ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

東大阪市

あしあと

    市政だより 令和3年10月1日号 14・15面(テキスト版)

    • [公開日:2021年9月24日]
    • [更新日:2021年12月6日]
    • ID:31532

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    お知らせコーナー

    料金表示のないものは無料です。

    往復ハガキ、ハガキ、ファクス、Eメールで申し込む場合は、「行事名・教室名」「住所(郵便番号も)」「氏名(ふりがなも)」「年齢」「電話・ファクス番号」の基本事項を書いてそれぞれの申込み先へ送信してください。

    学ぶ

    子育て教室「子育ての輪」

    少人数のグループで子育ての不安や悩みを話しあいます。

    とき
    10月13日(水曜日)・10月27日(水曜日)10時~11時45分
    ※12時以降に個別相談あり(要予約)。
    対象
    子育て中の方
    ところ 問合せ先
    長瀬青少年センター 06(6727)1200、ファクス 06(6729)9787

    ロボット「こくり」を動かしてみよう

    しゃべって動くロボット「こくり」を使ったプログラミングワークショップです。

    とき
    10月16日(土曜日)・10月17日(日曜日)14時~16時
    対象
    小学校4年生~6年生とその保護者
    定員
    各5組(申込先着順)
    申込方法・申込み先など
    10月6日(水曜日)~15日(金曜日)に電話または直接
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    花園図書館 072(965)7700、ファクス 072(965)9212

    花園中央公園
    ノルディックウォーキング教室

    マスタートレーナーに基礎から習います。

    とき
    第1火曜日・第3火曜日10時30分~12時
    対象
    小学生以上の方
    定員
    20人(申込先着順)
    料金
    一般1000円、高校生以下の方500円
    ※ポールの貸出しあり(500円)。
    申込方法・申込み先など
    9時~16時に電話または直接
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    花園中央公園管理事務所 072(960)3426、ファクス 072(960)3427

    旧河澄家 歴史講座
    日下村事件簿~旅の博徒入込み

    とき
    10月24日(日曜日)13時30分~15時30分
    定員
    20人(申込先着順)
    内容
    享保年間の庄屋日記から読み解く村の暮らしと庄屋
    持ち物
    マスク
    申込方法・申込み先など
    10月1日(金曜日)9時30分から電話または旧河澄家ウェブサイトで
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    旧河澄家 072(984)1640(ファクス兼用)

    水走ルーフテニス場
    テニススクール

    とき 内容 料金
    • 日曜日10時30分~12時=初級/月7000円
    • 火曜日10時~12時=初級/月5000円
    • 土曜日9時~10時30分・10時30分~12時、日曜日9時~10時30分=中級/月8000円
    定員
    各若干名
    ※別途入会金2000円が必要。ビジター会員や、11月までの日曜日7時~9時の早朝練習会もあります(いずれも1回2000円)。
    申込方法・申込み先など
    月初めに電話または直接
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    水走ルーフテニス場 072(963)8878、ファクス 072(965)8743

    五条老人センターの教室&催し

    バランス健康体操

    ボールを利用してストレッチ体操をします。

    とき
    10月27日(水曜日)10時~11時30分・13時~14時30分
    定員
    各15人(申込先着順)
    持ち物
    マスク、タオル、5本指の靴下、飲み物
    申込方法・申込み先など
    10月1日(金曜日)から
    対象
    市内在住の60歳以上の方
    申込方法・申込み先など
    申込期間に電話または直接
    ※体温測定・来館時の健康チェックシートの記入をお願いします。
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    五条老人センター 072(985)3751、ファクス 072(986)7592
    エンジョイ

    体操とゲームをします。

    とき
    11月8日(月曜日)・12月13日(月曜日)10時~11時30分(計2日間)
    定員
    14人(抽選)
    持ち物
    マスク、飲み物
    申込方法・申込み先など
    10月1日(金曜日)~10月15日(金曜日)
    対象
    市内在住の60歳以上の方(全日程参加できる方に限る)
    申込方法・申込み先など
    申込期間に電話または直接
    ※体温測定・来館時の健康チェックシートの記入をお願いします。
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    五条老人センター 072(985)3751、ファクス 072(986)7592

    和太鼓づくり教室

    太鼓職人の北出昭さんによる命の話についての講演と、本牛革を使った和太鼓作りをします。

    とき
    10月16日(土曜日)13時~15時
    対象
    市内在住・在勤・在学(いずれか)の個人またはグループ
    ※11歳以下は保護者同伴。
    定員
    10組(抽選)
    料金
    1200円
    持ち物
    持ち帰り用袋
    申込方法・申込み先など
    基本事項と参加人数、希望太鼓数を10月7日(木曜日)(必着)までにハガキで(電話、ファクス、直接も可)
    ※新型コロナウイルスの影響や講師の都合で中止になる場合あり。
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒577-0832長瀬町3-4-3 長瀬人権文化センター 06(6720)1701、ファクス 06(6729)9171

    鴻池新田会所~歴史講演会

    とき 内容
    • 10月9日(土曜日)=大塩平八郎と門人たち
    • 10月17日(日曜日)=大塩の乱と鴻池屋
    ※いずれも14時~15時30分
    定員
    各30人(申込先着順)
    ※入館料(一般300円)が必要。
    申込方法・申込み先など
    10月1日(金曜日)10時から電話で
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    鴻池新田会所 06(6745)6409、ファクス 06(6744)7498

    ひとり親家庭のための就業支援講習
    日商簿記3級受験対策講座

    とき
    11月20日~来年2月5日の土曜日10時~16時(来年1月1日を除く計11日間)
    対象
    全日程参加できる求職中またはスキルアップをめざす市内在住のひとり親家庭の母・父、寡婦
    定員
    20人(抽選)
    料金
    5000円
    ※2歳以上の就学前幼児の保育あり。
    申込方法・申込み先など
    基本事項と職業、受講動機、以前受講した方はその講座名、保育の要否を10月20日(水曜日)(消印有効)までに往復ハガキまたは府立母子・父子福祉センターウェブサイトで
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒537-0025大阪市東成区中道1-3-59 大阪府立母子・父子福祉センター 06(6748)0263、ファクス 06(6748)0264
    問合せ先
    子ども家庭課 06(4309)3194、ファクス 06(4309)3817

    角田総合老人センターの教室

    笑っていこうや!楽らくトライ体操
    とき
    10月15日(金曜日)10時~11時
    定員
    25人(抽選)
    持ち物
    マスク、タオル、飲み物
    申込方法・申込み先など
    10月4日(月曜日)~10月8日(金曜日)
    対象
    市内在住の60歳以上の方
    申込方法・申込み先など
    申込期間に電話または直接
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    角田総合老人センター 072(962)8011、ファクス 072(963)2020
    みんなの体操ひろば(ヨガ)
    とき
    10月22日(金曜日)・11月26日(金曜日)10時~11時30分
    定員
    各20人(申込先着順)
    持ち物
    マスク、タオル、ヨガマットまたはバスタオル、飲み物
    申込方法・申込み先など
    10月5日(火曜日)から
    対象
    市内在住の60歳以上の方
    申込方法・申込み先など
    申込期間に電話または直接
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    角田総合老人センター 072(962)8011、ファクス 072(963)2020
    リフレッシュヨガ教室
    とき
    10月29日(金曜日)13時30分~15時
    定員
    20人(抽選)
    持ち物
    マスク、タオル、ヨガマット、飲み物
    申込方法・申込み先など
    10月6日(水曜日)~10月19日(火曜日)
    対象
    市内在住の60歳以上の方
    申込方法・申込み先など
    申込期間に電話または直接
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    角田総合老人センター 072(962)8011、ファクス 072(963)2020

    子育て支援センター
    保育ボランティア養成講座

    受講後は子育て支援センターで子育て中の親子と交流するなどの活動をします。

    とき
    11月10日(水曜日)・11月17日(水曜日)・11月24日(水曜日)10時~12時(計3日間)
    ところ
    市役所本庁舎7階会議室
    対象
    全日程参加できる市内在住の方
    申込方法・申込み先など
    基本事項を11月8日(月曜日)までに電話またはファクスで
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    子どもすこやか部施設給付課 06(4309)3302、ファクス 06(4309)3817

    市民美術センター
    芸術の秋を楽しもう月間

    気軽に1日で体験できる教室です。

    とき 内容 料金
    • 10月22日(金曜日)10時~11時30分=オカリナ/500円
    • 10月23日(土曜日)10時~12時=切り絵/600円
    • 10月27日(水曜日)10時~12時=大正琴/500円
    • 11月7日(日曜日)10時~12時=フラワーアレンジメント/1000円
    • 11月13日(土曜日)10時~12時=アフリカン手作りコースター/1650円
    • 11月17日(水曜日)15時~17時=水墨画/600円
    • 11月19日(金曜日)13時~15時=池坊生け花/2500円
    • 11月20日(土曜日)10時~12時=手作りリース/1000円
    • 11月23日(祝日)13時~15時=油絵/1400円
    • 11月24日(水曜日)10時~12時=絵手紙/1100円
    • 11月24日(水曜日)13時~15時=透明水彩画/1300円
    ※いずれも抽選。
    申込方法・申込み先など
    基本事項と参加者全員の氏名を各開催日の10日前(必着)までに往復ハガキまたは直接(申込専用ウェブサイトからも可)
    ※対象や持ち物など、詳しくは市民美術センターウェブサイトをご覧いただくか、お問合せください。
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒578-0924吉田6-7-22 市民美術センター 072(964)1313、ファクス 072(964)1596

    木目込みで来年の干支「寅」を作る

    とき
    11月1日(月曜日)・11月15日(月曜日)10時~12時または13時30分~15時30分(各計2日間)
    対象
    全日程参加できる市内在住・在勤(いずれか)の方
    定員
    各15人(抽選)
    料金
    3000円
    持ち物
    マスク、木目込み専用平目打ち(貸出しあり)、先の切れるハサミ、手ふき
    申込方法・申込み先など
    基本事項と希望時間を10月12日(火曜日)(必着)までに往復ハガキで
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒578-0941岩田町4-3-22-500 くすのきプラザ(若江岩田駅前) 072(967)6565(ファクス兼用)

    東体育館の教室

    ZUMBA教室
    とき
    毎週火曜日13時30分~14時20分
    定員
    30人
    内容
    ラテン音楽にあわせたダンス
    持ち物
    室内用シューズ、タオル、飲み物
    対象
    18歳以上の女性
    ※申込先着順。
    料金
    3300円(月4回)
    ※体験1回500円。
    申込方法・申込み先など
    電話で
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    東体育館 072(982)1381、ファクス 072(982)2768
    ゆったりヨガ
    とき
    毎週火曜日14時45分~15時30分
    定員
    14人
    持ち物
    ヨガマットまたはバスタオル、タオル、飲み物
    対象
    18歳以上の女性
    ※申込先着順。
    料金
    3300円(月4回)
    ※体験1回500円。
    申込方法・申込み先など
    電話で
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    東体育館 072(982)1381、ファクス 072(982)2768

    東大阪アリーナの教室

    トレーニングルーム登録講習
    とき
    • 10月10日(日曜日)・10月17日(日曜日)=11時~11時30分・15時~15時30分
    • 10月11日(月曜日)・10月14日(木曜日)・10月18日(月曜日)・10月21日(木曜日)=19時~19時30分
    • 10月13日(水曜日)・10月20日(水曜日)=13時30分~14時
    • 10月15日(金曜日)・10月16日(土曜日)・10月22日(金曜日)・10月23日(土曜日)=11時~11時30分
    対象
    高校生以上の方
    定員
    各10人
    料金
    510円
    申込方法・申込み先など
    9月27日(月曜日)から電話で

    ※申込先着順。詳しくは東大阪アリーナウェブサイトをご覧いただくか、お問合せください。

    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    東大阪アリーナ 06(6726)1995、ファクス 06(6726)1994
    水泳プライベートレッスン
    とき
    11月10日(水曜日)・11月17日(水曜日)・11月24日(水曜日)13時30分~14時30分、11月14日(日曜日)・11月28日(日曜日)10時~11時・11時~12時・12時15分~13時15分
    対象
    18歳以上の方
    定員
    各1人~3人
    内容
    日頃できないビデオ撮影など
    料金
    • 1人コース=4000円
    • 2人コース=7000円
    • 3人コース=9000円
    ※別途ロッカー代100円が必要。
    持ち物
    水着、水泳帽、ゴーグル、タオル
    申込方法・申込み先など
    10月13日(水曜日)~各開催日の2日前に電話または直接

    ※申込先着順。詳しくは東大阪アリーナウェブサイトをご覧いただくか、お問合せください。

    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    東大阪アリーナ 06(6726)1995、ファクス 06(6726)1994
    プールの休館日

    10月23日(土曜日)・10月24日(日曜日)は水泳大会のため、終日プールの一般利用ができません。

    ※詳しくは東大阪アリーナウェブサイトをご覧いただくか、お問合せください。

    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    東大阪アリーナ 06(6726)1995、ファクス 06(6726)1994

    親子でリズム体操

    とき
    10月29日(金曜日)11時~11時45分
    対象
    歩行が安定している1歳6か月以上の未就園児とその保護者
    定員
    8組(申込先着順)
    料金
    500円
    申込方法・申込み先など
    電話または直接(市民プラザウェブサイトからも可)
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    布施駅前市民プラザ 06(6784)2018

    就職をめざそう
    就活ファクトリー東大阪の講座

    ここで差がつく!就活の進め方講座
    とき
    10月5日(火曜日)10時~11時30分
    対象
    大学・大学院・短大・専門学校の学生
    ※オンラインで実施(Zoomを使用)。
    定員
    10人(申込先着順)
    申込方法・申込み先など
    電話または直接(就活ファクトリー東大阪ウェブサイトからも可)
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    就活ファクトリー東大阪 06(4306)5360、ファクス 06(4306)5160
    エントリーシート対策講座(自己PR&ガクチカ編)
    とき
    10月5日(火曜日)14時~15時30分
    対象
    大学・大学院・短大・専門学校の学生
    定員
    10人(申込先着順)
    申込方法・申込み先など
    電話または直接(就活ファクトリー東大阪ウェブサイトからも可)
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    就活ファクトリー東大阪 06(4306)5360、ファクス 06(4306)5160
    ハッピーJOBサークル
    とき 内容
    • 10月11日(月曜日)=仕事探し、何から始めたらいいの?
    • 10月25日(月曜日)=子育てと両立しながら働ける?
    • 11月8日(月曜日)=企業のホンネが聞きたい
    ※いずれも10時~11時30分で計3日間
    対象
    全日程参加できる女性または39歳以下の男性
    定員
    10人(申込先着順)
    申込方法・申込み先など
    電話または直接(就活ファクトリー東大阪ウェブサイトからも可)
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    就活ファクトリー東大阪 06(4306)5360、ファクス 06(4306)5160
    やってみよう!自己分析講座
    とき
    10月15日(金曜日)10時~11時30分 
    対象
    大学・大学院・短大・専門学校の学生
    定員
    10人(申込先着順)
    申込方法・申込み先など
    電話または直接(就活ファクトリー東大阪ウェブサイトからも可)
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    就活ファクトリー東大阪 06(4306)5360、ファクス 06(4306)5160
    必ず身につく面接力アップセミナー
    とき
    10月15日(金曜日)14時~15時30分
    対象
    大学・大学院・短大・専門学校の学生
    定員
    10人(申込先着順)
    申込方法・申込み先など
    電話または直接(就活ファクトリー東大阪ウェブサイトからも可)
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    就活ファクトリー東大阪 06(4306)5360、ファクス 06(4306)5160

    カラフルなビニールシートが
    いろいろなものに大変身
    ものづくりワークショップ

    さまざまな色のビニールシートとカラフルなネジなどを使って、きれいな小物やアクセサリーを作ります。

    とき
    10月31日(日曜日)・11月20日(土曜日)10時30分~11時50分・13時~14時20分・15時~16時20分
    対象
    小学生以上の方
    ※小学校3年生以下は保護者同伴。
    定員
    各6人(申込先着順)
    料金
    800円から(作るものによって異なる)
    申込方法・申込み先など
    基本事項と希望日時を10月1日(金曜日)10時から電話で(ファクス、直接も可)
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    永和図書館 06(6730)6677、ファクス 06(6727)5568

    体を動かしませんか
    やまなみ「健康講座」

    とき
    11月16日(火曜日)13時30分~15時
    対象
    市内在住・在勤・在学(いずれか)の方
    定員
    25人(抽選)
    内容
    健美操による健康体操
    持ち物
    マスク、室内用シューズ、バスタオル、フェイスタオル、飲み物
    申込方法・申込み先など
    基本事項を10月26日(火曜日)(必着)までに往復ハガキで
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒579-8054南四条町1-7 やまなみプラザ(四条) 072(988)3107(ファクス兼用)

    楽しくできる!
    らくらく筋トレくらぶ

    とき
    11月15日~来年2月7日の月曜日9時30分~11時(来年1月3日・1月10日・1月31日を除く計10日間)
    対象
    全日程参加できる、市国民健康保険加入者のうち、特定健診または人間ドックを受診した令和4年3月31日時点で69歳以下の初めて参加する方
    ※医師の指示による運動制限のある方と今年度のノルディックウォーキングに参加した方を除く。
    定員
    15人(抽選)
    内容
    筋トレとステップエクササイズ、講話
    持ち物
    タオル、水またはお茶
    申込方法・申込み先など
    基本事項を10月29日(金曜日)までに電話で(ファクス、直接も可)
    ※新型コロナウイルスの影響で中止・延期になる場合あり。
    ところ 申込方法・申込み先など
    東保健センター 072(982)2603、ファクス 072(986)2135
    問合せ先
    医療保険室保険管理課 06(4309)3051、ファクス 06(4309)3805

    基本を学ぼう
    仕事で使えるパソコン講座

    とき 内容
    • 10月22日(金曜日)10時~13時=ワード
    • 10月22日(金曜日)13時30分~15時30分=パワーポイント
    • 10月29日(金曜日)10時~15時=エクセル
    対象
    15歳~49歳の求職中の方
    定員
    各3人(申込先着順)
    申込方法・申込み先など
    10月1日(金曜日)10時から電話で
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    中河内地域若者サポートステーション(高井田元町2) 06(6787)2008、ファクス 06(6787)2018
    問合せ先
    労働雇用政策室 06(4309)3178、ファクス 06(4309)3846

    子育てのヒントを学んでみませんか
    ペアレント・トレーニング

    発達に課題のある子どもに行動変容を促す方法を学びます。

    とき
    11月10日~12月8日・来年2月9日の水曜日10時~11時30分(計6日間)
    対象
    全日程参加でき、市内在住の発達に課題のある4歳児~6歳児の保護者
    定員
    6人(申込先着順)
    ※就学前乳幼児の保育あり(要予約)。
    申込方法・申込み先など
    10月1日(金曜日)9時~11月1日(月曜日)17時30分に電話または市ウェブサイト申込みフォーム
    ※詳しくは市ウェブサイトをご覧いただくか、お問合せください。
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    子どもすこやか部地域支援課 06(4309)3252、ファクス 06(4309)3818

    空き家の所有者や相続人へ
    空き家を適正に管理しましょう

    空き家がもたらす損害の賠償

    適正な管理がされなくなった空き家は、雨漏りなどにより構造材が弱くなることで、小さな地震や台風でも倒壊や損傷することがあり、所有者の知らない間に近隣に被害をもたらしてしまう可能性があります。

    空き家がもたらす被害は、所有者、所有者が亡くなっている場合は相続人が賠償責任を負う可能性があります。損害賠償額が数千万円から数億円と非常に高額になるケースもあるため、空き家の所有者などは、近隣に危害をおよぼさないよう管理を行う義務があります。

    また、空き家は維持管理にも費用がかかります。管理が難しい場合は売却なども含めて検討しましょう。

    申込方法・申込み先など 問合せ先
    空家対策課 06(4309)3244、ファクス 06(4309)3829

    困ったときは専門家に相談を
    空き家の悩み相談会

    市では、空き家所有者や親族、今後実家などを相続する予定がある方を対象に空き家の悩み相談会を開催します。空き家の相続や登記、また売却や賃貸について、司法書士会および不動産協会・宅建協会からの専門の相談員に気軽にご相談ください。

    とき
    10月16日(土曜日)9時30分~12時
    ところ
    市役所本庁舎18階大会議室
    内容 定員
    • 司法書士(相続・登記関係)=16組
    • 宅地建物取引士(不動産売買・賃貸など)=32組
    ※いずれも1組30分で申込先着順。
    申込方法・申込み先など
    電話で
    ※申込み時に相談内容を確認します。新型コロナウイルスの影響で中止になる場合あり。
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    空家対策課 06(4309)3244、ファクス 06(4309)3829

    くらしの緊急情報

    新聞購読契約のトラブルに注意しましょう!
    ~緊急度レベル3

    事例1
    高齢の父宅へ新聞販売店の販売員が来た。「5年間の新聞購読契約をすると景品でお米やビール1ケースなどがもらえる」と勧誘されて契約した。後日、5年も継続して購読するのは困難だと思い、解約を申し出ると「景品代の5000円を払え」と言われた。
    事例2
    高齢で視力が落ち、新聞購読が困難になってきたので解約を申し出ると「契約がまだ3年残っている。解約するなら解約料が必要だ」と言われた。
    解説
    ここ数年で大手新聞各社が購読料の値上げをしています。それに伴い新聞購読契約のトラブルも増加傾向にあります。新聞を訪問販売で購読契約した場合、特定商取引法において契約書の交付義務やクーリング・オフ(無条件解約)の規定があります。契約書を受け取ってから8日以内であればクーリング・オフができます。クーリング・オフ期間を過ぎると消費者側から無条件で解約することは難しく、販売店と交渉することになります。
    また、販売店が購読契約の勧誘時に提供できる景品の上限額は6か月分の購読料の8パーセントと定められています。
    長期間の購読契約では、将来的な身体状況、生活事情の変化で契約を継続できなくなるリスクがあります。期間を定めない契約にしていればいつでも解約ができます。高額な景品に惑わされず、契約は慎重にしましょう。
    問合せ先
    消費生活センター 072(965)0102、ファクス 072(962)9385

    お問い合わせ

    東大阪市市長公室広報広聴室 広報課

    電話: 06(4309)3102

    ファクス: 06(4309)3822

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム