9月10日~16日は「自殺予防週間」です
[2020年11月17日]
ID:17728
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
警察庁自殺統計に基づく令和元年中の自殺者数の状況は、全国で20,169人でした。大阪府では1,231人でした。自殺は、さまざまな要因が複雑に関係して、「その多くが追い込まれた末の死」であり、「その多くが防ぐことができる社会的な問題」であると言われています。さまざまな悩みを抱えている方は、一人で悩まず、専門の相談機関にご相談ください。また、身近な方の悩みに気づいたら、温かく寄り添いながら、悩みに耳を傾け、専門家への相談をすすめ、やさしく見守りましょう。
新型コロナウイルス感染症に関する不安やストレスなど、こころの健康に関する相談にLINE(文字チャット)でお応えします。
受付日時:毎週水曜日・土曜日・日曜日 17時30分から22時30分(受付22時まで)
詳しくは、大阪府のウェブサイト(外部サイトに移動します。)をご覧ください。
令和3年3月31日(水曜日)午後5時まで、土曜・日曜・祝日・年末年始も含む毎日、フリーダイヤルでの電話相談を行います。新型コロナウイルス感染症により、不安やストレスを感じている方は、ぜひご利用ください。
電話番号:0120‐017‐556(一部の回線等からはご利用いただけない場合があります。)
受付日時:9時30分から17時(毎日実施)
詳しくは大阪府のウェブサイト(外部サイトに移動します。)をご覧ください。
電話0570-064-556
平日9時30分~17時
9月1日9時30分~9月30日17時までは24時間体制
一部のIP電話等からは接続できません。
住所地の保健センター(管内保健センター町名別一覧表)の精神保健福祉相談
平日/9時~17時30分
東保健センター電話072-982-2603
中保健センター電話072-965-6411
西保健センター電話06-6788-0085
大切な人を自死(自殺)で亡くされた方のために、来所相談を実施しています。大阪府こころの健康総合センターの相談員が、相談に応じます。お電話の際には、「自死遺族相談」とお伝えください。
(予約・問合せ)大阪府こころの健康総合センター 平日/9時~17時45分 電話06-6691-2818
大阪府妊産婦こころの相談センター 平日/10時~16時 電話0725-57-5225
関西いのちの電話(24時間・365日) 電話06-6309-1121
大阪自殺防止センター(金曜日13時~日曜日22時 57時間) 電話06-6260-4343
こころの救急箱(月曜日20時~火曜日3時 7時間) 電話06-6942-9090
自殺予防いのちの電話(毎月10日/8時~翌日8時 24時間) 電話0120-783-556
わかぼちダイヤル 水曜日(祝日を除く) /9時30分~17時 電話06-6607-8814
生活困窮者自立支援制度(東大阪市生活福祉室) 平日/9時~17時30分 電話06-4309-3182
Copyright © Higashiosaka City. All Rights Reserved.