要求水準書(案)(令和6年6月17日修正版)に関する質問及び意見に対する回答及び実施方針等の修正版を公表します(令和6年7月8日公表)
令和6年6月17日から令和6年6月24日まで受け付けました、東大阪市新水道庁舎整備事業に係る要求水準書(案)(令和6年6月17日修正版)に関する質問及び意見に対する回答を公表します。また、これまでの質問及び意見に対する回答を踏まえ、実施方針(令和6年7月8日修正版)及び要求水準書(案)(令和6年7月8日修正版)を公表します。
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

新旧対照表

実施方針

要求水準書(案)
要求水準書(案)(令和6年7月8日修正版)(PDF形式、1.36MB)別ウィンドウで開きます
表紙について「(案)」の記載漏れがあったため、令和6年7月9日付けで更新を行っております。なお、内容については変更ありません。
資料1 用語の定義 (PDF形式、144.01KB) 別ウィンドウで開きます
資料2 事業予定地 位置図 (PDF形式、567.36KB)別ウィンドウで開きます
資料3 事業予定地 現況測量図 (PDF形式、3.22MB)別ウィンドウで開きます
資料4 事業予定地 地盤調査資料(PDF形式、75.44MB) 別ウィンドウで開きます
資料5 周辺家屋調査範囲図 (PDF形式、1.68MB)別ウィンドウで開きます
資料6 職員数 整理表(PDF形式、242.95KB)別ウィンドウで開きます
資料7 必要諸室リスト及び電気・機械要求性能表(PDF形式、869.62KB)別ウィンドウで開きます
資料8 什器・備品等リスト(参考仕様) (PDF形式、150.83KB)別ウィンドウで開きます
資料9 参考機器リスト(PDF形式、567.55KB)別ウィンドウで開きます
資料10 セキュリティ区分に関する資料 (PDF形式、4.43MB)別ウィンドウで開きます
資料11 各出入口における車両の出入り (PDF形式、92.83KB)別ウィンドウで開きます
資料12 公用車一覧(PDF形式、100.97KB)別ウィンドウで開きます
資料13 電話交換機設備の台数等(PDF形式、96.40KB)別ウィンドウで開きます
資料14 各システム回線状況(PDF形式、429.76KB)別ウィンドウで開きます
資料15 水道危機事象リスト(PDF形式、60.57KB)別ウィンドウで開きます
資料16 主な維持管理業務項目詳細一覧 (PDF形式、213.83KB)別ウィンドウで開きます
資料17 セルフモニタリングチェックリスト【記入例】(PDF形式、112.85KB)別ウィンドウで開きます
資料18 別途委託業務 資料(PDF形式、65.05KB)別ウィンドウで開きます
資料19 電源車の仕様 (PDF形式、237.52KB)別ウィンドウで開きます
資料20 現状のごみ排出量(PDF形式、65.14KB)別ウィンドウで開きます
資料21 監視制御設備のイメージ図(PDF形式、177.25KB)別ウィンドウで開きます
資料22 現水道庁舎の訓練スペース現況図(PDF形式、124.31KB)別ウィンドウで開きます