花園で車椅子ソフトボール全国大会&国際大会をW開催!!

花園でトップレベルのプレーを観戦しよう!(10月31日から11月3日)
全国から13チーム(予定)がウィルチェアスポーツコートに集結︕
台湾代表チームを招致しての国際⼤会、⽇本代表と台湾代表が国際親善試合も︕さらに今年は⽇本最強を決める国内最⾼峰のウィルチェアソフトボール⼤会が花園に︕︕
現役選⼿が講師を務めるウィルチェアスポーツ体験会や、VR体験ブースも︕
ゲストによる試合解説や、キッチンカーなどお楽しみブースの出展が盛りだくさん︕パラスポーツを存分に楽しむことができるこの機会にぜひお越しください。

ウィルチェアソフトボールHANAZONO CUP2025 (10月31日・11月1日)
全国から集結したチームが花園での優勝をかけて戦うウィルチェア(車椅子)ソフトボールの国際大会です。
令和2年度のこけら落としから毎年開催し、今回で6度目!
台湾チームを迎え、全6チームで国際大会が華々しく繰り広げられます。
日時:10月31日 8時15分から17時30分
11月1日 8時15分から17時
場所:東大阪市立ウィルチェアスポーツコート(花園ラグビー場東側)(別ウインドウで開く)
料金:観戦無料
主催:東大阪市
主管:一般社団法人日本車椅子ソフトボール協会
協力:山本光学株式会社



第12回大東建託全日本車椅子ソフトボール選手権大会(11月2日・3日)
令和5年度まで北海道で開催されていた、日本最強のチームを決める本大会。
令和6年度に大会創設以降初めて東大阪市で開催。今年度もハイレベルなプレーが花園にやってくる!
日時:11月2日 9時から17時
11月3日 8時30分から17時
場所:東大阪市立ウィルチェアスポーツコート(花園ラグビー場東側)(別ウインドウで開く)
料金:観戦無料
主催:一般社団法人日本車椅子ソフトボール協会、東大阪市
冠協賛:大東建託株式会社


お楽しみコンテンツ

臨場感あふれるVR体験 ウィルチェアスポーツ体感しなはれ!(11月3日)
車いすラグビー、車いすバスケットボール、車椅子ソフトボールの3種目のVR体験!
車いすスポーツならではの、スピード感、衝撃、迫力を体感でき、コート内にいるかのような没入感を体験できます。

キッチンカー(11月3日)
大会期間中コート横にキッチンカーが出店します!
フード・ドリンク片手に試合観戦!お気軽にお立ちよりください。

踊DAN♪(同日開催)

11月3日には花園中央公園噴水広場でダンスとマルシェの祭典「踊DAN」が開催されます。
東大阪中心に全国から美味しいフードのキッチンカーや縁日など70店舗が大集結。お楽しみが盛りだくさん!

過去の様子
お問い合わせ
東大阪市都市魅力産業スポーツ部スポーツのまち推進室 花園・スポーツビジネス戦略課
電話: 06(4309)3019
ファクス: 06(4309)3849
電話番号のかけ間違いにご注意ください!