八戸の里老人センター館内のご案内

館内のご案内

各部屋のご案内
こちらは、ホールです。囲碁・将棋、休憩の場所として活用されています。また、囲碁将棋大会(年2回開催)の会場として使用されています。新型コロナウイルス感染拡大防止のため、一部レイアウトを変更しております。
ホール内にはパソコンもあります。簡単なゲームを楽しんでいただくことができます。新型コロナウイルス感染拡大防止のため、パソコンにつきましては、一部使用制限をさせていただいております。また、湯茶の提供につきましては、感染拡大防止のため、現在停止しておりますので、水分補給できるものをご持参ください。
こちらは、大広間です。詩吟、民謡、書道、俳句、社交ダンス、ストレッチ体操の各教室と水墨画、カラオケ、リズムダンス、フォークダンス、フラダンス、オカリナなどの各同好会が利用されています。また、納涼大会、文化祭、健康講座などの行事の会場として使用されています。
こちらは、和室です。茶道、華道、おりがみ、手芸、きり絵、絵手紙の各教室と大正琴、謡曲などの各同好会が利用されています。また、利用がないときは、休憩室として活用されています。

屋外施設のご案内
こちらは、本館北側にありますゲートボール場です。ゲートボールとグランドゴルフの各同好会が利用されています。また、災害発生時の一時避難所にもなります。
ゲートボール場には屋根付きのベンチもあります。