ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

東大阪市

あしあと

    市政だより 令和3年6月15日号 8・9面(テキスト版)

    • [公開日:2021年6月11日]
    • [更新日:2022年3月14日]
    • ID:30628

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    お知らせコーナー

    料金表示のないものは無料です。

    往復ハガキ、ハガキ、ファクス、Eメールで申し込む場合は、「行事名・教室名」「住所(郵便番号も)」「氏名(ふりがなも)」「年齢」「電話・ファクス番号」の基本事項を書いてそれぞれの申込み先へ送信してください。

    催し

    ゆうゆう倶楽部
    サマーコンサート

    とき
    7月17日(土曜日)13時30分~15時
    定員
    40人(抽選)
    内容
    マリンバ・ピアノ・ソプラノの共演
    持ち物
    マスク
    申込方法・申込み先など
    基本事項を6月26日(土曜日)(必着)までに往復ハガキで
    ※1枚に1人のみ。
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒579-8003日下町3-1-7 ゆうゆうプラザ(日下) 072(986)9293(ファクス 兼用)

    自由の森なるかわ夏休みキャンプ

    わくわくキャンプ
    とき
    7月31日(土曜日)~8月1日(日曜日)(1泊2日)
    対象
    小学生
    定員
    32人
    料金
    1万7800円(市内在住の方は1万6800円)

    ※集合時間・場所は申込み時にお知らせします。申込先着順。 

    申込方法・申込み先など
    6月16日(水曜日)から電話で
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    自由の森なるかわ(市立野外活動センター) 072(986)1551、ファクス 072(986)1550
    むしとりキャンプ
    とき
    8月6日(金曜日)~8月7日(土曜日)(1泊2日)
    対象
    小学生
    定員
    32人
    料金
    1万9800円(市内在住の方は1万8800円)

    ※集合時間・場所は申込み時にお知らせします。申込先着順。 

    申込方法・申込み先など
    6月16日(水曜日)から電話で
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    自由の森なるかわ(市立野外活動センター) 072(986)1551、ファクス 072(986)1550
    ぼうけんキャンプ
    とき
    8月9日(振替休日)~8月11日(水曜日)(2泊3日)
    対象
    小学校1年生~2年生
    定員
    40人
    料金
    2万4800円(市内在住の方は2万3300円)

    ※集合時間・場所は申込み時にお知らせします。申込先着順。 

    申込方法・申込み先など
    6月16日(水曜日)から電話で
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    自由の森なるかわ(市立野外活動センター) 072(986)1551、ファクス 072(986)1550
    アドベンチャーキャンプ
    とき
    8月15日(日曜日)~8月17日(火曜日)(2泊3日)
    対象
    小学校3年生~6年生
    定員
    40人
    料金
    2万4800円(市内在住の方は2万3300円)

    ※集合時間・場所は申込み時にお知らせします。申込先着順。 

    申込方法・申込み先など
    6月16日(水曜日)から電話で
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    自由の森なるかわ(市立野外活動センター) 072(986)1551、ファクス 072(986)1550
    サマーキャンプ
    とき
    8月19日(木曜日)~8月21日(土曜日)(2泊3日)
    対象
    小学生
    定員
    32人
    料金
    2万7800円(市内在住の方は2万6300円)

    ※集合時間・場所は申込み時にお知らせします。申込先着順。 

    申込方法・申込み先など
    6月16日(水曜日)から電話で
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    自由の森なるかわ(市立野外活動センター) 072(986)1551、ファクス 072(986)1550

    旧河澄家の催し

    原始ハス見学会と古民家ガイドツアー
    とき
    7月9日(金曜日)・7月11日(日曜日)10時~12時
    定員
    各15人
    持ち物
    マスク、帽子、タオル、飲み物
    申込方法・申込み先など
    6月15日(火曜日)から
    対象
    小学生以上の方
    ※いずれも申込先着順。
    料金
    100円
    申込方法・申込み先など
    申込開始日の9時30分から旧河澄家ウェブサイト(24時間)または電話で
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    旧河澄家(日下町7) 072(984)1640(ファクス 兼用)
    折花で作る蓮の花

    新しいおもてなし文化の「折花」で蓮の花を作ります。

    とき
    7月17日(土曜日)10時~11時30分・13時~14時30分
    定員
    各10人
    持ち物
    マスク
    申込方法・申込み先など
    6月16日(水曜日)から
    対象
    小学生以上の方
    ※いずれも申込先着順。
    料金
    100円
    申込方法・申込み先など
    申込開始日の9時30分から旧河澄家ウェブサイト(24時間)または電話で
    ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
    旧河澄家(日下町7) 072(984)1640(ファクス兼用)

    夏季市民ダブルステニス大会

    とき 内容
    • 7月25日(日曜日)7時~19時=初級・中級の男女
    • 8月1日(日曜日)7時~19時=上級・年齢別45歳以上・55歳以上の男女
    ※雨天時は8月8日(祝日)に順延。ダブルスのみ。55歳以上の人数が少ない場合は45歳以上に含めます。
    ところ
    中部緑地公園テニスコート
    対象
    市内在住・在勤・在学(いずれか)の15歳以上の方、市テニス協会加盟・登録のクラブまたは団体の15歳以上の方
    料金
    1組3000円(当日に支払い)
    申込方法・申込み先など
    申込書を7月9日(金曜日)18時(必着)までに郵送または直接
    ※申込書は市テニス協会ウェブサイトからダウンロード可。
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒579-8013西石切町5-2-41 インドアテニスワールド石切内市テニス協会 072(980)7530
    問合せ先
    市民スポーツ支援課 06(4309)3282、ファクス 06(4309)3849

    プロ選手から学ぶフットボール体験

    Jリーグ入りをめざすF.C.大阪の選手とのフットボール体験イベントを開催します。 

    とき
    7月11日(日曜日)10時~12時
    ところ
    市花園ラグビー場第2グラウンド
    対象
    小学生以下の方
    ※保護者同伴可。
    定員
    50人(申込先着順)
    申込方法・申込み先など
    基本事項と学年、保護者氏名、Eメールアドレスを6月28日(月曜日)~7月5日(月曜日)9時30分~19時に電話またはEメールで(申込専用ウェブサイト〈24時間〉からも可)
    ※イベント終了後には、F.C.大阪の公式戦が行われます。東大阪市民応援デーとして、市民の皆さんを無料で招待します。詳しくはお問合せください。
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    F.C.大阪 06(6264)2411(9時30分~19時)、Eメールアドレス info@fc-osaka.com
    問合せ先
    スポーツビジネス戦略課 06(4309)3019、ファクス 06(4309)3849

    季節の草花を楽しみませんか
    生駒草花ハイキング

    枚岡公園からアジサイ園をたどり、草花を楽しみます(往復約8キロメートル)。

    とき
    6月26日(土曜日)9時30分~15時30分
    ※前日17時の天気予報で当日の降水確率が60パーセント以上の場合は中止。
    定員
    15人(申込先着順)
    料金
    中学生以上の方200円、小学生以下の方100円
    持ち物
    マスク、除菌シート、弁当、飲み物、雨具
    申込方法・申込み先など
    6月15日(火曜日)10時から電話で
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    枚岡公園管理事務所 072(981)2516、ファクス 072(982)8725

    人権尊重のまちづくり
    強化月間のつどい

    市では、7月を「人権尊重のまちづくり強化月間」と定め、人権が大切にされるまちづくりを考えるため、人権に関する講演会などを行います。今年は芸人のアキラボーイさんが「消費者教育と情報化社会」をテーマに映像演出を組み込んだ講演をします。

    とき
    7月3日(土曜日)14時~15時
    ところ
    イコーラム(男女共同参画センター)
    定員
    122人(申込先着順)
    ※定員は変更になる場合あり。一時保育(6月26日(土曜日)までに要申込み)と手話通訳あり。
    申込方法・申込み先など
    基本事項と保育が必要な方は子どもの氏名・生年月日をハガキで(電話、ファクス、Eメールも可)
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒577-8521市役所人権啓発課 06(4309)3156、ファクス 06(4309)3823、Eメールアドレス jinkenkeihatsu@city.higashiosaka.lg.jp

    相談

    日曜開催
    離婚・養育費・ひとり親家庭に関する法律相談

    離婚・養育費・ひとり親家庭に関する問題に弁護士が応じます。 

    とき
    7月4日(日曜日)13時~15時50分(1人30分)
    ところ
    市役所本庁舎1階相談室
    対象
    市内在住の20歳未満の子どもがいる離婚前の方、ひとり親家庭の母・父、寡婦
    定員
    5人(申込先着順で今年度内初めての方を優先)
    申込方法・申込み先など
    6月7日(月曜日)から電話で
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    子ども家庭課 06(4309)3194、ファクス 06(4309)3817

    不動産相談

    土地、建物などの相談に専門家が応じます。

    とき
    6月22日(火曜日)10時~14時(受付は13時30分まで)
    ところ
    市役所本庁舎1階相談室
    定員
    10人(当日先着順)
    問合せ先
    空家対策課 06(4309)3244、ファクス 06(4309)3829

    募集

    会計年度任用職員
    市立学校園ケアアシスタント

    医療的ケアが必要な子どもを支援するケアアシスタント(医療介助員)を募集します。 

    対象
    看護師または准看護師の資格がある方
    定員
    1人
    選考日
    随時
    選考方法
    口述試験
    勤務時間
    月曜日~金曜日8時30分~15時15分
    勤務地
    市立学校園
    勤務条件
    給与月額18万1393円、通勤・期末手当別途支給、各種社会保険完備など
    任用期間
    任用開始日~来年3月31日(更新の可能性あり)
    申込方法・申込み先など
    申込書と返信用封筒(84円切手貼付)を郵送または直接
    ※申込書や募集要項は市ウェブサイトからダウンロード可。
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒577-8521市役所学校教育推進室 06(4309)3269、ファクス 06(4309)3838

    会計年度任用職員
    学校司書

    対象
    司書の資格または幼稚園・小学校・中学校・高校・養護・特別支援学校(いずれか)の教諭免許がある方
    定員
    10人
    内容
    学校図書館の整備・運営などの業務
    選考日
    随時
    選考方法
    面接
    勤務時間
    火曜日~金曜日8時30分~17時
    勤務地
    市立小学校・中学校、義務教育学校(曜日により異なる)
    勤務条件
    給与月額14万888円、通勤・期末手当別途支給、各種社会保険完備など
    任用期間
    任用開始日~来年3月31日
    申込方法・申込み先など
    申込書と返信用封筒(84円切手貼付)を郵送または直接
    ※申込書は市ウェブサイトからダウンロード可。
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒577-8521市役所学校教育推進室 06(4309)3269、ファクス 06(4309)3838

    会計年度任用職員
    幼稚園型認定こども園パート保育士

    幼稚園型認定こども園における早朝保育業務です。 

    対象
    保育士資格または幼稚園教諭免許がある方
    定員
    1人
    選考日
    随時
    選考方法
    口述試験
    勤務時間
    7時~9時(週6日)
    勤務条件
    給与月額7万7155円、通勤手当別途支給、労災保険
    任用期間
    任用開始日~来年3月31日
    申込方法・申込み先など
    申込書と保育士証または幼稚園教諭免許の原本、返信用封筒(84円切手貼付)を直接
    ※申込書は市ウェブサイトからダウンロード可。
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    学校教育推進室 06(4309)3270、ファクス 06(4309)3838

    会計年度任用職員
    栄養士

    学校給食課における栄養士業務です。 

    定員
    1人
    選考日
    7月初旬予定(個別に通知)
    選考方法
    口述試験
    勤務時間
    9時~17時30分(週4日)
    勤務条件
    給与月額14万888円、通勤・期末手当別途支給、各種社会保険完備など
    任用期間
    8月1日~来年3月31日(更新の可能性あり)
    申込方法・申込み先など
    申込書と返信用封筒(84円切手貼付)を6月9日(水曜日)~17日(木曜日)(消印有効)に郵送または22日(火曜日)までに直接
    ※郵送の場合は、封筒の表に「栄養士選考申込書在中」と朱書き。申込書は市ウェブサイトからダウンロード可。詳しくはお問合せください。
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒577-8521市役所学校給食課 06(4309)3276、ファクス 06(4309)3867

    市立幼稚園
    一時預かり保育協力登録者

    市立幼稚園の一時預かり保育協力者を募集します。 

    対象
    保育士資格または幼稚園教諭免許がある方
    活動時間
    月曜日~金曜日9時~17時(1日8時間)
    謝金
    1時間1200円(交通費含む)
    申込方法・申込み先など
    電話連絡のうえ、履歴書と資格に関する証明書の写しを直接
    ※詳しくはお問合せください。
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    学校教育推進室 06(4309)3270、ファクス 06(4309)3838

    会計年度任用職員
    保育士・保育教諭(日中)、保健師・看護師

    保育所や子育て支援センター、幼保連携型認定こども園における保育・保健業務です。 

    対象
    保育士・保健師・看護師(いずれか)の資格がある方
    選考日
    随時
    選考方法
    口述試験
    任用期間
    任用開始日~来年3月31日(更新の可能性あり)
    申込方法・申込み先など
    申込書を7月30日(金曜日)(必着)までに郵送または直接
    ※郵送の場合は、返信用封筒(84円切手貼付)を同封。申込書は市ウェブサイトからダウンロード可。勤務条件など詳しくはお問合せください。
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒577-8521市役所保育課 06(4309)3196、ファクス 06(4309)3817

    健康づくり推進協議会委員

    市民生活に密着した健康づくり施策を推進するため、委員を募集します。 

    対象
    市内在住・在勤・在学(いずれか)の20歳以上の方
    定員
    若干名
    任用期間
    2年
    申込方法・申込み先など
    基本事項と職業、性別、「健康で元気なまちづくり」をテーマにした作文(800字以内)を7月2日(金曜日)までに直接
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    健康づくり課 072(960)3802、ファクス 072(970)5821

    東大阪ぎせんこう
    10月入校生

    東大阪ぎせんこう(府立東大阪高等職業技術専門校)は、ものづくりに必要な知識と技能を身につけることができる専門校です。10月の入校生を募集します。

    募集科目
    機械加工・営業科、機械CADデザイン科
    選考日
    8月6日(金曜日)
    選考方法
    学科試験(国語、数学)、面接
    申込方法・申込み先など
    願書を6月7日(月曜日)~7月16日(金曜日)に居住地を管轄するハローワークに直接
    ※願書は東大阪ぎせんこう、ハローワークで配布。見学会の実施日程や開催の有無については、東大阪ぎせんこうウェブサイトをご覧いただくか、お問合せください。
    ところ 問合せ先
    府立東大阪高等職業技術専門校(菱江6) 072(964)8836、ファクス 072(964)8904
    問合せ先
    労働雇用政策室 06(4309)3178、ファクス 06(4309)3846

    明るい選挙啓発ポスター作品

    国民が豊かな生活を送るためには、選挙は明るく正しく公正に行われなければなりません。そこで、全国の児童・生徒を対象に明るい選挙を呼びかける印象的なポスターを募集します。ぜひご応募ください。

    規格
    4つ切りまたは8つ切りもしくはそれに準ずる大きさ
    ※作品の裏(右下)に都道府県名、学校名、学年、氏名(ふりがな)を必ず記入してください。
    申込方法・申込み先など
    9月10日(金曜日)(必着)までに郵送または直接
    ※入賞作品の版権は主催者に帰属し、作品は原則返却しません。入賞者の学校名、氏名を公表します。詳しくは市ウェブサイトをご覧いただくか、お問合せください。
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    〒577-8521市役所選挙管理委員会事務局 06(4309)3287、ファクス 06(4309)3835

    その他

    環境に関する3つの計画を策定

    市では、このほど環境に関する3つの計画を策定しました。 

    • 東大阪市第3次環境基本計画=市の環境保全および創造に関する施策を総合的かつ計画的に推進するための計画 
    • 東大阪市一般廃棄物処理基本計画(第7期)=ごみの減量や資源化、生活排水の適正処理を進めるための方針と手順を定めた計画 
    • 東大阪市災害廃棄物処理計画=災害廃棄物(大規模災害の発生時に大量に発生する廃棄物)を適正かつ円滑に処理し、市民の健康・環境衛生面での安全・安心を確保するために、市の基本的な考え方や対応策などを示した計画

    各計画の内容など、詳しくは市ウェブサイトをご覧いただくか、お問合せください。

    第3次環境基本計画

    一般廃棄物処理基本計画

    災害廃棄物処理計画

    問合せ先
    • 第3次環境基本計画=環境企画課 06(4309)3198
    • 一般廃棄物処理基本計画=循環社会推進課 06(4309)3199
    • 災害廃棄物処理計画=環境事業課 06(4309)3200
    ※ファクス はいずれも06(4309)3829

    心当たりのある方はご確認を
    奨学金の返済は確実に

    奨学金の貸付けを受けた奨学生は卒業後、返済期限を守って確実に返済してください。返済できない事情がある場合は必ずご相談ください。理由なく延滞した場合は、債権回収会社(ニッテレ債権回収株式会社 )へ督促委託を行い、法的措置を取ります。

    問合せ先
    学事課 06(4309)3272、ファクス 06(4309)3838

    児童手当
    6月15日に振込み

    児童手当の6月期(2月~5月分)の振込日は6月15日(火曜日)です。また、今年度の児童手当・特例給付現況届を6月上旬に送付しています。6月30日(水曜日)までに郵送するか、国民年金課または行政サービスセンターに提出してください。

    問合せ先
    国民年金課 06(4309)3165、ファクス 06(4309)3805

    4月から年金額を改定します

    今年4月分からの年金額は、法律の規定により昨年度から0.1パーセントマイナスで改定されることになりました。年金額は6月に日本年金機構から送付される年金額改定通知書などでお知らせします。

    問合せ先
    • ねんきんダイヤル 0570(05)1165
    • 東大阪年金事務所 06(6722)6001
    • 国民年金課 06(4309)3165、ファクス 06(4309)3805

    必ずご確認ください
    納期限は6月30日
    市民税・府民税第1期分

    市民税・府民税第1期分の納期限は6月30日(水曜日)です。納期限までに市税取扱金融機関、郵便局またはコンビニエンスストア(バーコードの印字されている納付書に限る)で納めてください。

    口座振替を利用している方は、6月29日(火曜日)までに口座の残高確認をお願いします。残高不足などで引落しができなかった場合、後日納付書(督促状)を送付します。この場合延滞金がかかることがありますので、残高には充分ご注意ください。市民税・府民税は、その年の1月1日に居住していた市町村で、前年中の所得により課税されます。

    問合せ先
    • 課税内容について=市民税課 06(4309)3135、ファクス 06(4309)3809
    • 納付について=納税課 06(4309)3148、ファクス 06(4309)3808

    サマージャンボ宝くじ

    発売期間
    7月13日(火曜日)~8月13日(金曜日)
    抽選日
    8月25日(水曜日)

    宝くじ公式ウェブサイトからも購入可

    宝くじの収益金は、市町村の明るく住みよいまちづくりに使われます。

    問合せ先
    公益財団法人 大阪府市町村振興協会 06(6941)7441

    配偶者などからの暴力(DV)に悩む方のための専用ダイヤル

    06(4309)3191(月曜日~金曜日9時~17時30分〈祝休日を除く〉)

    掲示板

    定員がある催しもあります。料金表示のないものは無料です。詳しくは問合せ先へ。

    全国青年部吟詠大会

    とき
    7月4日(日曜日)12時30分開演
    ところ
    市文化創造館
    内容
    吟詠、講演「ALSってどんな病気」など
    申込方法・申込み先など
    基本事項を6月25日(金曜日)までにファクスで
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    公益社団法人関西吟詩文化協会「谷」06(6453)6720、ファクス 06(6454)0460

    東大阪登校拒否を克服する会

    とき
    7月11日(日曜日)13時~16時
    ところ
    市民多目的センター
    料金
    500円
    申込方法・申込み先など
    基本事項を電話またはファクスで
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    東大阪登校拒否を克服する会「井川」090(6061)8675、ファクス 06(6678)1796

    「咲む」映画上映会

    とき
    7月31日(土曜日)10時30分から・14時30分から・18時から
    ところ
    イコーラム(男女共同参画センター)
    料金
    小学生・中学生500円、高校生以上1200円
    申込方法・申込み先など
    基本事項を7月26日(月曜日)までにファクスまたはEメールで
    申込方法・申込み先など 問合せ先
    市身体障害者福祉協会聴言部会「伊藤」ファクス 06(6720)4112、Eメールアドレス eastosakadeaf@yahoo.co.jp

    人権標語

    中学校2年生(人権作品集)
    考えよう あなたと私の 個性の違い

    お問い合わせ

    東大阪市市長公室広報広聴室 広報課

    電話: 06(4309)3102

    ファクス: 06(4309)3822

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム