配慮を必要とする方
- 車いすでの参加や手話・多言語通訳者とご一緒に講座を受けられる場合など、特に配慮が必要な方が参加される場合は、申込の際に事前に社会教育課までご相談ください。
- 市のウェブサイトは、読上げソフトに配慮した仕様となっております。読上げソフトをお持ちの方はご利用ください。
講座について(ふりがな付き)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
多言語版出前講座一覧について
英語、中国語、韓国・朝鮮語の出前講座一覧を掲載しております。
多言語通訳者とご一緒に講座を受けられる場合などは、一度下記添付ファイルをご覧ください。
生涯学習出前講座一覧
- 生涯学習出前講座一覧(英語) 別ウィンドウで開きます (PDF形式、85.52KB)
- 生涯学習出前講座一覧(韓国語) 別ウィンドウで開きます (PDF形式、117.46KB)
- 生涯学習出前講座一覧(中国語) 別ウィンドウで開きます (PDF形式、146.14KB)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。