ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

東大阪市

あしあと

    市政だより 平成20年9月1日号 9面(テキスト版)

    • [公開日:2014年10月6日]
    • [更新日:2014年10月6日]
    • ID:4045

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    お知らせコーナー その他 (料金表示のないものは無料です)

    8月30日から9月5日 全国建築物防災週間

     8月30日(土曜日)から9月5日(金曜日)までは「全国建築物防災週間」です。 安全で安心な住みよいまちづくりをめざし、週間中、不特定多数の人たちが利用する小規模雑居ビルなどの建築物を警察・消防部局と連携して防災査察するほか、「建築物防災相談コーナー」を指導監察課(市役所15階)に開設します。

    問合せ先

     指導監察課 06(4309)3245、ファクス06(4309)3834

    児童手当・特例給付の現況届 提出がまだの方は9月25日までに

     児童手当・特例給付の現況届は、6月1日における受給者の状況を把握し、児童手当などを引き続き受ける要件に当てはまるかを確認するためのものです。

     6月に現況届を送付していますが、まだ提出していない方は早急に郵送(9月25日(木曜日)必着)するか、国民年金課または行政サービスセンターに提出してください。

     9月25日(木曜日)までに現況届を提出されない場合は、6月分以降の手当の支給が停止となりますので、ご注意ください。

    問合せ先

     国民年金課 06(4309)3165、ファクス06(4309)3805

    保育所入所児童 10月31日までに申込みを

     6歳未満(就学前)の子どもがいて、保育できない事情がある来年度の保育所入所希望者は、10月31日(金曜日)までに申し込んでください。今年の3月以前に申し込んでいる方も対象です。

     なお、これから生まれる新生児の入所申込期限は次のとおりです。

    • 10月1日から11月30日生まれ=12月29日(月曜日)
    • 12月生まれ=来年2月2日(月曜日)
    • 来年1月1日から2月3日生まれ=来年2月17日(火曜日)

    申込み・問合せ先

     東・中・西福祉事務所子育て支援係

    • 東=072(988)6619、ファクス072(988)6620
    • 中=072(960)9274、ファクス072(960)9278
    • 西=06(6784)7982、ファクス06(6784)7677

    国民生活金融公庫 10月1日から日本政策金融公庫に

     10月1日(水曜日)から国民生活金融公庫は、農林漁業金融公庫、中小企業金融公庫、国際協力銀行と統合し、株式会社日本政策金融公庫となります。事業資金の融資や国の教育ローンなど今までの業務は、株式会社日本政策金融公庫で引き続き行います。ぜひご利用ください。

     なお、国民生活金融公庫東大阪支店は中小企業金融公庫東大阪支店と統合し、現在地(高井田元町2)にて営業します。

    問合せ先

     国民生活金融公庫東大阪支店 06(6782)1324、ファクス06(6788)2694

    販売しています 中河内歴史探訪の道マップ

     本市、八尾市、柏原市の生駒山ろくにある、歴史資源をめぐる散策路を掲載した「中河内歴史探訪の道マップ」を歴史見物や健康ウォーキングに活用しませんか。

    内容
     
    東大阪市4枚、八尾市4枚、柏原市3枚の計11枚セット(A3サイズでフルカラー)
     ※史跡などの解説付き。

    価格
     
    1セット500円(郵送はしていません)

    販売場所
     
    政策推進室、文化財課

    問合せ先

     政策推進室内中河内地域広域行政推進協議会 06(4309)3101、ファクス06(4309)3826

    市税の口座振替にご協力を

     市税の納付には、便利な口座振替をご利用ください。預金口座のある金融機関、郵便局で手続きできます。通帳、通帳印、納税通知書を持参のうえ、手続きしてください。なお、口座振替依頼書は市内の金融機関などの窓口にもあります。

    問合せ先

     納税課 06(4309)3147、ファクス06(4309)3808

    敬老祝品を贈呈

     9月15日現在、77歳、88歳、100歳で、6月1日から引き続き本市に在住している方に、敬老祝品を贈呈します。

    対象

    • 77歳(昭和5年9月16日から昭和6年9月15日生まれ)の方
    • 88歳(大正8年9月16日から大正9年9月15日生まれ)の方
    • 100歳(明治40年9月16日から明治41年9月15日生まれ)の方

    問合せ先

     高齢介護課 06(4309)3185、ファクス06(4309)3848

    みどりのあるまちへ 緑化樹を配付します

     自治会やPTAの皆さんが協働でする地域緑化などに対して、樹木を配付します。

    樹木の種類

    • 高木(高さ約1.5m)=カイズカイブキ、キンモクセイ、サザンカ、ヤマモモ、ウメ、コブシ、ソメイヨシノ、ハクモクレン、ハナミズキ
    • 低木(高さ約50センチメートル)=アオキ、クチナシ、サツキ、シャリンバイ、ツゲ、ヒラドツツジ、ユキヤナギ、アジサイ、カンツバキ
    • つる性植物=キヅタ、ツタ(ナツヅタ)
    • どんぐり苗木(高さ約30センチメートル)=クヌギ、コナラ、アラカシ、ウバメガシ

    申込方法
     
    申請書に必要事項を書いて、10月17日(金曜日)までに直接 ※配付本数には限りがあります。配付は来年3月を予定。

    申請書配布・申込み・問合せ先

     みどり対策課 06(4309)3227、ファクス06(4309)3836

    もっとまちがスキになる

    地域まちづくり活動助成金交付団体(1)

     平成20年度のまちづくり活動助成団体を紹介します。

    ニコニコ・ランド(子育て支援ルーム)

     ニコニコ・ランド(子育て支援ルーム)は、近隣に子育て施設のない中で子育てに奮闘しているお母さんをはじめ、同世代の子どもたちが交流できる場を作り、地域の子育てを支援しています。

     0歳から就園前までの子どもとその保護者が自由に参加し、知育玩具、おもちゃ、運動系の道具で自由に遊んだり、みんなで体操や手遊びをしたり楽しんでいます。また、幼児教育の専門家であるスタッフが育児教育についての相談にも応じています。

     秋からは、無料の絵本貸し出しや絵本の読み聞かせなども行う予定で、さらに楽しんでもらえる活動をしていきます。

     活動は、毎月第1・3水曜日午前10時から11時30分まで、日下公民分館で活動していますので、ぜひお越しください。

    問合せ先

     まちづくり支援課 06(4309)3350、ファクス06(4309)3812

    日本語を勉強しませんか

     毎日の生活で日本語に困っている外国籍住民のために日本語教室を開いています。楽しく勉強しませんか。

    とき・ところ

    • 火曜日朝=イコーラム(男女共同参画センター)
    • 火曜日夜=東公民館
    • 水曜日昼・夜=市民会館
    • 木曜日夜=ももの広場(楠根)
    • 日曜日朝=くすのきプラザ(若江岩田駅前)

     ※授業は1時間30分程度。

    費用
     
    6か月1,000円
     ※教科書代が別に必要。

    ボランティア募集

     日本語を教えるボランティアを募集しています(特に夜の教室で活動できる方)。次のとおり講習会を開催します。

    とき
     
    9月23日(祝日) 午後1時30分から4時

    ところ
     
    市民会館

    費用
     
    500円

    申込み・問合せ先

    • NPO法人東大阪日本語教室「村井」 06(6725)6300
    • 文化国際課 06(4309)3155、ファクス06(4309)3823

    お問い合わせ

    東大阪市市長公室広報広聴室 広報課

    電話: 06(4309)3102

    ファクス: 06(4309)3822

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム