東大阪市学校施設長寿命化計画について
本市の学校施設については多くが昭和40年から50年代前半に建設されたものであるため、老朽化が進み、大規模な改修や建替えを検討する必要があります。それには多額の費用が必要になるため、本市にとって大きな課題となっています。
この課題を踏まえ、学校施設を安全にできるだけ長く活用し、ライフサイクルコストの縮減と支出の平準化を図るため、「東大阪市学校施設長寿命化計画」を策定しました。
なお、令和5年3月に、実施計画の一部を見直しました。
東大阪市学校施設長寿命化計画(令和2年3月) (サイズ:306.83KB) 別ウィンドウで開きます
東大阪市学校施設長寿命化計画実施計画(再改訂版)(令和5年3月) (PDF形式、100.28KB) 別ウィンドウで開きます
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ
東大阪市 教育委員会事務局施設整備室
電話: 施設担当:06(4309)3335・06(4309)3336 管理担当:06(4309)3337 教育ICT担当:06(4309)3853
ファクス: 06(4309)3837
電話番号のかけ間違いにご注意ください!