ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

東大阪市

あしあと

    市政だより 平成22年11月1日号 1面(テキスト版)

    • [公開日:2014年9月20日]
    • [更新日:2014年9月20日]
    • ID:1618

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    • 人口 504,216人 世帯数 219,744世帯【平成22年10月1日現在】
    • 発行 東大阪市経営企画部広報広聴室広報課 〒577-8521 東大阪市荒本北1丁目1番1号
    • 毎月2回1日・15日発行
    • ホームページアドレス http://www.city.higashiosaka.lg.jp/

    子どもの心に寄り添っていますか

    11月は「子ども虐待防止推進月間」です

     虐待によって子どもが亡くなるニュースが後を絶ちません。虐待に至る動機や背景はそれぞれ異なりますが、児童虐待は子どもへの最大の人権侵害です。

     どんな親でも、育児不安や心理的・社会的な孤立などから、虐待につながる恐れがあります。

     子育てにつまずいたときや悩んだときは自分を責めず、周りの人や相談窓口へ気軽に相談してください。

    気づいていますか 虐待シグナルチェック

     身体的・精神的苦痛を受けている子どもがたくさんいます。次にあてはまる子どもを発見したときは、速やかに児童虐待通告窓口へ通告してください。

    • 不自然な外傷(打撲、火傷)などが見られる
    • 衣服が汚れている、元気がなく表情が暗い
    • 虚言、万引き、家出などの問題行動を繰り返す
    • 年齢にそぐわない性的な言動が見られる
    • 保護者が長期不在でいつも子どもだけでいる
    • 登校させず、食事を与えられていない
    • 大声をあげ、暴力をふるわれている

    一人で抱え込まず相談を

     東・中・西福祉事務所家庭児童相談室に寄せられた子どもへの虐待の通告や相談件数は、平成21年で638件にのぼり、年々増加しています。

     子育てに悩みや不安はつきものです。さまざまなストレスから心のバランスを崩し、虐待につながる恐れがあります。

     一人で抱え込まず、だれかに話してみることで、解決の糸口が見つかることがあります。家族や友人、相談窓口などに相談してください。

    子ども虐待防止推進月間中の取組み

     市では、子ども虐待防止推進月間にあわせて、次の取組みをします。

    子ども虐待防止街頭キャンペーン

     啓発グッズを配布します。

    とき
     11月5日(金曜日)午前8時から

    ところ
     近鉄布施駅・若江岩田駅・瓢箪山駅

    オレンジリボンウォーキング

     福祉・保健・教育関係者、民生委員たちといっしょにウォーキングします。

    とき・ところ

    • 11月11日(木曜日)=西保健センター~近鉄布施駅
    • 16日(火曜日)=市役所旭町庁舎~近鉄瓢箪山駅
    • 18日(木曜日)=希来里~若江岩田商店街

     ☆いずれも午後4時30分から

    子育てシンポジウム・虐待をしないまちづくりをめざして~地域の役割を考える

    とき
     11月15日(月曜日)午後2時から4時30分

    ところ
     夢広場(布施駅前)対象市内在住の方

    定員
     100人(申込先着順)

    内容
     ヘルスプロモーション研究センター長の岩室紳也さんと子育て支援団体の代表者らによるパネルディスカッション
     ※就学前乳幼児の保育あり(定員30人)。

    申込方法
     行事名、住所、氏名、年齢、保育の有無、電話番号を11月10日(水曜日)までに電話またはファクスで

    申込み・問合せ先

     子育て支援課 06(4309)3302、ファクス06(4309)3817

    気軽に相談を

    子育て相談窓口

    • 東・中・西福祉事務所子育て支援係・家庭児童相談室
       東=072(988)6619、ファクス072(988)6671
       中=072(960)9274、ファクス072(964)7110
       西=06(6784)7982、ファクス06(6784)7677
    • 子育て相談ダイヤル
       072(961)0178(平日午後5時30分から翌日午前9時、土曜日・日曜日、祝日24時間)

    児童虐待通告窓口

    • 東・中・西福祉事務所子育て支援係・家庭児童相談室
    • 大阪府東大阪子ども家庭センター虐待通告専用電話・児童虐待110番
       06(6721)5336
    • 夜間・休日虐待通告専用電話
       072(295)8737(平日午後5時45分から翌日午前9時、土曜日・日曜日、祝日24時間)
    • チャイルド・レスキュー110番
       06(6943)7076(24時間365日)

    児童虐待防止のシンボル オレンジリボン

     児童虐待防止のシンボル「オレンジリボン」を普及するため、福祉事務所と保健センターでオレンジリボンを配布しています。

    お問い合わせ

    東大阪市市長公室広報広聴室 広報課

    電話: 06(4309)3102

    ファクス: 06(4309)3822

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム