ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

東大阪市

あしあと

    市政だより 令和4年6月1日号 2面(テキスト版)

    • [公開日:2022年5月25日]
    • [更新日:2022年8月3日]
    • ID:33580

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    小学校給食
    提供中止の全25校で通常給食を再開

    提供中止となっていた小学校給食について、5月9日以降段階的に再開し、5月23日をもって全25校で再開できることとなりました。

    対象校の児童とその保護者の皆様にはご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございませんでした。

    市立小学校の約半数の学校において、4月当初から給食が通常どおり提供できない状況となっていましたが、5月20日に1校、5月23日に残る17校において通常給食を再開できることとなりました。

    提供を中止していた25校の通常給食については、玉串共同調理場、楠根東共同調理場から配送している7校は5月9日から再開済み、学校給食センターから配送している18校についても、配送の準備が整ったことにより、5月23日までに再開できることとなりました。

    対象の小学校・義務教育学校前期課程の児童およびその保護者の皆様にはご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございませんでした。

    問合せ先
    学校給食課 06(4309)3276、ファクス 06(4309)3867

    簡易給食期間中の学校給食費を無償化

    牛乳と、パンや米飯の主食、デザートなどの簡易給食の提供となり、保護者の皆様におかずなどの持参をお願いしていた対象校25校においては、簡易給食期間中の学校給食費を無償とさせていただきます。

    問合せ先
    学校給食課 06(4309)3276、ファクス 06(4309)3867

    学校給食再開のスケジュール

    5月9日(月曜日)再開 
    玉串共同調理場分
    玉串小学校
    八戸の里小学校
    小阪小学校
    八戸の里東小学校
    楠根東共同調理場分
    西堤小学校
    桜橋小学校
    高井田西小学校

    ※楠根東小学校は4月18日に再開済み。

    5月20日(金曜日)再開
    学校給食センター分
    石切小学校
    5月23日(月曜日)再開
    学校給食センター分
    縄手小学校、縄手北小学校、縄手東小学校、孔舎衙小学校、枚岡東小学校、枚岡西小学校、上四条小学校、池島学園(前期)、北宮小学校、弥栄小学校、玉川小学校、玉美小学校、英田北小学校、花園小学校、花園北小学校、鴻池東小学校、若江小学校

    ※楠根東小学校は臨時的な措置として調理員が運搬することにより、4月18日から給食提供を再開し、5月9日以降は他校と同様に事業者による配送を行っています。

    1日でも早い子どもたちへの給食提供のために、給食配送のご支援の申し出などを多くの方からいただき、誠にありがとうございました。

    今後このようなことがないよう努めてまいります。

    新型コロナウイルス
    My HER-SYSで療養証明書の表示が可能に

    新型コロナウイルスの感染拡大による保健所業務の逼迫により、全国的に療養証明書の発行が遅れています。それに伴い、厚生労働省が「新型コロナウイルス感染者等情報把握・管理システム(HER-SYS)」を改修し、My HER-SYSの画面からご自身で新型コロナウイルス感染症に罹患した旨の療養証明書をすぐに表示できるようになりました。

    保健所で発行する証明書などは申請から発行までに約1か月かかります。お急ぎの方は原則、My HER-SYSで表示できる療養証明書をご活用ください。すでに保健所に療養証明書を申請し、まだ手元に届いていない方も利用できます。

    対象
    検査(PCR検査・抗原検査など)を実施し、新型コロナウイルス感染症と医師に診断された方

    ※「疑似症患者(いわゆるみなし陽性)」の方は、My HER-SYSで療養証明書を表示することはできません。

    問合せ先
    • My HER-SYSの操作方法などについて=厚生労働省一般専用問合せダイヤル 03(6885)7284または03(6812)7818(月曜日~金曜日9時30分~18時15分〈祝休日を除く〉)
    • 新型コロナウイルス感染症課 072(960)3805、ファクス 072(960)3809
    記載内容

    療養証明書には氏名、生年月日、HER-SYS ID、傷病名、診断日、担当保健所名が記載されます。

    ※My HER-SYSの療養証明書には療養終了日の記載はありません。国からの通知により、生命保険協会および日本損害保険協会では、宿泊療養または自宅療養の期間が、厚生労働省の療養解除基準に準じた期間の範囲内であれば、宿泊療養または自宅療養の開始日の証明に基づき支払いを行い、宿泊療養または自宅療養の終了日の証明は求めないような取扱いを行うこととなりました。宿泊療養または自宅療養の期間が厚生労働省の療養解除基準で示されている期間(10日)を超える場合は、保健所が発行する「宿泊・自宅療養証明書」を申請してください。自宅療養の方は、必ず、延長前に保健所にご相談ください。

    問合せ先
    • My HER-SYSの操作方法などについて=厚生労働省一般専用問合せダイヤル 03(6885)7284または03(6812)7818(月曜日~金曜日9時30分~18時15分〈祝休日を除く〉)
    • 新型コロナウイルス感染症課 072(960)3805、ファクス 072(960)3809

    表示方法

    1. スマートフォンなどから、My HER-SYSにアクセス
    2. Eメールアドレスとパスワードを入力し、ログイン
    3. ログイン後、トップページの「療養証明書を表示する」のボタンを押す

    療養証明書を表示できます

    ※初めてMy HER-SYSを利用する方がログインするには新規登録が必要です。新規登録には、新型コロナウイルスの陽性者一人ひとりに付与されるID(HER-SYS ID)が必要になります。療養証明書の画面はダウンロードできませんので、スクリーンショットなどでご活用ください。新規登録方法について、詳しくはMy HER-SYSご利用ガイド詳細版をご覧ください。

    お問い合わせ

    東大阪市市長公室広報広聴室 広報課

    電話: 06(4309)3102

    ファクス: 06(4309)3822

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム