ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

東大阪市

あしあと

    市政だより 令和元年9月1日号 12面(テキスト版)

    • [公開日:2019年8月30日]
    • [更新日:2021年12月3日]
    • ID:25681

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    お知らせコーナー

    料金表示のないものは無料です。

    往復ハガキ、ハガキ、ファクス、Eメールで申し込む場合は、「行事名・教室名」「住所」「氏名(ふりがなも)」「年齢」「電話・ファクス番号」の基本事項を書いてそれぞれの申込み先へ送信してください。

    催し

    なるかわハロウィンキャンプ

    とき
    10月26日(土曜日)~27日(日曜日)(1泊2日)
    四条図書館に9時集合、16時解散
    対象
    小学校1年生~4年生
    定員
    40人(申込先着順)
    料金
    1万円
    申込方法・申込み先など
    9月2日(月曜日)から電話で
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    自由の森なるかわ(市立野外活動センター) 072(986)1551、ファクス072(986)1550

    シニアテニス親善大会

    とき
    9月19日(木曜日)9時~16時
    ところ
    中部緑地公園テニスコート
    対象
    市内在住・在勤(いずれか)の60歳以上の男性・55歳以上の女性(いずれも令和元年12月31日現在)で、市テニス協会加盟・登録のクラブ・団体の方または日本シニアテニス連盟年会費納入済みの方
    定員
    40人程度(申込先着順)
    内容
    ペア変動制ダブルス個人戦
    料金
    1500円
    申込方法・申込み先など
    申込書を9月11日(水曜日)(必着)までに市テニス協会へ郵送または直接(Eメール、市テニス協会ウェブサイトからも可)
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒579-8013西石切町5-2-41 インドアテニスワールド石切内市テニス協会 072(980)7530、Eメールアドレス senior@higashiosaka-tennis.com
    問合せ先
    青少年スポーツ室 06(4309)3282、ファクス06(4309)3835

    五条老人センターの催し&教室

    重陽のつどい
    とき
    9月25日(水曜日)13時30分~15時
    対象
    市内在住の60歳以上の方
    定員
    60人(申込先着順)
    内容
    落語
    申込方法・申込み先など
    9月2日(月曜日)から電話または直接
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    五条老人センター 072(985)3751、ファクス072(986)7592
    終活セミナー

    セミナー修了時に「東大阪市マイエンディングノート」を配付します。

    とき
    9月30日(月曜日)10時~11時50分
    対象
    市内在住の60歳以上の方
    定員
    50人(当日先着順)
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    五条老人センター 072(985)3751、ファクス072(986)7592

    ドリーム21の催し

    星をみる会
    とき
    9月7日(土曜日)18時30分~20時(受付は18時15分から)
    ※雨天・曇天時は中止。小学生以下は保護者同伴。
    ところ 問合せ先
    ドリーム21 072(962)0211、ファクス072(962)0810
    ロビーお茶会
    とき
    9月15日(日曜日)14時~16時30分、16日(祝日)10時30分~15時
    定員
    各80人(当日先着順)
    内容
    抹茶と和菓子のセット(300円)、子ども向けお茶たて体験
    ところ 問合せ先
    ドリーム21 072(962)0211、ファクス072(962)0810

    枚岡公園ウォークラリー

    枚岡公園内5か所のポイントに隠された文字を探し集め、並べ替えてできる言葉(答え)がわかった方(各日先着10人)に公園協会オリジナルグッズをプレゼントします。

    とき
    9月22日(日曜日)・23日(祝日)9時30分~15時30分
    ところ
    枚岡公園
    ※当日枚岡公園管理事務所で参加用紙を配布。
    問合せ先
    枚岡公園管理事務所 072(981)2516、ファクス072(982)8725

    やまなみロビーコンサート

    とき
    9月21日(土曜日)14時~15時
    対象
    市内在住・在勤・在学(いずれか)の方
    定員
    100人(当日先着順)
    内容
    くすは縄手南校吹奏楽部によるサクソホン演奏
    ところ 問合せ先
    やまなみプラザ(四条) 072(988)3107(ファクス兼用)

    パラリンピック競技に挑戦!
    レクリエーション・ボッチャ大会

    とき
    10月13日(日曜日)12時30分から
    ところ
    東体育館
    定員
    20チーム(申込先着順)
    内容
    グループリーグ戦(1チームは2人~6人)
    ※参加者全員に参加賞あり。
    持ち物
    室内用シューズ
    申込方法・申込み先など
    基本事項を9月9日(月曜日)~25日(水曜日)に電話で(ファクス、Eメールも可)
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    青少年スポーツ室 06(4309)3282、ファクス06(4309)3835、Eメールアドレス seishonen@city.higashiosaka.lg.jp

    郷土博物館
    催し&教室

    特別展示「トライ人との共生 古墳時代から江戸時代の渡来人と東大阪」

    渡来人と交流した郷土の人々の暮らしぶりを紹介します。

    とき
    9月12日(木曜日)~12月1日(日曜日)9時30分~16時30分
    ※月曜日と祝休日の翌日は休館。
    ところ
    郷土博物館
    料金
    一般100円、高校・大学生50円、小・中学生30円
    ※11月9日(土曜日)・17日(日曜日)は関西文化の日のため無料。
    問合せ先
    郷土博物館 072(984)6341、ファクス072(986)1432
    土曜講座「世界の国々からやってきた品々」
    とき 内容
    • 9月14日(土曜日)=世界からやってきた焼き物
    • 21日(土曜日)=東大阪の渡来銭
    • 28日(土曜日)=炉からかまどへ
    いずれも13時30分~15時で計3日間
    ところ
    発掘ふれあい館(埋蔵文化財センター)
    対象
    市内在住の方
    定員
    各80人(当日先着順)
    問合せ先
    郷土博物館 072(984)6341、ファクス072(986)1432
    郷土博物館の休館

    9月2日(月曜日)~11日(水曜日)は展示替えのため休館します。

    問合せ先
    郷土博物館 072(984)6341、ファクス072(986)1432

    四条図書館の催し

    四条寄席 瓢箪山で笑おう
    とき
    9月12日(木曜日)14時~15時
    対象
    小学生以上の方
    定員
    38人(申込先着順)
    内容
    桂紋四郎さんによる落語会
    料金
    500円
    申込方法・申込み先など
    随時電話または直接
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    四条図書館 072(982)1235、ファクス072(984)6079
    子育て支援ほっこりライブラリ
    とき
    9月17日(火曜日)10時30分~11時30分
    対象
    4か月以上の就学前乳幼児とその保護者
    定員
    18組(申込先着順)
    内容
    ベビーマッサージ、ふれあい遊びなど
    持ち物
    バスタオル、飲み物
    申込方法・申込み先など
    9月1日(日曜日)から電話または直接
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    四条図書館 072(982)1235、ファクス072(984)6079

    旧河澄家の催し

    古代体験会 埴輪を作ろう!
    とき
    9月23日(祝日)13時~15時
    ところ
    旧河澄家(日下町7)
    対象
    小学生以上の方
    定員
    20人(申込先着順)
    料金
    100円
    持ち物
    タオル
    申込方法・申込み先など
    9月3日(火曜日)の9時30分から電話または旧河澄家ウェブサイトで
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    旧河澄家 072(984)1640(ファクス兼用)
    かまどでかやくご飯

    石臼や綿繰り機など昔の道具も体験できます。

    とき
    9月29日(日曜日)10時~12時・13時~15時
    ところ
    旧河澄家
    対象
    3歳以上の方
    ※未就学児は保護者同伴。
    定員
    各20人(申込先着順)
    料金
    200円
    持ち物
    エプロン、マスク、三角巾
    申込方法・申込み先など
    9月4日(水曜日)の9時30分から電話または旧河澄家ウェブサイトで
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    旧河澄家 072(984)1640(ファクス兼用)
    かまどで簡単薬膳料理
    とき 内容
    • 10月4日(金曜日)=秋編
    • 12月6日(金曜日)=冬編
    • 来年2月7日(金曜日)=春編
    いずれも10時30分~13時
    ところ
    旧河澄家
    対象
    20歳以上の方
    定員
    各10人(申込先着順)
    料金
    300円
    持ち物
    エプロン、マスク、三角巾
    申込方法・申込み先など
    9月4日(水曜日)の9時30分から電話または旧河澄家ウェブサイトで
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    旧河澄家 072(984)1640(ファクス兼用)
    東大阪市の古民家めぐり
    とき
    10月6日(日曜日)
    近鉄石切駅北改札口に12時30分集合、川中家で16時30分ごろ解散
    定員
    30人(申込先着順)
    内容
    旧河澄家-井上家-旧藤井家-川中家(約3キロメートル)
    料金
    300円
    ※別途川中家入館料(100円)が必要。
    申込方法・申込み先など
    9月1日(日曜日)の9時30分から電話または旧河澄家ウェブサイトで
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    旧河澄家 072(984)1640(ファクス兼用)

    出張美術展
    現代彫刻と銅版画展

    大阪府20世紀美術コレクションの現代彫刻と、市民美術センター収蔵の深沢幸雄の銅版画を展示します。

    とき
    9月10日(火曜日)~20日(金曜日)10時~16時(入館は15時30分まで)
    ※月曜日(祝休日の場合は翌日)は休館。
    ところ
    鴻池新田会所
    ※観覧料(一般300円、小・中学生200円)が必要。9月14日(土曜日)午前は小・中学生、高校生は無料。
    問合せ先
    市民美術センター 072(964)1313、ファクス072(964)1596

    関連企画

    専門職員による作品解説を行います。

    とき
    9月14日(土曜日)14時~15時
    問合せ先
    市民美術センター 072(964)1313、ファクス072(964)1596

    子育て支援員研修
    市内保育園・認定こども園で働きませんか

    市では、保育園や認定こども園で保育士に代わって働くことができる子育て支援員を養成する研修を実施します。この研修では、保育や子育て支援事業に従事するうえで必要な知識や技能を習得します。詳しくは市ウェブサイトをご覧いただくか、お問合せください。

    とき
    10月3日~11月14日の木曜日
    ※計7日間で1日7時間程度。研修終了後、市内保育施設で実地研修を4日間実施。
    ところ
    東体育館
    対象
    全日程受講でき、市内在住または市内の保育施設に在勤・就職を検討している方
    定員
    10人程度(抽選)
    料金
    5000円程度
    ※別途健康診断の受診費用などが必要。
    申込方法・申込み先など
    申込書と必要書類を9月18日(水曜日)(必着)までに郵送または直接
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒577-8521市役所子どもすこやか部施設指導課 06(4309)3201、ファクス06(4309)3817

    さあ投票 選挙の主役はあなたです!
    東大阪市議会議員および市長選挙

    投票日 9月29日(日曜日)

    あなたの大切な一票を生かすためにも、必ず投票しましょう。当日投票に行けない方は、期日前投票に行きましょう。

    問合せ先
    選挙管理委員会事務局 06(4309)3287、ファクス06(4309)3849

    配偶者からの暴力(DV)に悩む方へ
    まずはお電話を

    専門相談員が応じます。

    問合せ先
    06(4309)3191(専用ダイヤル)
    ※月曜日~金曜日9時~12時・12時45分~17時(祝休日、年末年始を除く)

    お問い合わせ

    東大阪市市長公室広報広聴室 広報課

    電話: 06(4309)3102

    ファクス: 06(4309)3822

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム