委員会 06(6789)7201、ファクス06(6789)2924

    宅建相談

    とき
     5月24日(火曜日)午前10時から午後2時

    ところ
     市役所本庁舎1階相談室

    定員・定数
     10人(当日先着順)

    内容
     
    不動産に関するもの

    問合せ先

     市政情報相談課 06(4309)3104、ファクス06(4309)3801

    建築士による相談

     住宅の耐震診断・改修補助の申込みも受け付けます。

    とき
     5月17日(火曜日)午後1時から4時

    ところ
     市役所本庁舎1階相談室

    内容
     建替え、耐震、アスベスト、リフォーム、シックハウス、欠陥住宅など

    問合せ先

     指導監察課 06(4309)3245、ファクス06(4309)3834

    お知らせコーナー その他 (料金表示のないものは無料です)

    ドリーム21 臨時休館・プラネタリウム特別番組の投影を延長

     機器の点検とプラネタリウムソフト入れ替えのため、6月7日(火曜日)と8日(水曜日)は臨時休館します。プラネタリウムは引き続き10日(金曜日)まで休止し、11日(土曜日)から夏の特別番組「アースストーリー~恐竜の進化とヒトの未来」を投影します。また、投影中の「HAYABUSA -BACK TO THE EARTH- 帰還バージョンDC版」の投影期間を延長します。投影時間や料金などくわしくはドリーム21ホームページ(http://www.dream21.higashiosaka.osaka.jp/)をご確認ください。

    問合せ先

     ドリーム21 072(962)0211、ファクス072(962)0810

    インターネット公売

     市では、差し押さえた財産をインターネット上にてオークション形式で売却し、代金を市税に充当しています。申込期間などくわしくは5月26日(木曜日)以降の市ホームページをご覧ください。

    公売物件
     
    帆船模型、衝立、古銭など

    公売方法
     せり売り方式

    申込期間
     
    5月26日(木曜日)午後1時から6月10日(金曜日)午後11時

    入札期間
     
    6月17日(金曜日)午後1時から19日(日曜日)午後11時

    売却決定日
     
    6月20日(月曜日)午前10時

    買受代金納付期限
     
    6月27日(月曜日)午後2時30分

    下見会

     市役所本庁舎3階納税課へお越しください。

    とき
     6月1日(水曜日)午前10時から午後3時
     ※申込不要。

    問合せ先

     納税課 06(4309)3153、ファクス06(4309)3808

    展示室・和室・茶室などを貸出 市民美術センター

    とき
     12月6日(火曜日)から来年4月1日(日曜日)(特別展などの期間を除く)

    対象
     
    美術、書道、工芸、文学、茶花道、手芸などの発表・展示会

    内容
     
    第1~3展示室、和室、茶室、会議室
     ※会議室のみの利用は不可。使用料はお問合せください。

    申込方法・応募方法など
     
    6月1日(水曜日)から7日(火曜日)午前10時から午後5時に直接(月曜日は休館)
     ※申込多数の場合は抽選。申込締切後に空き施設があるときは、7月1日(金曜日)から受付(申込先着順)。

    申込み先・応募先など 問合せ先

     市民美術センター 072(964)1313、ファクス072(964)1596

    傍聴しませんか 社会福祉審議会高齢者福祉専門分科会

    とき
     
    5月27日(金曜日)午後3時45分から4時45分

    ところ
     
    市役所本庁舎18階大会議室

    定員・定数
     
    5人(抽選)

    内容
     
    高齢者保健福祉計画・介護保険事業計画に関する審議

    申込方法・応募方法など
     
    ハガキに行事名、住所、氏名、電話・ファクス番号を書いて、5月25日(水曜日)(必着)までに郵送(ファクス、電子メールも可)
     ※当選者にのみ連絡。

    申込み先・応募先など 問合せ先

     〒577・8521市役所高齢介護課 06(4309)3185、ファクス06(4309)3848、メールアドレス koreikaigo@city.higashiosaka.lg.jp

    みんなで力をあわせて 安全・安心まちづくり

     5月21日(土曜日)から30日(月曜日)まで「春の地域安全運動」を実施します。

     運動期間中は、「ひったくりなど街頭犯罪の被害防止」「子どもを犯罪から守る」などを重点的に防犯キャンペーンを行います。だれもが安心して暮らせるまちにするためにも、力をあわせて「安全・安心なまち東大阪」を実現させましょう。

    問合せ先

    • 布施警察署 06(6727)1234
    • 河内警察署 072(965)1234
    • 枚岡警察署 072(987)1234
    • 地域振興室 06(4309)3161、ファクス06(4309)3861

    安全・確実な取扱いを 危険物安全週間

     6月5日(日曜日)から11日(土曜日)までは危険物安全週間です。

     危険物とは、火災発生・拡大の危険性と消火の困難性が高いもので、ガソリンや灯油、油性塗料などがあります。

     「火気厳禁」や「火気注意」と表示しているものの取扱いは特に注意し、安全・確実な取扱いを心がけてください。

    問合せ先

     予防広報課 072(966)9662、ファクス072(966)9669

    臨時休館します 花園・永和・旭町図書館

     所蔵資料の蔵書点検のため、次の期間は臨時休館します。

    • 花園図書館=6月6日(月曜日)から10日(金曜日)
    • 永和図書館=6月13日(月曜日)から17日(金曜日)
    • 旭町図書館=6月20日(月曜日)から24日(金曜日)

     休館中の本の返却は市内各所の「図書返却ポスト」または開館中の市立図書館へ返却してください。

     なお、臨時休館の期間中は貸出冊数を16冊以内、貸出期間を3週間以内に変更します。

    問合せ先

    • 花園図書館 072(965)7700、ファクス072(965)9212
    • 永和図書館 06(6781)5500、ファクス06(6784)5630
    • 旭町図書館 072(982)1235、ファクス072(984)6079

    講座やイベント情報を掲載 「まなびにトライ!」第4号を発行

     文化やスポーツなどの講座やイベントをはじめ、市内の図書館や大学などの公開講座などを掲載している生涯学習情報誌「まなびにトライ!」第4号を発行しました。

     情報誌は、行政サービスセンターや社会教育センター、公民館、図書館などの市施設で配布しているほか、市ホームページでもご覧になれます。

    問合せ先

     社会教育課 06(4309)3279、ファクス06(4309)3835

    在日外国人に高齢者給付金を支給

     年金制度上の理由で老齢年金などを受けることができなかった在日外国人に高齢者給付金を給付します。該当する方は申請してください。

     すでに給付している方には5月に現況届を送付しますので、6月30日(木曜日)までに提出してください。

    対象
     
    大正15年(1926年)4月1日以前に生まれ、昭和57年(1982年)1月1日以前から現在まで引き続き本市に外国人登録(帰化している場合は住民登録)している方
     ※ただし次にあてはまる方を除く。

    • 生活保護を受けている
    • 年額12万円以上の公的年金を受けている
    • 市の重度心身障害者特別給付金を受けている
    • 本人や配偶者、扶養義務者に老齢福祉年金が全額支給停止になる所得がある
    • 他市町村が実施する同様の給付制度の受給対象になっている

    支給額
     
    月1万円(年額12万円を4月と10月の2回に分けて支給)

    申込み先・応募先など 問合せ先

     東・中・西福祉事務所福祉係

    • 東=072(988)6617、ファクス072(988)6620
    • 中=072(960)9275、ファクス072(964)7110
    • 西=06(6784)7980、ファクス06(6784)7677

    問合せ先

     高齢介護課 06(4309)3185、ファクス06(4309)3848

    にぎわい ふれあい 商店街めぐり

     商店街には、まちや生活を支援する重要な機能があり、にぎわいや豊かさ、快適性を提供するなど、地域社会の核として日々まちづくりに貢献しています。

     市内の商店街が取り組む活性化事業を中心に紹介しています。

    金岡商店会

     近鉄弥刀駅西側に広がる金岡商店会は、地域密着型の商店街として多くの人に親しまれています。

    朝市・ガラガラ抽選

     毎月最終日曜日に、各店の魅力的な商品を販売する朝市を開催しています。また、毎週水曜日には、商店街で買い物をした方に生活用品などが当たるガラガラ抽選も行っています。

    スタンプ事業

     商店街で買い物をするともらえる「かなちゃん券」を集めると、商店街で使える商品券と交換または銀行貯金ができます。

    大蓮北本通商店街

     近鉄弥刀駅南西側に広がる大蓮北本通商店街周辺には、小学校が多くあることから、子どもから高齢者まで幅広い世代が利用しています。

    夜店大会

     毎年夏に開催する恒例の夜店大会は、地域の夏の風物詩として多くの人でにぎわいます。

    問合せ先

     商業課 06(4309)3176、ファクス06(4309)3846

    お問い合わせ

    東大阪市市長公室広報広聴室 広報課

    電話: 06(4309)3102

    ファクス: 06(4309)3822

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム