平和と人権展&識字展を開催します【人権週間】
人権週間について
12月10日は「人権デー」です。
1948年に国連で採択された"世界人権宣言”を記念する日です。
「すべての人間は、生まれながらにして自由で、尊厳と権利について平等である」(第1条)
尊厳・・・とうとく、おごそかなこと。
世界人権宣言の理念を理解し、基本的人権の普及のため、12月4日から10日を「人権週間」と位置づけて、全国で人権に関する行事が行われています。
東大阪市においても「平和と人権のつどい」「平和と人権展&識字展」などを開催し、市民の皆さんと、あらためて人権の大切さを考えるひとときをつくっています。
平和と人権展&識字展
市内園児・児童・生徒の作品(標語、ポスター、書写、新聞など)や識字学級生等の作品を今年も展示します。展示した作品の一部は毎年発行する『人権作品集』や『ヒューマンライツカレンダー』に掲載されます。来場者には素敵な記念品をプレゼント!
日時
令和7年11月26日(水曜日)から11月28日(金曜日)
9時から17時まで(11月28日は13時まで)
会場
東大阪市役所本庁舎1階 多目的ホール(昨年と場所が違います)
入場料など
入場無料、申込不要、当日直接会場にお越しください
