ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

東大阪市

あしあと

    会話を楽しむ!はじめての美術鑑賞

    • [公開日:2025年8月18日]
    • [更新日:2025年8月15日]
    • ID:42556

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    スマホなどで気軽にアートに触れながら、感じたことをみんなで話し合う対話型の美術鑑賞講座です。身近にアートを取り入れることで彩りある日常を過ごしましょう!美術鑑賞初心者歓迎!

    プログラムの詳細

    日程

    第1回 10月9日(木曜日)  自己紹介(コミュニケーションタイム)

    第2回 10月30日(木曜日) 美術鑑賞+感性を磨くワークショップ①

    第3回 11月20日(木曜日) 美術鑑賞+感性を磨くワークショップ②

    第4回 12月11日(木曜日)  さまざまなアートに触れてみる

    第5回 1月15日(木曜日)  自分が感じた事を誰かに伝えられるようになる

    第6回 2月12日(木曜日)  わたしたちの美術鑑賞ツアー

    時間

    各回 9時45分から11時45分

    会場

    東大阪市民美術センター 特別室(吉田6-7-22)

    対象

    東大阪市内在住の65歳以上の方で、原則、全日程参加可能な方

    定員

    30名

    講師

    パパンダさん(株式会社コイネー代表取締役)

    参加費

    3,000円(全日程分)

    持ち物

    筆記用具

    お申込み

    ウェブサイトまたは電話にて、令和7年9月12日(金曜日)までにお申込みください。(抽選)

    抽選結果は9月16日(火曜日)頃にご連絡します。連絡がない場合は「トルクひがしおおさか事務局」までお問合せください。

    ウェブサイトでのお申込み

    電話でのお申込み・お問合せ

    トルクひがしおおさか事務局(株式会社ウェルビーイング阪急阪神内)

    06-6676-8010(10時から17時まで 土日祝日除く)

    注意事項

    • プログラム内容は予告なく変更することがあります。
    • 会場内では、写真・映像撮影を行います。撮影したデータは広報などで使用することがあります。
    • おひとりにつき、原則1プログラムまでの参加とさせていただきます。

    お問い合わせ

    東大阪市福祉部高齢介護室 地域包括ケア推進課

    電話: 06(4309)3013

    ファクス: 06(4309)3814

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム