関西広域連合域内における自動車による飲食店営業許可基準の共通化について
自動車による飲食店(キッチンカー)の営業許可基準が変わります!(令和7年6月1日から運用開始)
関西広域連合では、「ビジネスしやすい関西」に向け、キッチンカーの営業許可基準を共通化するため、「関西広域連合域内における自動車による飲食店営業許可基準の共通化に係る指針」を策定しました。この指針により、関西広域連合域内で保健所ごとに運用に差異が生じていたキッチンカーの許可基準が共通化されます。
運用開始日
令和7年6月1日
対象地域
滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、徳島県
備考:鳥取県は独自基準を適用
経過措置
令和7年5月31日までに従前の基準により営業許可を取得しているものは、令和7年6月1日以降に初めて更新を行う際の1回に限り、従前の基準により許可を更新(有効期間5年)することができます。
参考資料
関西広域連合域内における自動車による飲食店営業許可基準の共通化に係る指針

営業許可の申請について
許可申請の流れについては、こちらのページをご覧ください。
