ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

東大阪市

あしあと

    市政だより 平成20年8月1日号 5面(テキスト版)

    • [公開日:2014年10月6日]
    • [更新日:2014年10月6日]
    • ID:3939

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    保健所・センターだより

    車での来場はご遠慮ください

    • 東保健センター=072(982)2603 ファクス072(986)2135
    • 中保健センター=072(965)6411 ファクス072(966)6527
    • 西保健センター=06(6788)0085 ファクス06(6788)2916

    マタニティ教室

    おおむね16週以上の妊婦とその家族を対象に行います。

    東保健センター

    プレママ仲間をつくりませんか。

    とき
     8月6日(水曜日) 午後1時30分から3時30分

    ところ
     東保健センター

    内容
     赤ちゃんとの絆編から赤ちゃんとの生活イメージをふくらまそう

    西保健センター

    自分らしい妊娠・出産・子育てをするための準備や先輩ママ・赤ちゃんと交流しませんか。

    とき
     8月8日(金曜日)、22日(金曜日)、9月12日(金曜日)、26日(金曜日) 午後1時30分から3時30分(計4日間)

    ところ
     西保健センター

    申込み・問合せ先

     東・西保健センター

    プレママ・プレパパの会

    初めてお母さん・お父さんになる方、ぜひ参加してみませんか。

    とき
     8月15日(金曜日)午後1時30分から

    ところ
     中保健センター

    内容
     赤ちゃんのお風呂の入れ方、世話の仕方など

    対象・定員
     妊婦とそのパートナー・15組(申込先着順)

    申込み・問合せ先

     中保健センター

    個別禁煙サポート教室

    タバコは“百害あって一利なし”と言われています。しかし、やめたくてもやめられないのが「タバコ」です。

    保健センターでは、タバコを断ち切る土台作りやアドバイスを行い、禁煙のお手伝いをしています。

    禁煙サポート教室は、呼気中の一酸化炭素測定やニコチンチェック、相談などを都合の良い日時で調整し、個別で実施しています。1人で悩まずに、ぜひご相談ください。

    問合せ先

     東・中・西保健センター

    健康相談

    東保健センター

    とき・ところ

    • 8月4日(月曜日)=東保健センター
    • 27日(水曜日)=縄手南公民分館

     ☆いずれも午前10時から11時

    対象・内容

    • 乳幼児=身体計測、育児相談など
    • 老成人=健康相談、血圧測定など

    中保健センター

    とき
     
    8月21日(木曜日) 午前9時30分から10時30分

    ところ
     中保健センター

    対象・内容

    • 乳幼児=身体計測、育児相談など
    • 老成人=健康相談、血圧測定など

    西保健センター

    とき・ところ
     8月8日(金曜日) 午前10時から11時=森河内公民分館(乳幼児のみ)

    対象・内容

    • 乳幼児=身体計測、育児相談など
    • 老成人=健康相談、血圧測定など

    問合せ先

     東・中・西保健センター

    肺がん・結核エックス線検診

    とき・ところ

    • 8月15日(金曜日)、9月4日(木曜日) 午後2時から3時=東診療所(申込みは東保健センターへ)
    • 18日(月曜日) 午前9時30分から10時=西保健センター
    • 28日(木曜日) 午後2時30分から3時30分=中保健センター

    内容・対象

    • 肺がん検診=市内在住の40歳以上の方
    • 結核検診=市内在住の65歳以上の方

    定員
     各30人(申込先着順)

    申込み・問合せ先

     東・中・西保健センター

    早期のがんを発見 乳がん(マンモグラフィ)検診

    東保健センター

    とき
     8月25日(月曜日) 午前9時30分から10時30分

    ところ
     東保健センター

    定員
     30人(申込先着順)

    内容
     健康教育、問診、視触診、マンモグラフィ

    対象
     40歳以上の女性で、平成20年4月1日現在、偶数年齢の方

    費用
     800円

    中保健センター

    とき
     8月28日(木曜日)

    ところ
     中保健センター

    定員
     午前9時から、午後1時から=各30人(申込先着順)

    内容
     健康教育、問診、視触診、マンモグラフィ

    対象
     40歳以上の女性で、平成20年4月1日現在、偶数年齢の方

    費用
     800円

    西保健センター

    とき
     9月11日(木曜日) 午前9時から正午

    ところ
     市民会館

    定員
     50人(申込先着順)

    内容
     健康教育、問診、視触診、マンモグラフィ

    対象
     40歳以上の女性で、平成20年4月1日現在、偶数年齢の方

    費用
     800円

    申込開始日
     8月6日(水曜日)

    ※個別検診は恵生会病院(072・982・5101)、石切生喜病院(072・988・3121)、森本記念クリニック(072・966・8166)、池田病院(06・6721・0151)、東大阪生協病院(06・6727・3131)で実施。

    申込み・問合せ先

     東・中・西保健センター

    食中毒にご注意 生食用魚介類は新鮮なうちに

    魚介類は「腸炎ビブリオ」という食中毒菌に汚染されていることがあります。菌に汚染された食品を食べると、激しい腹痛や下痢、嘔吐を起こします。次のことに注意して予防しましょう。

    • 生鮮食品の購入後は、保冷剤などを入れてまっすぐ家に帰り、帰宅後はすぐに冷蔵庫に入れる
    • 魚介類を冷蔵庫に入れるときは、ほかの食品に汁がかからないよう、ビニール袋や容器に入れて保存する
    • 腸炎ビブリオ菌は真水や熱に弱いので、調理する前に水道水でよく洗い、調理するときは十分に加熱する
    • 使用したまな板や包丁は洗剤や流水でよく洗い、熱湯や漂白剤などで消毒する
    • 寿司や刺身などはなるべく早く食べる

    抵抗力の弱い乳幼児や児童、高齢者の場合、食中毒の症状が特に重くなることがありますので、できるだけ生食は控えましょう。特に肝臓に疾患のある方は、夏場の魚介類の生食は避けてください。

    問合せ先

     食品衛生課 072(960)3803、ファクス072(960)3807

    しっかり水分補給を 熱中症を予防しましょう

    昨年の夏は猛暑のため、熱中症での死亡事故が各地で起こり、市内でも死亡者が報告されました。

    熱中症とは、体の水分と塩分の不足で起こります。熱中症は症状により、熱疲労(軽度)、熱けいれん(中等度)、熱射病(重症)に分類されます。

    主な症状は、軽度でめまいや立ちくらみ、中等度で頭痛や吐き気が起こります。重症では、呼びかけてもあいまいな返事をし、足がふらふらして立てなくなります。

    熱中症は正しい知識があれば予防することができます。次のことを心がけましょう。

    • 暑い場所での長時間の作業、運動はできるだけ避ける
    • スポーツドリンクなど水分をこまめに取る
    • 体調が悪いときは無理をしない
    • 外出時は帽子などを着用してできるだけ直射日光を避ける
    • 乳幼児や高齢者は特に水分補給に気をつける

    問合せ先

    健康づくり課 072(960)3802、ファクス072(960)3809

    女性を応援します イコーラム

    女性のための労働相談

    労働に関するさまざまな相談に女性の社会保険労務士が応じます。

    とき
     8月9日(土曜日)、9月13日(土曜日)、10月11日(土曜日)
     ☆いずれも午後1時から4時

    対象・定員
     市内在住、在勤、在学の女性・各3人(1人50分で申込先着順)
     ※1歳6か月から就学前幼児の保育あり(1人200円で1週間前までに要予約)。

    申込方法
     月曜日を除く午前10時から午後5時に電話で

    申込み先

     イコーラム(男女共同参画センター) 072(960)9205

    仕事イキイキ講座 自分らしくイキイキ輝くマイプラン

    最新の就労事情や法律などを学びながら、マイプランを作成してみませんか。

    とき・内容

    • 9月6日(土曜日)=「社会の中にいるわたし~東大阪・日本・世界」 イコーラム・ディレクター、専門員
    • 13日(土曜日)=「最新の就労事情や法律~知らなきゃ損」、27日(土曜日)=「自分らしさの仕事~マイプラン」 中小企業診断士 坂元雅子さん

     ☆いずれも午後1時30分から4時で計3日間

    ところ
     イコーラム

    対象・定員
     起業や就職を考えている市内在住、在勤、在学の女性で全回受講できる方・20人(抽選)※1歳6か月から就学前幼児の保育あり(1人300円で要予約・定員10人)。

    申込方法
     往復ハガキに講座名、受講動機、住所、氏名、電話・ファクス番号、保育の有無(必要な場合は子どもの氏名、生年月日も)を書いて、8月30日(土曜日)(必着)までに郵送(ファクス、電子メールも可)

    申込み・問合せ先

     〒578・0941岩田町4-3-22-600 イコーラム 072(960)9201、ファクス072(960)9207、電子メール ikoramu@city.higashiosaka.osaka.jp

    お問い合わせ

    東大阪市市長公室広報広聴室 広報課

    電話: 06(4309)3102

    ファクス: 06(4309)3822

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム