卓球

協会ホームページ
開催年月日 | 5月18日日曜日 |
---|---|
開催時間 | 午前9時から |
開催場所 | 東大阪アリーナ |
内容 | 男子シングルス・女子シングルス ・一般(59歳以下)の部・シニア(60歳以上)の部 当日満年齢。 (シニアの方が一般の部にも参加できますが、どちらか1種目です。) ・初心・初級者の部 自己申告制(年齢制限なし)を新設 初出場の方、大会で未勝利の方を想定。 |
参加費 | 協会登録者:1,000円 協会未登録者:1,500円 ・高校生以下は無料です。 ・初心・初級者の部は登録者・未登録者とも今回1,000円とします。 |
対象 | 東大阪市在住、在勤、在学、登録チームの男女 |
その他 | ・当日、令和7年度の協会登録受付を行います。 |
申込み方法 | ・申込用紙・7年度登録用紙に選手名を明記の上、郵送先まで郵送。 ・参加料・登録料は、当日、チーム別にまとめて納入してください。 ・申込書ダウンロードできない場合は手書きでも受付します。 備考:電話での問い合わせ、受付は致しません。 |
申込み期間 | 令和7年5月9日金曜日必着 |
申込み先 | 〒577-0843 東大阪市荒川2-3-7 土岐 知則 宛 |
開催年月日 | 9月14日日曜日 |
---|---|
開催時間 | 午前9時から |
開催場所 | 東大阪アリーナ |
内容 | 男子ダブルス・女子ダブルス 1.一般の部 年齢問わず 2.シニアの部 2人共年齢60歳以上 備考:当日満年齢とします。 備考:シニアの組が一般の部に出場しても可。但し申込書に一般と明記のこと。 備考:出場は一般、シニアのどちらかに限ります |
参加費 | 協会登録者 2,000円 (1ペア) 協会未登録者 3,000円 (1ペア) 備考:高校生以下で構成されたペアは無料です |
対象 | 東大阪市在住、在勤、在学、登録チームの男女 |
その他 | 未登録者は当日7年度の協会への登録受付します。 |
申込み方法 | ・申し込み用紙に明記上、申し込み先まで郵送のこと。 ・参加料は、当日、チーム別にまとめて納入してください。 備考:電話での問い合わせ、受付は致しません |
申込み期間 | 令和7年9月5日金曜日必着 |
申込み先 | 〒577-0843 東大阪市荒川2-3-7 土岐 知則 宛 |
開催年月日 | 12月14日日曜日 |
---|---|
開催時間 | 午前9時から |
開催場所 | 東大阪アリーナ |
内容 | 団体戦(1W 2S 3から4人) 1.男子一般(シニアが入っても可) 3.女子一般(シニアが入っても可) 2・男子シニア(全員60歳以上) 4.女子シニア(全員60歳以上) 備考:当日満年齢とする。 備考:シニアの組が一般の部に出場しても可。但し申込書に一般、 シニアのいずれかに○印をつける 1番ダブルス・2番シングルス・3番シングルス (1番に出た人は一人だけ3番に重複できる) |
参加費 | 協会登録者 3,000円 (1チーム) 協会未登録者 4,000円 (1チーム) 備考: 高校生以下で構成されたチームは参加費無料。 市内在住・在学の高校生なら複数の高校による合同チームも参加可能。(無料) |
対象 | 東大阪市在住、在勤、在学、登録チームの男女 |
その他 | |
申込み方法 | ・申し込み用紙に明記上、申し込み先まで郵送のこと。手書きの申込書も可。 ・参加料は、当日、チーム別にまとめて納入する事。 備考:電話での問い合わせ、受付は致しません |
申込み期間 | 令和7年12月5日金曜日必着 |
申込み先 | 〒577-0843 東大阪市荒2-3-7 土岐 知則 宛 |
開催年月日 | 令和8年2月8日日曜日 |
---|---|
開催時間 | 午前9時から |
開催場所 | 東大阪アリーナ |
内容 | 混合ダブルス 1.一般の部 年齢制限なし 2.シニアの部 男女共年齢60歳以上 備考:年齢は当日満年齢とします 備考:シニアの組が一般の部に出場しても可。但し申込書に一般と明記の事。 備考:出場は一般、シニアのどちらかに限ります。 |
参加費 | 協会登録者 2,000円 (1ペア) 協会未登録者 3,000円 (1ペア) 備考:高校生以下で構成されたペアは無料です |
対象 | 東大阪市在住、在勤、在学、登録チームの男女 |
その他 | |
申込み方法 | ・申し込み用紙に記入の上、申し込み先まで郵送のこと。 ・参加料は、当日、チーム別にまとめて納入してください。 備考:電話での問い合わせ、受付は致しません |
申込み期間 | 令和8年 1月30日金曜日必着 |
申込み先 | 〒577-0843 東大阪市荒川2-3-7 土岐 知則 宛 |