ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

東大阪市

あしあと

    懐かしの音楽を語り合う音楽鑑賞ワークショップ

    • [公開日:2025年8月18日]
    • [更新日:2025年8月15日]
    • ID:42555

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    歌謡曲からポップスまで、馴染みのある曲を聴きながらあれこれ語り合いませんか。 近畿大学生との多世代交流を交えた音楽(架空のラジオ番組作り)ワークショップ です。

    プログラムの詳細

    日程

    第1回 10月7日(火曜日)  自分の思い出の1曲を紹介・オリエンテーション

    第2回 11月11日(火曜日)もしくは11月18日(火曜日) いろんな聴き方での鑑賞・多世代交流

    第3回 12月16日(火曜日)もしくは12月23日(火曜日) リクエスト持ち寄り・多世代交流

    第4回 1月13日(火曜日)もしくは1月20日(火曜日)  さまざまな曲とその思い出・多世代交流

    第5回 2月17日(火曜日)  ラジオ番組ワークショップ

    第6回 2月24日(火曜日)  ラジオ番組発表/振り返り「私の街と私の音楽」

    備考:第2から4回は2グループに分かれて別日程で開催。講座開始後にご希望を伺い日程を確定します。

    時間

    各回 13時30分から15時30分

    会場

    第1回・5回・6回 東大阪市文化創造館(御厨南2-3-4) 

    第2回・3回・4回 栗林書房レンタルスペース(小阪本町1-4-1)

    対象

    東大阪市内在住の65歳以上の方で、原則、全日程参加可能な方

    定員

    20名

    講師

    アサダ ワタルさん(近畿大学文芸学部 文化デザイン学科准教授)

    参加費

    2,000円(全日程分)

    持ち物

    筆記用具

    お申込み

    ウェブサイトまたは電話にて、令和7年9月12日(金曜日)までにお申込みください。(抽選)

    抽選結果は9月16日(火曜日)頃にご連絡します。連絡がない場合は「トルクひがしおおさか事務局」までお問合せください。

    ウェブサイトでのお申込み

    電話でのお申込み・お問合せ

    トルクひがしおおさか事務局(株式会社ウェルビーイング阪急阪神内)

    06-6676-8010(10時から17時まで 土日祝日除く)

    注意事項

    • プログラム内容は予告なく変更することがあります。
    • 会場内では、写真・映像撮影を行います。撮影したデータは広報などで使用することがあります。
    • おひとりにつき、原則1プログラムまでの参加とさせていただきます。

    お問い合わせ

    東大阪市福祉部高齢介護室 地域包括ケア推進課

    電話: 06(4309)3013

    ファクス: 06(4309)3814

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム