ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

東大阪市

あしあと

    乳がん検診(西保健センター)

    • [公開日:2022年3月29日]
    • [更新日:2022年7月12日]
    • ID:22974

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます


    新型コロナウイルス感染症の流行状況により、中止または時間や定員が変更になる場合があります。あらかじめご了承ください。

    対象

    令和4年4月1日現在、市内在住の40歳以上偶数年齢の女性。

    (前年度受診していない場合に限り、令和4年4月1日現在、奇数年齢の方も受診できます。)


    場所

    西保健センター


    定員

    30人


    申込方法

    予約制 来所または電話でご予約ください。


    乳がん検診の日程

    令和4年

    4月14日 木曜日

    5月12日 木曜日

    6月9日 木曜日   

    7月14日 木曜日

    8月4日 木曜日

    9月8日 木曜日

    10月13日 木曜日

    11月10日 木曜日

    12月8日 木曜日


    令和5年

    1月12日 木曜日

    2月9日 木曜日

    3月9日 木曜日



    受付時間

    午後1時15分から3時30分

    混雑を緩和するため、予約時に個別に時間設定をしております。


    他センターの日程

    自己負担金

    800円

    ※生活保護を受給している方、市民税非課税世帯に属する方は、事前に保健センターで「無料受診券」の交付を受け、受付時にご提出いただくと自己負担金が免除されます。

    ※後期高齢者医療被保険者証をお持ちの方、高齢受給者証をお持ちの方は、受付時にご提出いただくと自己負担金が免除されます。

     


    持ち物

    ・東大阪市がん検診受診証または東大阪市健康診査受診証

    〇東大阪市がん検診受診証をお持ちでない場合は、保健センターで交付を受けてください。

     東大阪市がん検診受診証についてはこちらをクリックしてください。

    ・乳がん検診受診・問診票(検診日の数日前にご自宅に送付します)

    ・結核・肺がんエックス線検診受診証(検診日の数日前にご自宅に送付します。乳がん検診と同時に肺がん検診を受診される方のみ)

    ・バスタオル

    ・後期高齢者医療被保険者証(お持ちの方)

    ・高齢受給者証(お持ちの方)

    ・乳がん検診無料受診券(お持ちの方)


    ご注意

    以下の方は保健センターでの乳がん検診の対象外です

    ・妊娠中または妊娠の可能性のある方

    ・授乳中の方

    ・ペースメーカーを装着している方

    ・豊胸手術をしている方

    ・V-Pシャント挿入の方

    ・しこり、乳頭からの分泌物がある方

    ・乳がんで治療中や経過観察中の方

    ・立位のとれない方

    ・持続血糖測定器を装着の方(装着したままでの検査はできないため、主治医に事前にご相談ください。)

     

    ☆コロナワクチンを接種された方へ☆

    日本乳癌検診学会から、コロナワクチン接種後についての乳がん検診は少なくとも6~10週間の間隔をおいての受診が推奨されています。乳がん検診受診の際にワクチン接種情報を確認しますので、ご了承ください。


    お問い合わせ

    東大阪市健康部保健所 西保健センター

    電話: 06(6788)0085

    ファクス: 06(6788)2916

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム