ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

東大阪市

あしあと

    東大阪市地域公共交通活性化協議会

    • [公開日:2024年12月13日]
    • [更新日:2025年2月28日]
    • ID:40634

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    協議会の目的

    地域公共交通の活性化及び再生に関する法律(平成19年法律第59号)の規定に基づき必要となる事項を協議することを目的としています。

    構成員

    構成員一覧

    (1)

    東大阪市職員

    部長級職員の内、市長の指名する者

    交通戦略室職員の内、市長の指名する者

    (2)

    公共交通事業者等、道路管理者その他計画に定めようとする事業を実施すると見込まれる者

    枚岡交通株式会社の役員又は従業員

    近鉄タクシー株式会社の役員又は従業員

    近鉄バス株式会社の役員又は従業員

    大阪バス株式会社の役員又は従業員

    近畿日本鉄道株式会社の役員又は従業員

    西日本旅客鉄道株式会社の役員又は従業員

    大阪市高速電気軌道株式会社の役員又は従業員

    大阪モノレール株式会社の役員又は従業員

    OpenStreet株式会社の役員又は従業員

    東大阪市道の管理者

    (3)

    公安委員会

    大阪府公安委員会の職員又は東大阪市を管轄する警察署職員

    (4)

    地域公共交通の利用者

    利用者(市民)

    東大阪商工会議所の役員又は職員

    (5)

    学識経験者

    東大阪市内大学において都市計画に関する学識経験を有する者

    東大阪市内大学において地域公共交通に関する学識経験を有する者

    東大阪市内大学において子育て・教育に関する学識経験を有する者

    (6)

    関係行政機関

    大阪運輸支局総務企画部門の職員

    大阪運輸支局輸送部門の職員

    大阪府都市整備部公共交通部門の職員

    開催状況

    令和6年度

    お問い合わせ

    東大阪市交通戦略室

    電話: 06(4309)3216

    ファクス: 06(4309)3831

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム