ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

東大阪市

あしあと

    2025年 東大阪市 国際識字デー・市民のつどい

    • [公開日:2022年8月2日]
    • [更新日:2025年7月24日]
    • ID:17879

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    • Facebookでシェア
    • twitterでツイートする
    • LINEで送る

    2025年 東大阪市国際識字デー・市民のつどい

    ふりがなつきのぶんしょうは、したの「ちらしダウンロード」をみてください。

    とき

    令和7年9月8日(月曜日)13時30分から15時50分(13時開場)

    ところ

    布施駅前市民プラザ(ヴェルノール布施5階)

    内容

    第1部 講演

    森 実(もり みのる)さん

    テーマ:識字でつづる文章のテーマ「それは人生です」

        ーよみかきことばを学びたい人はいませんか?ー

    第2部 大道芸

    大道芸人 田久 朋寛(たきゅう ともひろ)さん

    料金

    入場無料(手話通訳があります)

    申込方法

    当日先着順 定員174名

    主催

    東大阪市 東大阪市教育委員会

    協賛

    国際識字年推進東大阪連絡会

    2024年 東大阪市国際識字デー・市民のつどい

    第1部

    2024年は、9月8日(日曜日)にイコーラムホールにて東大阪市国際識字デー・市民のつどいを開催しました。

    講演 岡田耕治さん

    第2部

    コンサート 高野陽子さん(ケルト音楽歌手)・上原奈未さん(ハープ奏者)

    お問い合わせ

    東大阪市教育委員会事務局社会教育部社会教育課

    電話: 06(4309)3279

    ファクス: 06(4309)3835

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム