ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

東大阪市

あしあと

    市政だより 平成23年2月1日号 11面(テキスト版)

    • [公開日:2014年9月12日]
    • [更新日:2014年9月12日]
    • ID:4248

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    お知らせコーナー まなぶ (料金表示のないものは無料です)

    手作り作品教室

     ハンドバッグハンガーを作ります。

    とき
     2月17日(木曜日)午後1時30分から3時30分

    ところ
     高齢者サービスセンター

    対象
     市内在住の60歳以上の方

    定員・定数
     20人(抽選)

    料金
     600円

    持ち物
     はさみ、ボンド、鉛筆、手ふき

    申込方法・応募方法など
     2月12日(土曜日)までに電話または直接

    申込み先・応募先 問合せ先

     高齢者サービスセンター 072(962)8011、ファクス072(963)2020

    葬祭セミナー 失敗しないお葬式

    とき
     2月19日(土曜日)午後1時から3時

    ところ
     やまなみプラザ(四条)

    対象
     市内在住、在勤の方

    定員・定数
     30人(抽選)

    講師
     1級葬祭ディレクター・富川信義さん

    申込方法・応募方法など
     往復ハガキに教室名、住所、氏名、年齢、電話番号を書いて、2月10日(木曜日)(必着)までに郵送

    申込み先・応募先 問合せ先

     〒579・8054南四条町1-7 やまなみプラザ(四条) 072(988)3107(ファクス兼用)

    青少年女性センターの教室

    簡単シフォンケーキ作り教室

     シフォンケーキと栗まんじゅうを作ります。

    とき
     2月26日(土曜日)午後1時から4時

    ところ
     
    青少年女性センター

    対象
     市内在住、在勤、在学の方

    定員・定数
     8人(抽選)

    料金
     1,200円

    申込方法・応募方法など
     往復ハガキに教室名、住所、氏名(ふりがなも)、年齢、電話番号を書いて、2月15日(火曜日)(必着)までに郵送

    押し花アート体験教室

     押し花のウッドプレート(壁掛け)を作ります。

    とき
     3月5日(土曜日)午後1時30分から3時30分

    ところ
     青少年女性センター

    対象
     市内在住、在勤、在学の方

    定員・定数
     20人(抽選)

    料金
     1,300円

    申込方法・応募方法など
     往復ハガキに教室名、住所、氏名(ふりがなも)、年齢、電話番号を書いて、2月15日(火曜日)(必着)までに郵送

    申込み先・応募先 問合せ先

     〒577・0054高井田元町1-11-17 青少年女性センター 06(6789)5746、ファクス06(6789)2049

    災害時支援ボランティア研修会

    とき
     2月26日(土曜日)午後1時から4時30分

    ところ
     総合福祉センター

    対象
     災害時のボランティアに関心のある方

    定員・定数
     50人(申込先着順)

    内容
     「災害が起こったら私たちは何ができるでしょうか?」NPO法人にいがた災害ボランティアネットワーク・李仁鉄さん

    申込方法・応募方法など
     2月15日(火曜日)までに電話またはファクスで

    申込み先・応募先 問合せ先

     ボランティア・市民活動センター 06(6789)5550、ファクス06(6789)2924

    バレンタインケーキ作り

     お菓子の家を作ります。

    とき
     2月19日(土曜日)午前9時30分から正午(母親と子ども)、午後1時から3時30分(父親と子ども)

    ところ
     やまなみプラザ(四条)

    対象
     小学校4年生から6年生の子どもとその保護者

    定員・定数
     20組(抽選)

    講師
     プティシュクル店主・浜田和子さん

    料金
     1,000円

    持ち物
     エプロン、三角定規

    申込方法・応募方法など
     往復ハガキに教室名、住所、氏名、年齢、電話番号を書いて、2月14日(月曜日)(必着)までに郵送

    申込み先・応募先 問合せ先

     〒579・8054南四条町1-7 やまなみプラザ(四条) 072(988)3107(ファクス兼用)

    社会的ひきこもり状態を支援する学習会

     不登校やひきこもり支援に取り組んできた社会福祉法人つむぎ福祉会理事長の石井守さんが講演します。

    とき
     2月20日(日曜日)午後2時から4時(開場は午後1時30分)

    ところ
     市民会館第5会議室

    定員・定数
     50人(当日先着順)

    内容
     講演「青年のたびだち ひきこもり支援20年から」

    問合せ先

    • 東大阪若者サポートステーション 06(6787)2008、ファクス06(6787)2018
    • 労働雇用政策室 06(4309)3178、ファクス06(4309)3846

    創業塾

    とき
     2月19日(土曜日)、26日(土曜日)午前10時から午後4時

    ところ
     大阪商工会議所

    対象
     全日程受講できる独立開業をめざす方または創業して間もない方

    定員・定数
     50人(申込先着順)

    内容
     創業計画書の作成、基礎知識、資金調達など

    講師
     社団法人中小企業診断協会大阪支部副支部長・小寺祥雄さん

    申込み先・応募先 問合せ先

     東大阪商工会議所 06(6722)1151、ファクス06(6725)3611

    問合せ先

     モノづくり支援室 06(4309)3177、ファクス06(4309)3846

    農の講習会 野菜の栽培と病害虫防除

    貸し農園の利用者を対象に講習会を行います。

    とき 対象

    • 3月16日(水曜日)=初心者
    • 17日(木曜日)=経験者

     ☆いずれも午後2時から4時

    ところ
     市民会館大集会室

    定員・定数
     各80人(抽選)

    申込方法・応募方法など
     往復ハガキに講習名、利用園名、希望日、住所・氏名(返信用も)、手話通訳の有無を書いて、2月28日(月曜日)(消印有効)までに郵送

    申込み先・応募先 問合せ先

     〒577・8521市役所農政課 06(4309)3180、ファクス06(4309)3846

    一歩セミナー 女性のためのコミュニケーション講座

    とき 内容

    • 3月10日(木曜日)=「自分も相手も尊重するコミュニケーションとは」
    • 17日(木曜日)=「率直に頼む/ノーと言ってはっきり断る」

     ☆いずれも午前10時から正午で計2日間

    ところ
     
    イコーラム(男女共同参画センター)

    対象
     市内在住、在勤、在学の女性

    定員・定数
     20人(抽選)

    講師
     NPO法人アサーティブジャパン・谷水美香さん
     ※1歳6か月から就学前幼児の保育あり(1人200円・定員10人)。

    申込方法・応募方法など
     往復ハガキに講座名、受講動機、住所、氏名、電話・ファクス番号、保育の有無(保育希望の子どもの氏名・生年月日も)を書いて、3月3日(木曜日)(必着)までに郵送(ファクスまたは電子メールも可)

    申込み先・応募先 問合せ先

     〒578・0941岩田町4-3-22-600 イコーラム(男女共同参画センター) 072(960)9201、ファクス072(960)9207、メールアドレス ikoramu@city.higashiosaka.lg.jp

    健康料理教室

    くすのきプラザ(若江岩田駅前)

    とき
     3月5日(土曜日)午前10時30分から午後1時30分

    ところ
     くすのきプラザ

    対象
     市内在住、在勤の成人

    定員・定数
     20人(抽選)

    内容
     調理実習「エビとブロッコリーのチリソース煮」「春野菜のサラダ」など

    料金
     1,000円

    持ち物
     エプロン、手ふき

    申込方法・応募方法など
     往復ハガキに教室名、住所、氏名、電話番号を書いて、2月14日(月曜日)(必着)までに郵送

    申込み先・応募先 問合せ先
     
    〒578・0941岩田町4-3-22-500 くすのきプラザ 072(967)6565(ファクス兼用)

    グリーンパル(中鴻池)

     カルシウムをコツコツ貯めて、骨美人になりませんか。

    とき
     3月6日(日曜日)午前10時30分から午後1時30分

    ところ
     グリーンパル

    対象
     市内在住、在勤の方

    定員・定数
     16人(抽選)

    内容
     調理実習「豆腐のチーズケーキ」など

    料金
     1,000円

    申込方法・応募方法など
     往復ハガキに教室名、住所、氏名、電話番号を書いて、2月10日(木曜日)(必着)までに郵送

    申込み先・応募先 問合せ先
     〒578・0975中鴻池町2-3-13 グリーンパル 06(6747)1592、ファクス06(6744)274

    フライングディスク体験教室

    とき
     2月27日(日曜日)午後2時から4時

    ところ
     東大阪アリーナ

    対象
     市内在住の障害者

    定員・定数
     30人(抽選)

    申込方法・応募方法など
     2月15日(火曜日)まで

    申込み先・応募先 問合せ先

     高井田障害者センター 06(6789)0131、ファクス06(6789)2870

    スポーツで広がる交流の輪

    コミュニティ助成事業(新花西自治会)

     財団法人自治総合センターでは、コミュニティの健全な発展を図るため、地域のコミュニティ活動に対して、宝くじによる助成を行っています。

     このほど、市内の団体が助成を受けましたので紹介します。

    ふれあいグラウンドゴルフ大会~新花西自治会

     新花西自治会では、グラウンドゴルフ大会や歩こう会などを通じて健康づくりに取り組むとともに住民同士の交流を深めています。

     このほど開かれたふれあいグラウンドゴルフ大会には、28チーム約200人が参加し、優勝をめざして日ごろの練習の成果を発揮。参加者は、競技に夢中になり、グラウンドには大きな笑い声が響きわたっていました。

     同自治会では、宝くじの助成金によりグラウンドゴルフセットやテントなどを整備しました。今後さらに多くの住民に行事などに参加してもらい、活動の輪を広げていきます。

    問合せ先

    • 政策推進室 06(4309)3101、ファクス06(4309)3826
    • 地域振興室 06(4309)3161、ファクス06(4309)3861

    お問い合わせ

    東大阪市市長公室広報広聴室 広報課

    電話: 06(4309)3102

    ファクス: 06(4309)3822

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム