ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

東大阪市

あしあと

    オープンファクトリー「こーばへ行こう!」

    • [公開日:2022年7月15日]
    • [更新日:2023年5月31日]
    • ID:33985

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    概要

    東大阪市では、「モノづくりのまち東大阪」を国内外に発信し、認知度向上と市民の誇りの醸成を図るとともに、住工共生や人材確保等にもつなげることを目的として、平成30年度より、工場を一般開放し、モノづくりへの興味・関心を深めてもらうイベント「オープンファクトリー こーばへ行こう!」を開催しています。
    このイベントは、日頃見ることのできない工場内部の見学ツアーやモノづくりワークショップ、飲食などを通じて、“モノづくりのまち東大阪”を身近に体感してもらおうと市内モノづくり企業などが実行委員会を立ち上げ実施しているものです。

    令和5年度 オープンファクトリー「こーばへ行こう!」開催日時決定


    開催日時:令和5年11月10日金曜日・11日土曜日 10時から16時 東エリア

         令和5年11月17日金曜日・18日土曜日 10時から16時 西エリア

      備考:令和5年度から市内を2つのエリアに分けて、開催します。詳細につきましては、今後、

           ウェブサイトに掲載していきます。


    過去の開催

    令和4年度

    開催日:令和4年11月18日(金曜日)、19日(土曜日)

    開催場所:市内町工場など19カ所

    来場者数:のべ4,290人

    参加企業、イベントの詳細等は、こーばへ行こう!のウェブサイト(別ウインドウで開く)をご覧ください。

    こーばへ行こう!2022チラシ

    Adobe Reader の入手
    PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

    令和3年度

    開催日:令和3年11月18日(金曜日)、19日(土曜日)

    開催場所:市内町工場12カ所

    来場者数:のべ3,190人

    令和2年度

    開催日:令和2年11月21日(土曜日)、令和3年2月20日(土曜日)

    開催場所: 株式会社盛光SCM、株式会社源邑光 北野刃物製作所

    来場者数:のべ775人

    令和元年度

    開催日:令和元年9月21日(土曜日)、22日(日曜日)

    開催場所:クレアホール・ふせ、布施駅北部三番街商店街特設会場

    来場者数:のべ3,202人

    備考:東大阪産業フェア2019内のイベントとして開催

    平成30年度

    開催日:平成30年10月28日(日曜日)

    開催場所:株式会社盛光SCM

    来場者数:のべ714人

    お問い合わせ

    東大阪市都市魅力産業スポーツ部モノづくり支援室

    電話: 06(4309)3177

    ファクス: 06(4309)3846

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム