東体育館

まん延防止等重点措置解除後の対応について
感染対策を徹底したうえで通常通り開館しています。
詳しくは施設までお問合せください。

まん延防止等重点措置発令期間中の使用料の取扱い
感染防止を理由にキャンセルの申し出があった場合、使用料は徴収しません。徴収済みの場合は利用者へ全額還付いたします。
ただし、ご自身でキャンセルの手続きをされるとキャンセル料が発生いたしますので、お手数をおかけしますが市民スポーツ支援課までご連絡ください。
対象は下記(1)(2)の両方を満たす場合です。
(1)令和4年3月6日(日曜日)までに施設の使用許可を受けた利用者
(2)令和4年1月27日(木曜日)~3月21日(月曜日)利用予約分

施設の利用における注意事項
なお、新型コロナウイルス感染症の拡大防止のためスポーツ庁ガイドラインに基づき営業はいたしますが、下記事項について利用時に書面にて確認いたします。各施設のエリア、最大利用人数に制限がございますので、詳しい内容につきましては、下記の公式HPにてご確認のほどよろしくお願いいたします。
- 発熱、咳等の体調不良がある方は利用を控える
- 密接を避け、一定(2m)の距離を保つ
- 三密(密閉、密集、密接)を避けての利用を徹底
- 飛沫、接触、大声を発する感染リスクの高い種目は不可
- 極力マスクの着用(運動時を除く)
- 利用開始前、終了後に手洗いを行う
- 利用者は連絡先を記載する

施設の名称

住所・電話番号
住所:東大阪市鷹殿町1―2
電話:072―982―1381
ファクス:072―982―2768

施設案内(料金表示のないものは無料)
- 競技場 840平方メートル
- 第1研修室 50平方メートル
- 第2研修室(調理室) 50平方メートル
- 第3研修室 47.9平方メートル
- 大会議室 126.4平方メートル
- 中会議室 109.4平方メートル
- 小会議室 42.3平方メートル
- 和室 90.4平方メートル
- 控室 27.8平方メートル

AED(自動体外式除細動器)の有無
有り

業務時間
午前9時から午後9時

休業日
月曜日(祝日のときは翌日。休日が連続する場合は最後の休日の翌日)
12月29日~1月4日
施設点検日等

交通案内
近鉄奈良線「瓢箪山」駅から北へ約650m

地図

申込み先
・競技場のご利用は「オーパス・スポーツ施設情報システム」でお申し込みください。
・競技場以外のご利用は、東体育館の窓口でお申込みください。
(使用申込) 使用日4か月前の日の午前9時15分から午前9時30分までの間に
受付を行い、午前9時30分より抽選を行います。
受付時間に遅れた場合は、抽選に参加できません。
(先着順申込) 使用日4か月前の日の抽選後から使用日前日までは、随時受付を
行っております。
(注意1) 平成28年8月1日から8月27日分の使用申込みは4月27日(水曜日)
午前9時30分から市民ふれあいホールでまとめて受け付けます。
(注意2) 平成28年8月28日から11月30日分までの使用申込みは使用日の
4か月前の日の午前9時15分から市民ふれあいホールで受け付けます。

スポーツ施設利用予約(オーパス)
オーパス・スポーツ施設情報システムから予約する(外部サイトへ移動)
※ご利用にあたり事前登録が必要です、登録に関してはOPASのページをご覧ください。
