東大阪市留守家庭児童育成クラブ運営事業者(令和6年4月1日から令和9年3月31日まで)
1.留守家庭児童育成クラブ運営事業者
留守家庭児童育成事業は、労働等により昼間家庭にいない保護者をもつ児童に対し、放課後に小学校の余裕教室等を利用して適切な遊び及び生活指導の場を提供し、子どもの健全な育成を図る事業です。東大阪市では、公募により選定された事業者が、学校敷地内で運営をしています。
令和6年4月1日から令和9年3月31日までの期間に留守家庭児童育成クラブを運営する事業者は下記のとおりです。
| 留守家庭児童育成クラブ名 | 運営事業者名 |
|---|---|
| 縄手留守家庭児童育成クラブ | シダックス大新東ヒューマンサービス株式会社 |
| 縄手北留守家庭児童育成クラブ | シダックス大新東ヒューマンサービス株式会社 |
| 枚岡東留守家庭児童育成クラブ | シダックス大新東ヒューマンサービス株式会社 |
| 枚岡西留守家庭児童育成クラブ | シダックス大新東ヒューマンサービス株式会社 |
| 石切留守家庭児童育成クラブ | シダックス大新東ヒューマンサービス株式会社 |
| 孔舎衙留守家庭児童育成クラブ | シダックス大新東ヒューマンサービス株式会社 |
| 上四条留守家庭児童育成クラブ | シダックス大新東ヒューマンサービス株式会社 |
| 縄手東留守家庭児童育成クラブ | シダックス大新東ヒューマンサービス株式会社 |
| 孔舎衙東留守家庭児童育成クラブ | シダックス大新東ヒューマンサービス株式会社 |
| 石切東留守家庭児童育成クラブ | シダックス大新東ヒューマンサービス株式会社 |
| 成和留守家庭児童育成クラブ | シダックス大新東ヒューマンサービス株式会社 |
| 北宮留守家庭児童育成クラブ | シダックス大新東ヒューマンサービス株式会社 |
| 弥栄留守家庭児童育成クラブ | シダックス大新東ヒューマンサービス株式会社 |
| 玉川留守家庭児童育成クラブ | シダックス大新東ヒューマンサービス株式会社 |
| 玉美留守家庭児童育成クラブ | シダックス大新東ヒューマンサービス株式会社 |
| 英田北留守家庭児童育成クラブ | NPO法人英田北ちびっ子クラブ |
| 若江留守家庭児童育成クラブ | シダックス大新東ヒューマンサービス株式会社 |
| 花園留守家庭児童育成クラブ | シダックス大新東ヒューマンサービス株式会社 |
| 鴻池東留守家庭児童育成クラブ | シダックス大新東ヒューマンサービス株式会社 |
| 玉串留守家庭児童育成クラブ | シダックス大新東ヒューマンサービス株式会社 |
| 岩田西留守家庭児童育成クラブ | シダックス大新東ヒューマンサービス株式会社 |
| 英田南留守家庭児童育成クラブ | 一般社団法人英田南児童育成協会 |
| 加納留守家庭児童育成クラブ | シダックス大新東ヒューマンサービス株式会社 |
| 花園北留守家庭児童育成クラブ | シダックス大新東ヒューマンサービス株式会社 |
| 荒川留守家庭児童育成クラブ | シダックス大新東ヒューマンサービス株式会社 |
| 長堂留守家庭児童育成クラブ | シダックス大新東ヒューマンサービス株式会社 |
| 高井田東留守家庭児童育成クラブ | シダックス大新東ヒューマンサービス株式会社 |
| 森河内留守家庭児童育成クラブ | シダックス大新東ヒューマンサービス株式会社 |
| 高井田西留守家庭児童育成クラブ | 一般社団法人高井田西チビッコクラブ |
| 楠根留守家庭児童育成クラブ | シダックス大新東ヒューマンサービス株式会社 |
| 意岐部留守家庭児童育成クラブ | 特定非営利活動法人いきいき意岐部 |
| 小阪留守家庭児童育成クラブ | シダックス大新東ヒューマンサービス株式会社 |
| 上小阪留守家庭児童育成クラブ | シダックス大新東ヒューマンサービス株式会社 |
| 弥刀留守家庭児童育成クラブ | 特定非営利活動法人弥刀わかな |
| 長瀬北留守家庭児童育成クラブ | シダックス大新東ヒューマンサービス株式会社 |
| 長瀬東留守家庭児童育成クラブ | 特定非営利活動法人長瀬東児童育成クラブ |
| 八戸の里留守家庭児童育成クラブ | シダックス大新東ヒューマンサービス株式会社 |
| 長瀬南留守家庭児童育成クラブ | シダックス大新東ヒューマンサービス株式会社 |
| 弥刀東留守家庭児童育成クラブ | シダックス大新東ヒューマンサービス株式会社 |
| 長瀬西留守家庭児童育成クラブ | シダックス大新東ヒューマンサービス株式会社 |
| 楠根東留守家庭児童育成クラブ | 一般社団法人オハナ |
| 柏田留守家庭児童育成クラブ | シダックス大新東ヒューマンサービス株式会社 |
| 西堤留守家庭児童育成クラブ | 特定非営利活動法人いきいき意岐部 |
| 八戸の里東留守家庭児童育成クラブ | 特定非営利活動法人八戸の里東留守家庭児童育成クラブ |
| 藤戸留守家庭児童育成クラブ | 特定非営利活動法人いきいき意岐部 |
| 大蓮留守家庭児童育成クラブ | シダックス大新東ヒューマンサービス株式会社 |
| 桜橋留守家庭児童育成クラブ | 特定非営利活動法人桜橋児童育成クラブ |
| 布施留守家庭児童育成クラブ | シダックス大新東ヒューマンサービス株式会社 |
| 池島学園留守家庭児童育成クラブ | シダックス大新東ヒューマンサービス株式会社 |
| くすは縄手南校留守家庭児童育成クラブ | シダックス大新東ヒューマンサービス株式会社 |
2.自己評価
留守家庭児童育成クラブでは、以下の目的のため、自己評価を実施しています。
・職員間で認識の共有を図るため
・現場の状況や考え、問題意識等を把握するため
・事業の改善を図るため
・クラブの取組みを広く周知するため
評価結果

- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
3.アンケート
留守家庭児童育成クラブでは、在籍する児童の保護者の方を対象にアンケート調査を行っております。
アンケート調査で寄せられたご意見については、今後の事業運営の参考とさせていただきます。
令和6年11月に実施したアンケートの集計結果は以下の通りです。
