ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

東大阪市

あしあと

    市政だより 平成21年5月1日号 4面(テキスト版)

    • [公開日:2014年9月20日]
    • [更新日:2014年9月20日]
    • ID:2436

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    保健センターのごあんない

     各保健センターで行われる行事の日時を、東保健センター、中保健センター、西保健センターの順で紹介します。

    専門相談 クラミジア・梅毒・エイズ検査など(一部有料) C型肝炎抗体検査(一部有料) 風しん抗体検査(有料)

    • 1日(金曜日)、15日(金曜日)午前9時30分から午前11時
    • 13日(水曜日)、27日(水曜日)午前9時30分から午前11時
    • 11日(月曜日)、25日(月曜日)午前9時30分から午前11時

    こころの健康相談(予約制)<アルコール依存症・認知症の相談を含む>

    • 7日(木曜日)、11日(月曜日)、12日(火曜日)、21日(木曜日)、25日(月曜日)午後2時から午後4時
      26日(火曜日)午前10時から午後0時
    • 12日(火曜日)、13日(水曜日)、21日(木曜日)、26日(火曜日)、27日(水曜日)
      午後2時から午後4時
    • 19日(火曜日)、26日(火曜日)
      午後2時から午後4時
      20日(水曜日)
      午前10時から午後0時

    結核相談

  • 東保健センターはありません
  • 7日(木曜日)、21日(木曜日)午後2時から午後3時
  • 18日(月曜日)、25日(月曜日)午後2時から午後3時
  • 骨密度測定(予約制で、対象は20歳以上)

  • 14日(木曜日)午前9時20分から午前10時
  • 7日(木曜日)午前9時から午前11時
  • 27日(水曜日)午前9時30分から午前10時30分
  • 電話健康相談

    • (各保健センター共通)月曜日から金曜日 午前9時から午後5時30分まで(昼休みを除く)

    マタニティクラス

  • 東保健センターはありません
  • 12日(火曜日)、19日(火曜日)、26日(火曜日)、6月2日(火曜日)
     午後1時30分から午後3時30分
  • 西保健センターはありません
  • 4か月児健康診査<21年1月生まれ>※個別に通知しています。

  • 12日(火曜日)、26日(火曜日)午後1時10分から午後2時
  • 12日(火曜日)、26日(火曜日)午前9時10分開始
    19日(火曜日)(北部)午前9時30分開始
  • 13日(水曜日)、20日(水曜日)、27日(水曜日)午後1時から午後2時10分
  • 1歳6か月児健康診査<19年10月生まれ>(幼児用歯ブラシ持参)※個別に通知しています。

  • 20日(水曜日)、27日(水曜日)午後1時40分から午後2時30分
  • 8日(金曜日)、22日(金曜日)午後1時開始(北部は来月)
  • 11日(月曜日)、19日(火曜日)午後1時15分から午後2時15分
  • 3歳6か月児健康診査<17年11月生まれ>※個別に通知しています。

  • 8日(金曜日)、22日(金曜日)午後1時30分から午後2時20分
  • 15日(金曜日)、20日(水曜日)午後1時開始
     13日(水曜日)(北部)午後1時30分開始
  • 12日(火曜日)、26日(火曜日)午後1時15分から午後2時15分
  • 離乳食講習会

  • 19日(火曜日)午後1時開始
  • 中保健センターはありません
  • 8日(金曜日)午後1時から午後2時30分
  • 乳幼児健康相談

  • 11日(月曜日)午前10時から午前11時
  • 21日(木曜日)午前9時30分から午前10時30分
  • 1日(金曜日)午前9時30分から午前10時30分
  • BCG接種<3か月から6か月未満児>

    • 12日(火曜日)、26日(火曜日)午後2時から午後2時30分
    • 12日(火曜日)、26日(火曜日)、19日(火曜日)(北部)午前9時30分から午前10時
    • 13日(水曜日)、20日(水曜日)、27日(水曜日)午後1時30分から午後2時
    ○「有料」とあるものは有料です(検査内容によって金額が異なりますので、くわしくはお問合せください)。
    ○飼えなくなった犬・猫の引取りは、動物指導センター(072・963・6211)まで。
    ○一般健康相談は廃止しました。就職などのための健康診断は医療機関のご利用を。
    ○24か月児むし歯予測検査は4月から廃止になりました。
    ○(北部)は、盾津鴻池公民分館分室です。

    検査

     保健センターで行われる検査を、検査の種類、費用、受付日・時間、受付場所の順に紹介します。

    検便(赤痢菌・サルモネラ属菌・大腸菌O157)

  • 2,240円
  • 12日(火曜日)、26日(火曜日) 午前9時30分から午前11時
  • 環境衛生検査センター06(6788)4483 ファクス06(6788)2064
  • 寄生虫卵検査(寄生虫卵検査、ぎょう虫卵検査)

  • 各432円
  • 12日(火曜日)、26日(火曜日) 午前9時30分から午前11時まで
  • 環境衛生検査センター06(6788)4483 ファクス06(6788)2064
  • 水道法にもとづく飲用水水質検査 予約制06(6787)5004 ファクス06(6787)7404

    • 平常項目16,800円
      全項目181,700円
    • 11日(月曜日)午前9時30分から午前11時まで
    • 環境衛生検査センター06(6788)4483 ファクス06(6788)2064

    地産地消でトライ!!

    地元野菜を食べる(2)

     地元の野菜を使ったヘルスメイトおすすめの料理を紹介します。

     市内で5月から6月にかけて収穫されるそら豆は、ビタミンB1・B2・C、鉄分などが豊富に含まれ、うす皮ごと食べれば食物繊維も摂れます。

     地元で採れた新鮮野菜は、農協の朝市直売所などで購入できます。

    ごはん入りまめ豆キッシュの作り方<1人分の栄養価:エネルギー394kcal、塩分1.4g>

    1. そら豆はさやから出し、熱湯でゆでてうす皮をむく。
    2. ミックスビーンズは水気を切り、パプリカは粗みじん切り、玉ねぎはみじん切りにする。
    3. ミニトマトは半分に切り、ブロッコリーは小房に分ける。
    4. ボウルに卵を溶き、牛乳、スキムミルク、コンソメ、黒こしょうとご飯を混ぜる。
    5. 4.に1.と2.を加え、油を薄く塗った耐熱性の器に入れ、上にミニトマトとブロッコリーを飾る。
    6. オーブントースターで10分から15分焼く。

    材料(4人分)
     
    そら豆(正味)80g、ミックスビーンズ80g、パプリカ(赤)80g、玉ねぎ100g、ミニトマト8個、ブロッコリー60g、卵2個、牛乳2カップ、スキムミルク大さじ6、コンソメ2個、黒こしょう少々、ご飯400g

    問合せ先

     健康づくり課 072(960)3802、ファクス072(960)3809

    つけない 増やさない やっつける 食中毒予防強化期間

     5月から10月までは「食中毒予防強化期間」です。

     予防の三原則である、食中毒菌を「つけない、増やさない、やっつける」を心がけ、次の6つのポイントを実践し、家庭での食中毒を防ぎましょう。

    (1)食品の購入

    • 生鮮食品は新鮮なものを買う
    • 消費期限や保存温度などの表示を確認する
    • 肉や魚などは別々のビニール袋に入れる
    • 冷蔵や冷凍などの温度管理が必要な食品は買い物の最後に購入し、すぐに持ち帰る(蓄冷材や保冷用氷などを活用)

    (2)家庭での保存

    • 要冷蔵食品や冷凍食品は、すぐに冷蔵庫や冷凍庫に入れる
    • 冷蔵庫や冷凍庫は詰め過ぎない(7割程度)

    (3)下準備

    • 肉や魚、野菜を調理した後やトイレに行った後などは、よく手を洗う
    • 生鮮食品は常温で放置しない

    (4)調理

    • 包丁、まな板は食材によって使い分け、使用後すぐに洗浄・消毒する
    • 加熱調理する食品は、中心部までしっかり火を通す

    (5)食事

    • 食べる前には必ず手を洗う
    • 調理後、できるだけすぐに食べる

    (6)残った食品

    • 適切な方法で保存する
    • 怪しいと思ったものは、思い切って捨てる

    問合せ先

     食品衛生課 072(960)3803、ファクス072(960)3807

    お問い合わせ

    東大阪市市長公室広報広聴室 広報課

    電話: 06(4309)3102

    ファクス: 06(4309)3822

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム