ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

東大阪市

あしあと

    市政だより 令和3年10月1日号 10・11面(テキスト版)

    • [公開日:2021年9月24日]
    • [更新日:2021年12月6日]
    • ID:31530

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    お知らせコーナー

    料金表示のないものは無料です。

    往復ハガキ、ハガキ、ファクス、Eメールで申し込む場合は、「行事名・教室名」「住所(郵便番号も)」「氏名(ふりがなも)」「年齢」「電話・ファクス番号」の基本事項を書いてそれぞれの申込み先へ送信してください。

    その他

    ご協力ください
    「赤い羽根」共同募金運動

    毎年10月~12月は「赤い羽根」共同募金運動期間です。集まった募金は、地域福祉活動の充実のために役立てられます。皆さんの協力をお願いします。

    問合せ先
    • 市社会福祉協議会内東大阪地区募金会 06(6789)7204、ファクス 06(6789)2924
    • 地域福祉課 06(4309)3181、ファクス 06(4309)3815

    大阪府最低賃金は992円

    10月1日から大阪府最低賃金の時間額が992円に改正されました。大阪府最低賃金は、府内の事業場で働くパートやアルバイトなどを含む全ての労働者に適用されます。なお、特定の産業の労働者については、別に特定最低賃金が定められています。

    問合せ先
    • 大阪労働局賃金課 06(6949)6502、ファクス 06(6949)6034
    • 最寄りの労働基準監督署
    • 労働雇用政策室 06(4309)3178、ファクス 06(4309)3846

    イノシシ捕獲用「わな」を設置

    市では、イノシシによる農作物の被害を防ぐため、大阪府猟友会枚岡支部に依頼し、捕獲用のわなを10月~来年3月の間、生駒山麓一帯に設置します。わなはハイキング道などから外れたけもの道に仕掛け、「わなに注意」の表示板を周辺に設置しますので近づかないようにしてください。わなに足を挟まれたときは慌てずワイヤーを手で広げると簡単に外れます。

    問合せ先
    農政課 06(4309)3180、ファクス 06(4309)3846

    コンビニ交付における
    戸籍附票の写しの発行を一時停止

    デジタル手続法(情報通信技術の活用による行政手続等に係る関係者の利便性の向上並びに行政運営の簡素化及び効率化を図るための行政手続等における情報通信の技術の利用に関する法律等の一部を改正する法律)の一部施行により、戸籍附票の写しの記載事項が一部変更となります。変更に伴いシステム改修が必要となるため、デジタル手続法の一部施行日から当面、戸籍附票の写しのみ、コンビニ交付を一時停止します。デジタル手続法の一部施行日や停止・再開の時期などは、わかり次第、市ウェブサイトなどでお知らせします。なお、市役所本庁舎2階市民課および行政サービスセンター窓口での請求ならびに郵送による請求は、引き続き受け付けます。

    問合せ先
    市民課 06(4309)3172、ファクス 06(4309)3802

    その身元調査は必要ですか?
    なくそう部落差別

    10月は「大阪府部落差別事象に係る調査等の規制等に関する条例」啓発推進月間です。結婚差別や就職差別などは重大な人権侵害をもたらします。この条例は、部落差別を防止し、基本的人権を擁護するため、部落差別を引き起こすおそれのある個人や土地に関する調査・報告などの行為を規制しています。部落差別につながるおそれのある調査の依頼をやめ、差別のない人権の尊重される社会を築きましょう。

    また、戸籍・住民票は、原則として本人以外は弁護士や司法書士などが職務目的で入手することしかできません。委任状の偽造などによる不正取得は違法行為です。

    問合せ先
    • 府人権擁護課 06(6210)9282
    • 人権啓発課 06(4309)3156、ファクス 06(4309)3823

    近畿圏パーソントリップ調査に
    ご協力を

    10月から11月にかけて、人の1日の動きを捉えるための「近畿圏パーソントリップ調査」を実施します。調査結果は、都市圏の交通、まちづくり、防災など、さまざまな計画策定の際の資料となります。対象となる世帯には府から調査票を送ります。届いた方は郵送またはインターネットでの回答にご協力ください。なお、本調査の実施にあたり、府の職員や調査員などが調査票の回収などで自宅に伺うことはありません。

    問合せ先
    • 近畿圏パーソントリップ調査サポートセンター 0120(116)106
    • 都市計画室 06(4309)3211、ファクス 06(4309)3831

    利用してみませんか?
    ジェネリック医薬品(後発医薬品)

    ジェネリック医薬品とは、先発医薬品(これまで使われてきた新薬)の特許が切れた後に販売される医薬品で、先発医薬品と同じ有効成分を同量含んでおり、同等の効き目があると国に認められた医薬品です。

    ジェネリック医薬品を希望する場合は、医師や薬剤師にご相談ください。

    ジェネリック医薬品を使うメリット

    先発医薬品に比べると開発にかかる費用が少ないため、薬の価格が安く自己負担も軽減されます。

    切り替え時の注意
    • 全ての薬にジェネリック医薬品が対応しているわけではありません 
    • 使用できる病気(効能)が異なるなど、切替えができない場合があります 
    • 先発医薬品と色や大きさ、形などが異なる場合があります 
    • 医療機関・薬局によっては取り扱っていないジェネリック医薬品もあります
    問合せ先
    • 医療保険室保険管理課 06(4309)3051、ファクス 06(4309)3805
    • 後期高齢者医療の方=府後期高齢者医療広域連合給付課 06(4790)2031、ファクス 06(4790)2030

    保育料の滞納分
    児童手当から特別徴収します

    市の歳入と利用者の公平性を確保するため、保育料の滞納が続く方を対象に、児童手当からの特別徴収を実施しています。

    なお、対象者には10月8日(金曜日)に児童手当(特例給付)にかかる保育料特別徴収通知書を送付します。

    問合せ先
    • 保育料について=子どもすこやか部施設給付課 06(4309)3195、ファクス 06(4309)3817
    • 児童手当について=国民年金課 06(4309)3165、ファクス 06(4309)3805
    児童手当は10月15日振込み

    児童手当の10月期(6月~9月分)は10月15日(金曜日)に振り込みます。ただし、9月17日までに今年度の現況届の提出がなかった方は、11月以降の振込みとなりますので、ご注意ください。現況届を提出していない方は速やかに提出してください。

    問合せ先
    • 保育料について=子どもすこやか部施設給付課 06(4309)3195、ファクス 06(4309)3817
    • 児童手当について=国民年金課 06(4309)3165、ファクス 06(4309)3805

    戦没者などの遺族に特別弔慰金

    戦没者などの尊い犠牲に弔慰の意を表して、国から遺族に特別弔慰金が支給されます。 

    対象
    戦没者などの死亡当時の遺族で、次の順番による先順位の遺族1人(戦没者と生計をともにし、昨年4月1日時点で公務扶助料や遺族年金などを受ける方がいないこと)
    1. 弔慰金の受給権者
    2. 戦没者などの子
      ※戦没者などの死亡当時、胎児であった子も含む。
    3. 戦没者などの(1)父母 (2)孫 (3)祖父母 (4)兄弟姉妹
      ※支給要件あり。遺族の状況(婚姻、養子縁組など)により順位が入れ替わります。
    4. 上記1~3以外の戦没者などの三親等内の遺族(甥、姪など)
      ※戦没者などの死亡時まで引き続き1年以上生計をともにしていた方に限る。
    支給内容
    額面25万円の5年償還の記名国債
    申込方法・申込み先など
    請求書を令和5年3月31日(金曜日)までに直接(福祉事務所でも受付)
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    生活福祉課 06(4309)3226、ファクス 06(4309)3848

    10月の移動図書館

    問合せは移動図書館 06(6728)0202、ファクス 06(6730)7337へ。

    10月12日(火曜日)・10月26日(火曜日)
    日下町丹波神社西側 13時20分~13時50分
    駅前公園(上石切町2) 14時~14時30分
    ダイアパレス横(西石切町2) 15時~15時40分
    10月8日(金曜日)・10月22日(金曜日)
    横小路メイ・トーラス 13時20分~13時40分
    上六万寺児童遊園 14時~14時30分
    桜井児童遊園 15時~15時40分
    10月7日(木曜日)・10月21日(木曜日)
    瓢簞山稲荷神社東駐車場 13時20分~13時50分
    大池公園 14時~14時30分
    新池島町児童遊園 15時10分~15時50分
    10月1日(金曜日)・10月15日(金曜日)
    オーク新石切(西石切町7) 13時20分~13時50分
    豊浦公民分館 14時10分~14時40分
    シャルマンコーポ枚岡公園 15時10分~15時40分
    10月14日(木曜日)・10月28日(木曜日)
    東体育館前 13時20分~13時50分
    マンハイム石切(日下町4) 14時20分~15時
    JA孔舎衙(日下町6) 15時30分~16時
    10月5日(火曜日)・10月19日(火曜日)
    鴻北公園西側 13時20分~14時
    府営東鴻池第二住宅 14時10分~14時40分
    メープルコート(島之内1) 15時30分~16時
    10月1日(金曜日)・10月15日(金曜日)
    玉串西団地集会所前 13時20分~14時
    府営東大阪玉串住宅 14時10分~14時40分
    ライオンズマンション(若江東町2) 15時20分~16時
    10月6日(水曜日)10月20日(水曜日)
    角田総合老人センター 13時20分~13時50分
    プレジデント東大阪(岩田町6) 14時10分~14時50分
    八戸の里公園相撲場西側 15時30分~16時20分
    10月13日(水曜日)・10月27日(水曜日)
    花園西町公園 13時20分~13時50分
    岩田公園 14時10分~15時
    若江本町北公園 15時30分~16時10分
    東楠風荘公園稲荷神社横 13時20分~14時20分
    寺嶋公園 15時~16時
    10月6日(水曜日)・10月20日(水曜日)
    春光園(横枕) 13時20分~13時50分
    加納アメリア集会所前 14時10分~14時50分
    府営加納住宅集会所前 15時10分~15時50分
    10月7日(木曜日)・10月21日(木曜日)
    三ノ瀬公民分館 13時10分~13時50分
    大和公園 14時~14時40分
    はすの広場(近江堂)北側 15時20分~16時
    10月12日(火曜日)・10月26日(火曜日)
    市営島町住宅 13時20分~13時50分
    市営鷺島住宅集会所前 14時~14時40分
    新喜多公園 15時20分~16時
    10月5日(火曜日)・10月19日(火曜日)
    金岡公園 13時40分~14時30分
    柏田公園 14時40分~15時10分
    岸田堂南公園 15時40分~16時20分
    10月14日(木曜日)・10月28日(木曜日)
    西堤神社境内 13時30分~14時10分
    川俣水みらいセンター西 14時20分~14時50分
    稲田公園 15時20分~16時10分
    10月8日(金曜日)・10月22日(金曜日)
    御厨天神社境内 13時20分~13時50分
    新家西町第2公園 14時~14時30分
    五百石公園(御厨東2) 15時30分~16時10分

    人権標語

    小学校1年生(人権作品集)
    やさしいこころを たいせつに していこう

    消火器の破裂事故が発生!
    適切に点検・交換を

    今年5月、兵庫県姫路市で、火災の際に使用した点検未実施の消火器(平成元年製造)が破裂し、初期消火を行っていた従業員が負傷する事故が発生しました。また、昨年愛知県名古屋市でも同様の事故が発生しています。

    このような事故の発生を防ぐため、現在設置している消火器について、次の内容を参考に確認をしてください。

    消火器の点検はしていますか

    点検基準においては、消火器のうち製造年から10年が経過したものや本体容器に腐食などがあるものは、耐圧性能の点検を実施することとされています。破裂事故の発生を防ぐために、適切な点検や交換などが必要です。

    問合せ先
    消防局予防広報課 072(966)9662、ファクス 072(966)9669
    消火器に著しい腐食などはありませんか

    腐食などがある消火器は、破裂事故が発生するおそれが高いため、直ちに使用を中止し、人が触れないように必要な措置を講じるとともに、速やかに交換などを行ってください。

    問合せ先
    消防局予防広報課 072(966)9662、ファクス 072(966)9669
    設置場所は適切ですか

    化学工場、メッキ工場など、消火器の本体容器やその他の部品の腐食が著しく進行するような場所や厨房などの著しく湿気の多い箇所、絶えず雨風などにさらされている箇所に設置されている場合は、保護箱へ収納するなど防護措置を講じましょう。

    なお、消火器の設置が義務付けられている事業所などでは、消防法令に基づいて旧規格の消火器は12月31日(金曜日)までに交換が必要です。

    旧規格の判別方法など、詳しくは市消防局ウェブサイトをご覧いただくか、お問合せください。

    問合せ先
    消防局予防広報課 072(966)9662、ファクス 072(966)9669

    芸術の秋に
    文化創造館の催し

    アフタヌーンコンサート

    野田千晶さんがハープを演奏します。

    とき
    12月10日(金曜日)14時~15時
    ところ
    市文化創造館多目的室
    定員
    60人(市内在住・在勤・在学〈いずれか〉の方を優先して抽選)
    内容
    カタロニア民謡「聖母の御子」、イングランド民謡「グリーンスリーブス」、マックスウェル「ひき潮」など
    申込方法・申込み先など
    基本事項と希望人数、市外在住の方は勤務先または学校名、同伴者の氏名・年齢を10月1日(金曜日)~10月29日(金曜日)(必着)に往復ハガキで

    ※1枚に2人まで。重複申込不可。車いす席や子どもの膝上鑑賞を希望する場合は明記してください。

    ※新型コロナウイルスの影響で中止・延期・内容変更になる場合は、市文化創造館ウェブサイトでお知らせします。詳しくは市文化創造館ウェブサイトをご覧いただくか、お問合せください。

    申込方法・申込み先など
    〒577-0034御厨南2-3-4 市文化創造館 06(4307)5772、ファクス 06(4307)5778(9時~18時)
    問合せ先
    • チケット販売について=市文化創造館チケットセンター 0570(08)1515(10時~16時)
    • その他イベントについて=市文化創造館
    クリスマスピアノ・コンサート
    とき
    12月11日(土曜日)15時開演
    ところ
    市文化創造館ジャトーハーモニー小ホール
    内容
    原由莉子さんによるお話とピアノ演奏
    料金
    3000円
    ※全席指定。未就学児入場不可。
    申込方法・申込み先など
    9月25日(土曜日)から次のチケット販売へ

    ※車いすで来場する場合はチケット購入後にキョードーインフォメーション(0570-200-888〈月曜日~土曜日11時~16時〉)にご連絡ください。

    チケット販売
    • 市文化創造館チケットセンター 0570(08)1515(10時~16時) 
    • 市文化創造館オンラインチケット 
    • 市文化創造館窓口(第2火曜日を除く10時~17時) 
    • チケットぴあ 0570(02)9999(Pコード201-718) 
    • ローソンチケット(Lコード53198) 
    • CNプレイガイド 0570(08)9999 
    • イープラス

    ※チケットぴあ、ローソンチケット、CNプレイガイド、イープラスはクリスマスピアノ・コンサートのみ販売。市文化創造館窓口は、一般販売開始翌日10時から残席がある場合のみ販売。市文化創造館オンラインチケットは、システムメンテナンスのため2時~6時のチケット申込み不可。

    ※新型コロナウイルスの影響で中止・延期・内容変更になる場合は、市文化創造館ウェブサイトでお知らせします。詳しくは市文化創造館ウェブサイトをご覧いただくか、お問合せください。

    申込方法・申込み先など
    〒577-0034御厨南2-3-4 市文化創造館 06(4307)5772、ファクス 06(4307)5778(9時~18時)
    問合せ先
    • チケット販売について=市文化創造館チケットセンター 0570(08)1515(10時~16時)
    • その他イベントについて=市文化創造館
    日本オペラプロジェクト2022歌劇「夕鶴」

    指揮者に粟辻聡さん、演出に岩田達宗さん、本市出身の石橋栄実さんを迎えて日本を代表するオペラ「夕鶴」を公演します。

    とき
    来年4月2日(土曜日)14時開演
    ところ
    市文化創造館Dream House大ホール
    料金
    • 一般=S席1万円、A席8000円、B席5000円、C席3000円
    • スクラムメイト=S席9000円、A席7200円、B席4500円、C席2700円
    ※全席指定。未就学児入場不可。
    申込方法・申込み先など
    • スクラムメイト=10月2日(土曜日)10時から市文化創造館チケットセンターへ電話またはオンラインチケットで
      ※1会員につき4枚まで。
    • 一般=10月9日(土曜日)10時から次のチケット販売へ
    チケット販売

    ※市文化創造館窓口は、一般販売開始翌日10時から残席がある場合のみ販売。市文化創造館オンラインチケットは、システムメンテナンスのため2時~6時のチケット申込み不可。

    ※新型コロナウイルスの影響で中止・延期・内容変更になる場合は、市文化創造館ウェブサイトでお知らせします。詳しくは市文化創造館ウェブサイトをご覧いただくか、お問合せください。

    申込方法・申込み先など
    〒577-0034御厨南2-3-4 市文化創造館 06(4307)5772、ファクス 06(4307)5778(9時~18時)
    問合せ先
    • チケット販売について=市文化創造館チケットセンター 0570(08)1515(10時~16時)
    • その他イベントについて=市文化創造館

    お問い合わせ

    東大阪市市長公室広報広聴室 広報課

    電話: 06(4309)3102

    ファクス: 06(4309)3822

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム