ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

東大阪市

あしあと

    市政だより 平成26年8月1日号 11面(テキスト版)

    • [公開日:2014年7月31日]
    • [更新日:2021年12月6日]
    • ID:13512

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    お知らせコーナー

    料金表示のないものは無料です。

    往復ハガキ、ハガキ、ファクス、Eメールで申し込む場合は、「行事名・教室名」「住所」「氏名(ふりがな)」「年齢」「電話・ファクス番号」の基本事項を書いてそれぞれの申込み先へ送信してください。

    募集

    文化芸術審議会委員

    「魅力と誇りある文化芸術のまち東大阪市」の実現に向けて、あなたも審議会委員として参画してみませんか。

    対象
    年3回程度の会議に出席できる市内在住の20歳以上の方
    ※本市の議員、職員は除く。
    定員
    若干名
    任期
    2年
    申込方法・申込み先など
    応募用紙と「東大阪市の文化政策を体系的に推進するために必要なこととは」をテーマにした小論文(800字程度)を8月15日(金曜日)(必着)までに郵送またはEメールで
    ※応募用紙は市ウェブサイトからダウンロード可。結果は後日通知し、提出書類は返却しません。
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒577-8521市役所文化国際課 06(4309)3155、ファクス06(4309)3823、Eメールアドレス bunkoku@city.higashiosaka.lg.jp

    消費生活展出展グループ

    「語ろう 学ぼう 楽しもう かしこい消費者になるために!」をテーマに、10月18日(土曜日)に消費生活センターで開催する消費生活展の出展グループを募集します。

    内容
    テーマに沿った消費生活に関することで、子どもが参加・体験できるもの
    申込方法・申込み先など
    8月12日(火曜日)まで
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    消費生活センター 072(965)6002、ファクス072(962)9385

    生活保護関係嘱託職員

    ケースワーク補助員と面接相談員を募集します。

    試験日
    8月23日(土曜日)
    申込方法・申込み先など
    応募用紙を8月13日(水曜日)(消印有効)までに郵送または15日(金曜日)までに直接
    ※くわしくは市ウェブサイトをご覧ください。
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒577-8521市役所生活福祉室 06(4309)3182、ファクス06(4309)3815

    指導・監査業務専門嘱託員

    介護保険の施設や事業者への指導・監査を行う専門嘱託員を募集します。

    対象
    昭和24年9月2日以降生まれで、ワードとエクセルができ、介護支援専門員の資格と実務経験がある方
    定員
    1人
    試験日
    8月18日(月曜日)または22日(金曜日)
    申込方法・申込み先など
    応募用紙を8月14日(木曜日)までに直接
    ※応募用紙は市ウェブサイトからダウンロード可。
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    指導監査室施設課 06(4309)3315、ファクス06(4309)3813

    あなたのお店をPR
    東大阪商業フェスタ参加店舗

    10月に開催する「東大阪商業フェスタ」の参加店舗を募集します。

    フェスタ参加店舗一押しの商品やサービスをチラシに掲載し、市内全域にPRします。なお、PRチラシは約16万5,000部発行し、新聞折込を予定しています。ぜひ、ご応募ください。

    対象
    市内で小売業・サービス業を営んでいる店舗または企業
    定員
    120件(申込先着順)
    料金
    5,000円
    ※東大阪商工会議所会員は無料。
    申込方法・申込み先など
    申請書を8月1日(金曜日)~9月1日(月曜日)にファクスで(電話も可)
    ※申請書は東大阪商工会議所ホームページからダウンロード可。
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    東大阪商工会議所中小企業相談所 06(6722)1151、ファクス06(6725)3611
    問合せ先
    商業課 06(4309)3176、ファクス06(4309)3846

    ケースワーク業務任期付職員

    福祉事務所で生活保護法などに基づくケースワーク業務に従事する任期付職員を募集します。

    対象
    昭和28年4月2日以降生まれで、社会福祉主事の任用資格を取得している方
    ※社会福祉主事の任用資格を取得するには、次のいずれかに該当することが必要です。
    • 厚生労働大臣の指定する科目のうち、大学などで3科目以上履修し、卒業すること
    • 厚生労働大臣の指定する養成機関または講習会の課程を修了すること
    • 社会福祉士または精神保健福祉士の資格を取得すること
    定員
    12人
    任用期間
    10月1日~平成29年3月31日
    ※平成31年3月31日まで任期を更新する場合あり。
    試験日・内容
    • 8月23日(土曜日)=専門試験
    • 24日(日曜日)=口述試験
    合格発表(予定)
    9月10日(水曜日)
    申込方法・申込み先など
    申込書を8月1日(金曜日)~18日(月曜日)(消印有効)に郵送または20日(水曜日)までに直接
    ※日本国籍の有無にかかわらず受験できます。申込時の請求に基づき、不合格者のみ試験成績を開示します。申込書は市ウェブサイトからダウンロード可。人事課、市政情報コーナー、行政サービスセンターでも交付。
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒577-8521市役所人事課 06(4309)3117、ファクス06(4309)3819

    平成27・28年度
    学校給食用物資納入業者

    平成27・28年度学校給食用物資納入業者(特に野菜業者、豆腐業者)を募集しています。くわしくはお問合せください。

    申込方法・申込み先など 問合せ先
    学校給食課内公益財団法人東大阪市学校給食会 06(4309)3276、ファクス06(4309)3867

    ふれあいのつどい
    ステージ出演者とボランティア

    11月15日(土曜日)に東大阪アリーナで開催するふれあいのつどいの野外ステージ出演者と一般・学生ボランティアを募集します。

    ふれあいのつどいは、障害のある人もない人も楽しく交流できるイベントです。出演者やボランティアとして参加しませんか。

    申込方法・申込み先など
    登録用紙を野外ステージ出演者は8月22日(金曜日)(必着)まで、一般・学生ボランティアは9月30日(火曜日)(必着)までに郵送(ファクス、直接も可)
    ※登録用紙は市ウェブサイトからダウンロード可。
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒577-8521市役所障害者支援室 06(4309)3183、ファクス06(4309)3813

    相談

    多重債務(借金問題)法律相談

    借金の返済や多重債務などの相談に司法書士が応じます。

    とき
    8月12日(火曜日)10時~12時
    対象
    市内在住の方
    定員
    4人(申込先着順)
    申込方法・申込み先など
    電話で
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    消費生活センター 072(965)0102、ファクス072(962)9385

    福祉なんでも相談

    高齢者や障害者、子育て中の方の相談にコミュニティソーシャルワーカーが応じます。

    とき ところ
    • 8月1日(金曜日)=グリーンパル(中鴻池)
    • 4日(月曜日)=くすのきプラザ(若江岩田駅前)
    • 5日(火曜日)=やまなみプラザ(四条)
    • 6日(水曜日)=夢広場(布施駅前)
    • 7日(木曜日)=はすの広場(近江堂)
    • 20日(水曜日)=ゆうゆうプラザ(日下)
    • 21日(木曜日)=ももの広場(楠根)
    いずれも13時30分~16時
    問合せ先
    福祉企画課 06(4309)3181、ファクス06(4309)3815

    市立総合病院 助産師・看護師の募集

    市立総合病院で勤務する助産師と看護師を募集します。日本国籍の有無にかかわらず受験できます。

    募集内容

    助産師・看護師A

    対象
    昭和44年4月2日以降生まれで、それぞれの免許をすでに取得している方
    定員
    あわせて20人程度
    採用時期(予定)
    10月以降

    助産師・看護師B

    対象
    昭和50年4月2日以降生まれで、それぞれの免許を来年3月に取得見込みの方
    定員
    あわせて50人程度
    採用時期(予定)
    来年4月

    選考手段など

    選考日
    8月19日(火曜日)
    選考方法
    個別面接
    合格発表(予定)
    8月25日(月曜日)
    申込方法・申込み先など
    申込書を8月12日(火曜日)(必着)までに郵送または直接
    ※申込書は市ウェブサイトからダウンロード可。市立総合病院総務課・看護局、本庁人事課・市政情報コーナーでも交付。
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒578-8588西岩田3-4-5 市立総合病院総務課 06(6781)5101、ファクス06(6781)2194

    お問い合わせ

    東大阪市市長公室広報広聴室 広報課

    電話: 06(4309)3102

    ファクス: 06(4309)3822

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム