東大阪市地域公共交通会議
会議の目的
地域における需要に応じた住民の生活に必要なバス等の旅客輸送の確保その他の旅客の利便の増進を図り、地域の実情に即した輸送サービスの実現に必要な事項を協議することを目的としています。
構成員
- 東大阪市長又はその指名する者
- 一般旅客自動車運送事業者及びその組織する団体
- 住民又は旅客を代表する者
- 近畿運輸局長又はその指名する者
- 一般旅客自動車運送事業者の事業用自動車の運転者が組織する団体
- 学識経験を有する者
- 自家用有償旅客運送について協議を行う場合には、交通会議を主宰する東大阪市長の管轄する区域内において現に自家用有償旅客運送を行っている道路運送法施行規則(昭和26年運輸省令第75号)第49条に規定する特定非営利活動法人等