有効期限の到来による電子証明書の更新手続き
電子証明書の更新手続きについて
マイナンバーカードに搭載されている電子証明書には、有効期限が設定されています。引き続き、署名用電子証明書を利用した電子申請(e-Tax等)や、利用者証明用電子証明書を利用したコンビニ交付サービス等の利用を希望される場合は、更新の手続きが必要です。
電子証明書の更新時期になりましたら、地方公共団体情報システム機構から「電子証明書の有効期限通知書」が送付されます。
ただし、次のいずれかに当てはまる方には通知が届きませんので、ご留意ください。
- マイナンバーに関する書類などを、住民票の住所とは異なる場所(居所)に送付する登録をされている方
- 郵便物の転送届をされている方
通知が届かなくても有効期限まで3か月以内になりましたら更新手続きは可能となっておりますので、有効期限をご確認のうえ、更新手続きを行っていただきますようお願いいたします。
*「有効期限通知書」の「有効期限が到来するもの」欄に「マイナンバーカード」の記載がありましたら、マイナンバーカードそのものの更新が必要ですので、「有効期限の到来によるマイナンバーカードの更新手続き」をご覧ください。
電子証明書の更新手続き受付窓口
東大阪市では郵便局の窓口では更新できかねますのでご注意ください。
東大阪市役所本庁舎別館1階(荒本)
受付日時
- 平日:9時から17時30分
- 第4土曜日:9時から16時
*予約不要です。
*窓口の混雑状況により、お待ちいただく場合や受付を早めに終了する場合がございます。
マイナンバーカード臨時窓口(布施)
受付日時
- 平日:9時から17時30分
- 第4土曜日:9時から16時
*予約不要です。
*窓口の混雑状況により、お待ちいただく場合や受付を早めに終了する場合がございます。
所在地
東大阪市足代北2丁目2番18号(布施駅より北へ徒歩約5分)
駐車場
布施駅北口地下駐車場(ヴェル・ノール布施地下2階)(別ウインドウで開く)をご利用ください。
お手続きに要した時間分のサービス券を交付いたします。
持ち物
ご本人が来庁される場合
- マイナンバーカード
*マイナンバーカードに設定している住民基本台帳用の暗証番号(数字4桁)と、更新を希望する電子証明書の暗証番号(署名用電子証明書(英数字6桁から16桁)、利用者証明用電子証明書(数字4桁))が必要です。
法定代理人(成年後見人)が来庁される場合
- ご本人のマイナンバーカード
- 法定代理人の本人確認書類(いずれか1点)
- 代理権の確認書類
任意代理人が来庁される場合
- ご本人のマイナンバーカード
- 「署名用電子証明書・利用者証明用電子証明書 照会書兼回答書」(更新の案内通知に同封)
- 任意代理人の本人確認書類(いずれか1点)
*「署名用電子証明書・利用者証明用電子証明書 照会書兼回答書」は必要事項が記入されており、記載内容が第三者の目に触れないよう封入等されている必要があります。
本人確認書類
住民基本台帳カード、マイナンバーカード、運転免許証、運転経歴証明書(交付年月日が平成24年4月1日以降のものに限る)、旅券、身体障害者手帳、在留カード、特別永住者証明書又は特別永住者証明書とみなされている外国人登録証明書、一時庇護許可書、仮滞在許可書、船員手帳、海技免状、小型船舶操縦免許証、猟銃・空気銃所持許可証、戦傷病者手帳、宅地建物取引士証、電気工事士免状、無線従事者免許証、認定電気工事従事者認定証、特種電気工事資格者認定証、耐空検査員証、航空従事者技能証明書、運行管理者技能検定合格証明書、動力車操縦者運転免許証、教習資格認定証、検定合格証、官公庁がその職員に対して発行した身分を証明するに足りる文書で当該職員の写真を貼り付けたもの
*原本に限ります。
*顔写真があるものに限ります。
*「氏名・生年月日」または「氏名・住所」の記載があるものに限ります。
*有効期間の定めがある書類については、有効期間内のものに限ります。