東大阪市住生活基本計画
- [公開日:2018年4月2日]
- [更新日:2021年12月6日]
- ID:21948
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
東大阪市住生活基本計画を策定しました
本市では、1997(平成9)年3月に「東大阪市住宅マスタープラン」を策定し、その後2008(平成20)年3月に社会・経済状況等を踏まえて計画を改定してきたところです。
一方でこの間、少子高齢化の進行による超高齢社会や増加する住宅ストックへの対応、さらなる住まいの安全・安心の確保、人口減少による財政的制約など本市を取り巻く状況が大きく変化しています。
本市の特徴を活かしながら「住みたい、住み続けたい」と思える魅力ある東大阪市の実現と、豊かな住生活の実現をめざすため、住生活基本計画を策定し、市、公的団体、大学、事業者、市民など住まい・住環境に関わるさまざまな主体が連携・協働し、一体的かつ総合的な取組みを展開していきます。
東大阪市住生活基本計画(概要版) (サイズ:325.91KB) 別ウィンドウで開きます
東大阪市住生活基本計画(本編) (サイズ:2.35MB) 別ウィンドウで開きます
参考資料編 (サイズ:1.52MB) 別ウィンドウで開きます
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。