ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

東大阪市

あしあと

    市政だより 平成23年5月15日号 3面(テキスト版)

    • [公開日:2011年5月14日]
    • [更新日:2015年2月18日]
    • ID:4256

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    保健所・センターだより

     車での来場はご遠慮ください
    • 東保健センター=072(982)2603 ファクス072(986)2135
    • 中保健センター=072(965)6411 ファクス072(966)6527
    • 西保健センター=06(6788)0085 ファクス06(6788)2916

    ボランティアしながら健康ゲット 健康推進員養成講座

     健康づくりを進めるボランティアになりませんか。

    とき
     6月3日(金曜日)、17日(金曜日)、7月1日(金曜日)午後1時30分から3時30分

    ところ
     東保健センター

    対象
     全日程参加できる方

    定員・定数
     20人程度(申込先着順)

    持ち物
     筆記用具

    申込み先・応募先など 問合せ先

     東保健センター

    2歳児歯科健康相談

    とき ところ

    • 6月1日(水曜日)=西保健センター
    • 20日(月曜日)=東保健センター
    • 28日(火曜日)=中保健センター

     ※時間は申込時に伝えます。

    対象
     市内在住の平成21年6月生まれの幼児

    定員・定数
     各50人(申込先着順)

    申込方法・応募方法など
     各実施日の前日までに電話で

    申込み先・応募先など 問合せ先

     東・中・西保健センター

    骨密度測定検査

    とき
     6月2日(木曜日)午前9時10分から10時30分

    ところ
     中保健センター

    対象
     20歳以上の方

    定員・定数
     
    35人(申込先着順)

    申込方法・応募方法など
     5月16日(月曜日)から電話で

    申込み先・応募先など 問合せ先

     中保健センター

    なつかしの旬菜料理講習会

    とき
     5月31日(火曜日)午後1時から4時

    ところ
     東保健センター

    対象
     市内在住の方

    定員・定数
     20人(申込先着順)

    内容
     調理実習と試食など

    料金
     350円

    持ち物
     エプロン、手ふき、三角巾、筆記用具

    申込み先・応募先など 問合せ先

     東保健センター

    肺がん・結核エックス線検診

    とき ところ

    • 6月1日(水曜日)午前9時30分から10時30分、14日(火曜日)午後1時30分から2時30分=中保健センター
    • 2日(木曜日)午後1時30分、午後2時=東診療所(申込みは東保健センターへ)
    • 7日(火曜日)午前9時20分から10時=西保健センター

    対象

    • 肺がん検診=市内在住の40歳以上の方
    • 結核検診=市内在住の65歳以上の方
    定員・定数
     各30人(申込先着順)

    申込み先・応募先など 問合せ先

     東・中・西保健センター

    いきいき若返り健康体操教室

    とき
     6月9日から来年3月8日の第2木曜日午前10時から11時30分(計10日間)

    ところ
     ユトリート東大阪

    対象
     市内在住の介護保険サービスを利用していないおおむね65歳以上の方

    定員・定数
     40人(申込先着順)

    持ち物
     ペットボトル入り飲料水、タオル、動きやすい服・靴

    申込方法・応募方法など
     5月31日(火曜日)までに電話またはファクスで

    申込み先・応募先など 問合せ先

     健康づくり課 072(960)3802、ファクス072(960)3809

    マタニティクラス

    とき ところ 内容

    • 6月1日(水曜日)午後1時30分から3時30分=東保健センター・クッキング
    • 6月10日(金曜日)、24日(金曜日)、7月8日(金曜日)、22日(金曜日)(計4日間)=西保健センター・子育ての話、交流など

     ☆いずれも午後1時30分から3時30分

    対象
     おおむね妊娠16週以降の妊婦

    申込方法・応募方法など
     各実施日の前日までに電話で

    申込み先・応募先など 問合せ先

     東・西保健センター

    ふたごの教室

    とき ところ 内容

    • 6月1日(水曜日)午前9時45分から11時30分=西保健センター・作品作り、保育士と遊ぼう
    • 8日(水曜日)午前9時45分から11時15分=中保健センター・昔ながらの紙芝居
    • 17日(金曜日)午前9時45分から11時=ドリーム21(申込みは東保健センターへ)・みんなでおでかけ

    対象
     
    市内在住のふたご、みつごを妊娠・育児している方とその子ども
     ※初参加者は各実施日の前日までに要申込。

    申込み先・応募先など 問合せ先

     東・中・西保健センター

    からだすっきり若返り体操

    とき
     
    6月1日から9月21日の第1・3水曜日午前10時から正午(計8日間)

    ところ
     
    高齢者サービスセンター

    対象
     
    運動制限のない方

    定員・定数
     
    30人(申込先着順)

    内容
     体力測定、若返り体操、大阪元気音頭など

    持ち物
     
    タオル、お茶、動きやすい服・靴

    申込方法・応募方法など
     
    5月31日(火曜日)までに直接または電話で

    申込み先・応募先など 問合せ先

     中保健センター

    3日坊主のあなたもできる 血糖値を下げる教室

    とき
     6月6日(月曜日)、20日(月曜日)、7月4日(月曜日)午後1時から4時

    ところ
     東保健センター

    対象
     市内在住の65歳未満で血糖値が高めまたは軽症糖尿病の方とその家族

    定員・定数
     24人(申込先着順)

    持ち物
     筆記用具、動きやすい服・靴

    申込み先・応募先など 問合せ先

     東保健センター

    からだパワーアップ教室

    とき
     5月26日から12月8日の原則第2・4木曜日午前10時30分から11時45分(計13日間)

    ところ
     玉串第2自治会館(玉串町東1)

    対象
     花園・玉串校区在住で65歳以上の運動制限のない方

    定員・定数
     30人(申込先着順)

    内容
     トランポビクス、体力測定など

    料金
     650円

    持ち物
     タオル、お茶、動きやすい服、上履き

    申込方法・応募方法など
     5月23日(月曜日)までに電話で

    申込み先・応募先など 問合せ先

     地域包括支援センター「向日葵」 072(966)7756

    問合せ先

     中保健センター

    定例相談

    ※いずれも無料。休日と祝日は行いません(すこやかテレホン、子育て相談ダイヤルを除く)。

    人権法律相談

    いずれも午後1時から4時で予約制

    • 第2火曜(荒本人権文化センター)=06(6788)7424、ファクス06(6788)2456
    • 第4火曜(長瀬人権文化センター)=06(6720)1701、ファクス06(6729)9171

    女性のための相談

    イコーラム

    • 面接相談(予約制)=火・木・土曜(5週目を除く)午前10時から正午、午後1時から4時(第4火曜は午後6時から8時も・休館の場合第3火曜)
      072(960)9205、ファクス072(960)9208
    • 電話相談=火から日曜午前10時から午後5時
      072(960)9206、ファクス072(960)9208
    • 労働相談(予約制)=第2土曜午後1時30分から4時20分
      072(960)9205、ファクス072(960)9208

    福祉なんでも相談

    市民プラザ

     コミュニティソーシャルワーカーが相談に応じます。いずれも午後1時30分から4時で予約不要
     06(4309)3181、ファクス06(4309)3815(健康福祉企画課)

    • 日下=第3水曜日
    • 四条=第1火曜日
    • 中鴻池=第1金曜日
    • 若江岩田駅前=第1月曜日
    • 楠根=第3木曜日
    • 布施駅前=第1水曜日
    • 近江堂=第1木曜日

    消費生活相談

    消費生活センター

     月から金曜午前9時30分から午後5時(電話相談は午後4時までで、来所相談は予約制)
     072(965)0102、ファクス072(962)9385

    弁護士による法律相談

    本庁市民相談室

     1週間前から電話で受付。月・水・金曜午後1時から4時、第2火曜午後5時から8時(申込先着16人)
     06(4309)3104、ファクス06(4309)3801

    巡回法律相談・リージョンセンター

     1週間前から電話で受付。いずれも午後1時から4時(申込先着8人)
     06(4309)3104、ファクス06(4309)3801

    • 日下=奇数月の第2火曜
    • 四条=第2・4木曜
    • 中鴻池=偶数月の第4火曜
    • 若江岩田駅前=第1・3木曜
    • 楠根=偶数月の第2火曜
    • 布施駅前=第1・3火曜
    • 近江堂=奇数月の第4火曜

    司法書士による相談

    本庁市民相談室

     第3木曜午後2時から3時30分(当日先着8人)
     06(4309)3104、ファクス06(4309)3801

    行政書士による相談

    本庁市民相談室

     第1火曜午後1時から4時で予約不要
     06(4309)3104、ファクス06(4309)3801

    交通事故相談

    交通対策室

     月・火・水・金曜午前10時から午後4時で予約制
     06(4309)3223、ファクス06(4309)3836

    教育・子育て相談など

    教育センター(教育・発達)

     月から金曜、土曜(月2回)午前9時から午後5時30分で予約制
     06(6727)0113、ファクス06(6729)8261

    子どもの悩み相談(保護者・市民専用)

     月から土曜午前9時から午後9時(土曜は午後5時まで)
     06(6782)7867

    いじめ・悩み110番(子ども専用)

     月から土曜午前9時から午後9時(土曜は午後5時まで)
     06(6732)0110

    すこやかテレホン

    • 月・火・木・金曜午後5時から8時
    • 日曜、祝日午前9時から午後5時
     06(6721)9174、ファクス06(6721)9874

    休日・夜間子育て相談ダイヤル

    • 平日=午後5時30分から翌日午前9時
    • 土曜日・日曜日曜、祝日=24時間
     072(961)0178(ファクス兼用)

    子育て支援センター

    • 来所相談(予約制)=月曜(鴻池)、火曜(長瀬)、水曜(あさひっこ)、木曜(荒本)午前9時30分から午後4時
    • 電話相談=月から土曜午前9時から午後5時30分
    • 06(6748)8252、ファクス06(6743)0577(鴻池)
    • 06(6728)1800、ファクス06(6728)2413(長瀬)
    • 072(980)8871、ファクス072(985)1055(あさひっこ)
    • 06(6788)1055、ファクス06(6788)2597(荒本)

    よみかき相談

     月から金曜午前9時から午後5時30分
     06(4309)3279、ファクス06(4309)3835(社会教育課)

    若者の自立・就労相談

    本庁市民相談室

     職業紹介・あっ旋は行いません。

    • 若者自立のための相談(予約制)=第2木曜午前10時から午後5時
      0744(44)2055、ファクス0744(44)2056(学校法人神須学園)
    • 青年の就労・自立のための相談=第4木曜午前10時から午後5時
      06(6787)2008、ファクス06(6787)2018(東大阪若者サポートステーション

    パート・労働問題の相談

     職業紹介・あっ旋は行いません。

    • 月から金曜午前9時から午後4時(労働雇用政策室)=06(4309)3179、ファクス06(4309)3846
    • 月・水・金曜午前9時から午後5時(ユトリート東大阪)=06(6721)6000、ファクス06(6721)1212

    就職が困難な方の雇用・就労相談

    就労支援センター

     職業紹介・あっ旋は行いません。いずれも月から金曜午前9時から午後4時

    • 永和=06(6788)4580、ファクス06(6788)4555
    • 意岐部=06(6784)5811、ファクス06(6784)5822
    • 長瀬=06(6727)1920、ファクス06(6727)1925

    医療相談

    地域健康企画課

     医療機関利用のための相談に応じます。月から金曜午前10時から午後4時
     072(960)3801、ファクス072(960)3806

    市立総合病院産婦人科

     女性の健康上の悩みに応じます。水曜午後1時から4時30分で予約制
     06(6781)5101、ファクス06(6781)2271

    光化学スモッグのシーズンです 発令のときはご注意を

     光化学スモッグの発令状況を「のぼり」などでお知らせしています。

     のぼりは、発令状況によって次のとおり色分けし、市施設や学校園などに立てます。

    • 予報=みどり色
    • 注意報=黄色
    • 警報=だいだい色
    • 重大警報=えんじ色

     また、府ホームページやメール配信でも発令状況を提供しています。

    • パソコン=http://www.epcc.pref.osaka.jp/
    • 携帯電話=http://www.epcc.pref.osaka.jp/keitai/

    予報・注意報が発令されたとき

     屋外での激しい運動や水泳などは避け、屋内へ入りましょう。また、排出ガスを削減するため、自動車の使用は避けてください。

    被害にあったとき

     目やのどに刺激を感じたら、水道水で洗って安静にし、症状が重いときは、すぐに専門医の診察を受けてください。また、光化学スモッグによる被害と思われた場合はご連絡ください。

    問合せ先

    • 公害対策課 06(4309)3203、ファクス06(4309)3818
    • 地域健康企画課 072(960)3801、ファクス072(960)3806

    お問い合わせ

    東大阪市市長公室広報広聴室 広報課

    電話: 06(4309)3102

    ファクス: 06(4309)3822

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム