ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

東大阪市

あしあと

    市政だより 平成22年10月1日号 12面(テキスト版)

    • [公開日:2014年9月20日]
    • [更新日:2014年9月20日]
    • ID:1682

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    お知らせコーナー まなぶ (料金表示のないものは無料です)

    自分だけの太鼓を作ろう 太鼓づくり教室

     枠なしの桶太鼓を作ります。自分だけの太鼓でいい音を奏でてみませんか。

    とき
     10月23日(土曜日)午後1時30分から3時30分

    ところ
     長瀬人権文化センター

    対象
     市内在住の家族やグループ(個人も可)

    定員・定数
     30組(抽選)

    講師
     和太鼓製造職人・坂東幸雄さん

    料金
     1組1,500円

    申込方法・応募方法など
     ハガキに教室名、住所、氏名、電話番号、参加組数を書いて、10月12日(水曜日)(必着)までに郵送(ファクスも可)

    申込み先・応募先 問合せ先

     〒577・0832長瀬町3-4-3 長瀬人権文化センター 06(6720)1701、ファクス06(6729)9171

    ひとり親家庭の母などの就業を支援 コールセンタースタッフ養成講座

     未経験でも顧客からの電話対応や市場のニーズ調査などのコールセンター業務ができるよう、必要な技能や知識を学びます。

    とき 内容

    • 11月27日から来年1月22日の原則土曜日(計8日間)=基礎訓練
    • 実務研修(平日計20日間)、集合研修(計2日間)=応用訓練

    ところ
     大阪府ひとり親家庭等在宅就業支援センター(大阪市中央区)など

    対象
     市内在住のひとり親家庭の母・父または寡婦で全日程受講でき、応用訓練終了後コールセンターで就労可能な方

    定員・定数
     18人
     ※受講には適正審査(一般常識、パソコン入力など)があります。基礎訓練のみ保育あり。

    申込方法・応募方法など
     ひとり親家庭が証明できるもの(児童扶養手当証書、戸籍謄本など)、履歴書用の写真(縦4センチメートル×横3センチメートル)を持って、電話予約のうえ福祉事務所へ10月22日(金曜日)までに直接

    申込み先・応募先 問合せ先

     東・中・西福祉事務所子育て支援係

    • 東=072(988)6619、ファクス072(988)6671
    • 中=072(960)9274、ファクス072(964)7110
    • 西=06(6784)7982、ファクス06(6784)7677

    問合せ先

     こども家庭課 06(4309)3194、ファクス06(4309)3817

    葬祭セミナー「失敗しないお葬式」

    とき
     10月30日(土曜日)午後1時から2時30分

    ところ
     やまなみプラザ(四条)

    対象
     市内在住、在勤の方

    定員・定数
     30人(抽選)

    講師
     1級葬祭ディレクター・富川信義さん

    申込方法・応募方法など
     往復ハガキに教室名、住所、氏名、年齢、電話番号を書いて、10月10日(日曜日)(必着)までに郵送

    申込み先・応募先 問合せ先

     〒579・8054南四条町1-7 やまなみプラザ(四条) 072(988)3107(ファクス兼用)

    東大阪アリーナトレーニングルーム 新規登録者講習会

    とき
     10月20日(水曜日)から23日(土曜日)

    • 午後1時30分から3時30分
    • 午後3時30分から5時30分

    ところ
     東大阪アリーナ

    対象
     16歳以上の方

    定員・定数
     各10人(抽選)

    内容
     機械器具の使い方やトレーニングの注意点

    料金
     300円

    持ち物
     室内シューズ、トレーニングウェア

    申込方法・応募方法など
     往復ハガキ(1人1枚)に講習名、希望日時、住所、氏名、年齢、性別、電話番号を書いて、10月8日(金曜日)(必着)までに郵送

    申込み先・応募先 問合せ先

     〒577・0804中小阪4-7-60 東大阪アリーナ 06(6726)1995、ファクス06(6726)1994

    おおさかふみんねっと 生涯学習広域講座~中河内のみち

    とき ところ 内容

    • 11月6日(土曜日)午前10時から11時30分=八尾市生涯学習センター・「中河内・激動の3世紀~河内と邪馬台国を結ぶ道」
    • 13日(土曜日)午前10時から11時30分=柏原市歴史資料館・「河内六寺へのみち」
    • 20日(土曜日)(小雨決行)

    ☆近鉄石切駅北口に午前9時集合、正午解散=ウォーキング「生駒の水車路を巡る」(石切―辻子谷―石切神社)

    対象
     全日程参加できる方

    定員・定数
     90人(抽選)

    料金
     各100円

    申込方法・応募方法など
     往復ハガキ(1枚2人まで)に講座名、住所、氏名(ふりがなも)、年齢、電話番号を書いて、10月20日(水曜日)(消印有効)までに郵送

    申込み先・応募先 問合せ先

     〒581・0003八尾市本町1-1-1 八尾市教育委員会生涯学習スポーツ課 072(924)3893、ファクス072(924)5593

    問合せ先

     社会教育課 06(4309)3279、ファクス06(4309)3835

    歴史講演会 東大阪における弥生人のくらし

    とき
     10月9日(土曜日)午後2時から3時30分

    ところ
     埋蔵文化センター

    対象
     市内在住、在勤、在学の方

    定員・定数
     90人(当日先着順)

    問合せ先

     埋蔵文化財センター 072(983)2340、ファクス072(982)9411

    パソコン教室「エクセル初級」

    とき
     10月16日(土曜日)、23日(土曜日)午後2時30分から4時30分

    ところ
     長瀬青少年センター

    対象
     全回受講でき、エクセルを使ったことがある高校生以上の方

    定員・定数
     11人(抽選)

    料金
     3,000円

    申込方法・応募方法など
     ハガキに教室名、住所、氏名、年齢、電話番号を書いて、10月8日(金曜日)(必着)までに郵送(ファクスも可)

    申込み先・応募先 問合せ先

     〒577・0832長瀬町3-7-40 長瀬青少年センター 06(6727)1200、ファクス06(6729)9787

    みんなでつくろう!木のおもちゃ

    とき
     10月10日(日曜日)午前10時から午後3時

    ところ
     枚岡公園多目的広場

    定員・定数
     50人(当日先着順)

    講師
     木のおもちゃ作家・青木宏子さん

    料金
     100円

    問合せ先

    • 枚岡公園管理事務所 072(981)2516
    • 商業課 06(4309)3176、ファクス06(4309)3846

    環境ビジネスへの参入を 技術展示会の見学

     貸切バスでインテックス大阪(大阪市住之江区)に行き、大阪ガスビジネス創造展「SCRUM2010」を見学します。

    とき
     10月22日(金曜日)
     ☆市役所本庁舎前に午前9時集合、午後4時ごろ解散予定

    対象
     市内製造業者

    定員・定数
     30人(申込先着順)

    内容
     
    講演「燃料電池などの開発の方向性や中小企業に求める技術について」大阪ガス株式会社オープンイノベーション室長・松本毅さん、会場見学
     ※昼食代が必要。

    申込方法・応募方法など
     10月1日(金曜日)から電話またはファクスで

    申込み先・応募先 問合せ先

     モノづくり支援室 06(4309)3177、ファクス06(4309)3846

    一歩セミナー

    年を重ねるよろこび~周囲とのいい関係といい時間をもって

     年を重ねるよろこびを感じられる生き方を見つけませんか。

    とき
     11月11日(木曜日)午前10時から正午

    ところ
     イコーラム(男女共同参画センター)

    対象
     市内在住、在勤、在学の女性

    定員・定数
     各20人(抽選)
     ※1歳6か月から就学前幼児の保育あり(1人200円・定員10人)。

    講師
     特定非営利活動法人フェリスモンテ理事長・山王丸由紀子さん

    申込方法・応募方法など
     往復ハガキに講座名、受講動機、住所、氏名、電話・ファクス番号、保育の有無(保育希望の子どもの氏名・生年月日も)を書いて、11月4日(木曜日)(必着)までに郵送(ファクス、電子メールも可)

    親力のツボ~母親らしさをこえて

     子育てを楽にするツボを見つけませんか。

    とき
     11月18日(木曜日)午前10時から正午

    ところ
     イコーラム(男女共同参画センター)

    対象
     市内在住、在勤、在学の女性

    定員・定数
     各20人(抽選)
     ※1歳6か月から就学前幼児の保育あり(1人200円・定員10人)。

    講師
     アトム共同保育園園長・市原悟子さん

    申込方法・応募方法など
     
    往復ハガキに講座名、受講動機、住所、氏名、電話・ファクス番号、保育の有無(保育希望の子どもの氏名・生年月日も)を書いて、11月11日(木曜日)(必着)までに郵送(ファクス、電子メールも可)

    申込み先・応募先 問合せ先

     〒578・0941岩田町4-3-22-600 イコーラム(男女共同参画センター) 072(960)9201、ファクス072(960)9207、メールアドレス ikoramu@city.higashiosaka.lg.jp

    『なっ得!』耐震診断セミナー

     地震を取り巻く最近の状況や耐震診断の方法を建築士が映像や模型を使い、解説します。また、本市の耐震改修補助制度の説明もします。

     セミナーは、自治会の会合(おおむね10人以上)などにも出張します。

    とき
     10月24日(日曜日)午後1時30分から3時30分

    ところ
     ももの広場(楠根)

    定員・定数
     30人(申込先着順)

    申込方法・応募方法など
     電話で

    申込み先・応募先 問合せ先

     指導監察課 06(4309)3245、ファクス06(4309)3834

    精神保健福祉ボランティア養成講座

    とき
     10月21日から11月18日の毎週木曜日午前10時から正午

    ところ
     総合福祉センター

    対象
     全日程参加でき、市内在住、在勤の精神保健福祉ボランティアとして活動できる方

    定員・定数
     20人(申込先着順)

    内容
     精神保健福祉の理解、グループディスカッション、施設見学など

    申込方法・応募方法など
     10月12日(火曜日)までに電話またはファクスで

    申込み先・応募先 問合せ先

     ボランティア・市民活動センター 06(6789)5550、ファクス06(6789)2924

    「国内クレジット制度」活用セミナー

     中小企業における省エネルギーや地球温暖化対策を促進する「国内クレジット制度」の概要と制度活用のための「ソフト支援事業」を説明します。

    とき
     10月19日(火曜日)午後2時から4時

    ところ
     東大阪商工会議所

    対象
     市内中小企業者

    定員・定数
     50人(申込先着順)

    申込方法・応募方法など
     10月18日(月曜日)までに電話または直接

    申込み先・応募先 問合せ先

     東大阪商工会議所 06(6722)1151、ファクス06(6725)3611

    問合せ先

     モノづくり支援室 06(4309)3177、ファクス06(4309)3846

    ジャパンラグビートップリーグ

    近鉄ライナーズを応援しよう

     9月に「ジャパンラグビートップリーグ2010―2011」が開幕し、近鉄花園ラグビー場で近鉄ライナーズの試合が次のとおり行われます。迫力ある試合を間近で観戦しませんか(有料)。

    とき 内容

    • 10月9日(土曜日)午後2時から=対三洋電機ワイルドナイツ
    • 16日(土曜日)正午から=対NTTコミュニケーションズシャイニングアークス
    • 23日(土曜日)午後2時から=対トヨタ自動車ヴェルブリッツ
    • 11月27日(土曜日)午後2時から=対豊田自動織機シャトルズ
    • 12月18日(土曜日)午後2時から=対東芝ブレイブルーパス
    • 来年1月10日(祝日)午後2時から=対クボタスピアーズ

    ところ
     近鉄花園ラグビー場

    問合せ先

     近鉄ライナーズ 072(961)4307

    近鉄ライナーズを応援しよう~50組100人を無料ご招待

     10月23日(土曜日)午後2時から行われる「近鉄ライナーズ対トヨタ自動車ヴェルブリッツ」戦を観戦しませんか。市内在住の方を対象に50組100人(抽選)を無料ご招待します。また、正午からの試合も観戦できます。

    申込方法・応募方法など
     往復ハガキに行事名、住所、氏名、年齢、電話番号を書いて、10月12日(火曜日)(消印有効)までに郵送(電子メールも可)

    申込み先・応募先 問合せ先

     〒577・8521市役所ラグビーワールドカップ誘致室 06(4309)3020、ファクス06(4309)3847、メールアドレス ruGBy2019@city.higashiosaka.lg.jp

    お問い合わせ

    東大阪市市長公室広報広聴室 広報課

    電話: 06(4309)3102

    ファクス: 06(4309)3822

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム