ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

東大阪市

あしあと

    市政だより 平成24年3月15日号 11面(テキスト版)

    • [公開日:2012年3月9日]
    • [更新日:2021年12月6日]
    • ID:7445

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    お知らせコーナー

    料金表示のないものは無料です

    ※JIS第1水準・第2水準にない一部の漢字は、JIS第1水準・第2水準の漢字で代用しています。

    催し

    やまなみコンサート

    とき
    4月14日(土曜日)午後2時~4時
    対象
    市内在住、在勤、在学(いずれか)の方
    定員・定数
    40人(抽選)
    内容
    鷹羽萌子さん(クラリネット)と加茂里織さん(ピアノ)による演奏「幻想小曲集」など
    料金
    200円
    申込方法・応募方法など
    往復ハガキに行事名、住所、氏名、電話番号を書いて、4月9日(月曜日)(必着)までに郵送
    ところ 申込み先・応募先など 問合せ先
    〒579・8054南四条町1-7 やまなみプラザ(四条) 072(988)3107(ファクス兼用)

    ももの花祭り

    とき
    3月25日(日曜日)午前10時~午後3時30分
    ところ
    楠根小学校
    内容
    ステージ演技、模擬店・あそびコーナー、野菜・果物・草花の即売、ふれあい運動会、展示・啓発コーナー、キッズコーナー、ももの花ウォーキング、フリーマーケット
    【プレ・イベント】
    とき
    3月24日(土曜日)、25日(日曜日)午前10時~午後3時30分
    ところ
    ももの広場(楠根)
    内容
    花の展示、家庭の生け花、花のサークル、舞踊の演舞(25日午後1時~3時)

    ◇      ◇

    問合せ先
    ももの広場 06(6745)9141(ファクス兼用)

    ゆうゆうプラザ文化祭
    くじらまつり

    とき
    3月24日(土曜日)、25日(日曜日)午前9時30分~午後5時(25日は午後4時まで)
    内容
    • 展示=絵画、書道、ちぎり絵、絵手紙、生花、染色、陶芸、粘土・エコ作品、アレンジ
    • 舞台=子どもダンス、詩吟、ギター演奏、歌体操、拳法、舞踊、おわら風の盆、太極拳、童謡唱歌、ピアノ演奏、茶道
    ※24日午後3時から河内音頭があります。
    ところ 問合せ先
    ゆうゆうプラザ(日下) 072(986)9284、ファクス072(986)9293

    あいあいサロン
    まちづくりの活動事例報告と交流会

    地域で実践しているまちづくりの報告と交流会をします。

    とき
    3月24日(土曜日)午後1時30分~3時30分
    ところ
    総合福祉センター
    対象
    市内在住の方
    定員・定数
    30人(申込先着順)
    申込方法・応募方法など
    行事名、住所、氏名、年齢、電話番号を電話またはファクスで
    申込み先・応募先など 問合せ先
    ボランティア・市民活動センター 06(6789)5550、ファクス06(6789)2924

    グラウンドゴルフ大会

    とき
    4月8日(日曜日)午前8時50分から
    ところ
    吉田春日グラウンド
    対象
    市グラウンドゴルフ協会登録者以外の市内在住、在勤(いずれか)の方
    定員・定数
    60人(申込先着順)
    料金
    300円
    申込方法・応募方法など
    3月26日(月曜日)午前10時~11時30分に市民会館4会議室に直接
    問合せ先
    • 市グラウンドゴルフ協会「金光」 072(987)1834
    • 青少年スポーツ室 06(4309)3282、ファクス06(4309)3835

    ふれあい作品展

    センターの利用者が制作した作品や写真などを展示します。

    とき
    3月23日(金曜日)、26日(月曜日)、27日(火曜日)午前9時~午後5時30分(23日は正午から)
    ところ
    市役所本庁舎1階多目的ホール
    問合せ先
    高井田障害者センター 06(6789)0131、ファクス06(6789)2870

    歩こう会

    とき
    4月8日(日曜日)(雨天中止)
    ☆イオン布施駅前店前に午前8時30分集合、毛馬桜之宮公園(JR桜ノ宮駅最寄り)で正午ごろ解散
    内容
    毛馬閘門-与謝蕪村生誕地-鶯塚(約5キロメートル)
    ※交通費が必要。
    問合せ先
    夢広場(布施駅前) 06(6784)2014(ファクス兼用)

    支え合いまちづくりシンポジウム

    住民自らが参加し、支え合うまちづくりを考えます。

    とき
    3月31日(土曜日)午後1時~4時30分
    ところ
    大阪商業大学蒼天ホール
    定員・定数
    300人(申込先着順)
    内容
    講演「“新しい公共”のかたちを探る!」筑波大学副学長・辻中豊さん、パネルディスカッション、パネル展示など
    ※手話通訳と要約筆記あり。
    申込方法・応募方法など
    ハガキに行事名、住所、氏名、年齢、職業、電話番号を書いて、3月23日(金曜日)(必着)までに郵送(電話またはファクスも可)
    申込み先・応募先など 問合せ先
    〒577・0054高井田元町1-2-13 ボランティア・市民活動センター 06(6789)5550、ファクス06(6789)2924

    縄文ポシェットを作ろう

    クラフトテープで縄文時代に使われていたポシェットを作ります。

    とき
    3月31日(土曜日)午前10時~正午
    対象
    小学生以上の方(小学校低学年は保護者同伴)
    定員・定数
    30人(申込先着順)
    申込方法・応募方法など
    3月17日(土曜日)午前9時30分から電話で
    ところ 申込み先・応募先など 問合せ先
    発掘ふれあい館(埋蔵文化財センター) 072(983)2340、ファクス072(982)9411

    郷土博物館の展示
    かわちのくに・西地区の埋蔵文化財

    約2万年前から昭和時代までの郷土の歩みを時代順に振り返る常設展示「かわちのくに」と、E・F・G地域の埋蔵文化財を紹介するテーマ展「西地区(E・F・G地域)の埋蔵文化財」を開催します。

    とき
    3月17日(土曜日)~10月8日(祝日)午前9時30分~午後4時30分(月曜日と祝日の翌日は休館)
    料金
    大人50円、高校・大学生30円、小・中学生20円
    ところ 問合せ先
    郷土博物館 072(984)6341、ファクス072(986)1432

    花壇発表会

    緑化ボランティア養成講座の受講生が作った花壇の発表会をします。また、先着100人の方に花の種をプレゼントします。

    とき
    3月22日(木曜日)午後1時~3時
    ところ
    花園中央公園内ロックガーデン
    問合せ先
    みどり対策課 06(4309)3227、ファクス06(4309)3836

    市内のイベント情報などを配信
    「スクラムは~と」のメルマガに登録しませんか

    昨年12月に開設した「市民活動情報サイト(愛称:スクラムは~と)」(http://higashiosaka.genki365.net/)に掲載された新着情報をメールで配信する「スクラムは~と」のメールマガジンに登録しませんか。

    「スクラムは~と」は、市民活動団体やボランティア団体をインターネットで検索できるサイトです。

    メールマガジンの配信内容は、「スクラムは~と」登録団体のイベントや市民活動、まちづくりに関するお知らせなどです。

    メールマガジンに登録すれば、希望する分野の新着情報などが定期的に配信されます。配信を希望する場合は、サイト上でメールアドレスと配信希望分野の登録が必要です。ぜひ、登録してください。

    問合せ先
    まちづくり支援課 06(4309)3350、ファクス06(4309)3812

    日本語を勉強しませんか

    毎日の生活で日本語に困っている外国籍住民のために日本語教室を開いています。楽しく勉強しませんか。

    とき・ところ
    • 火曜日朝=イコーラム(男女共同参画センター)
    • 火曜日夜=東公民館
    • 水曜日昼・夜=市民会館
    • 木曜日夜=ももの広場(楠根)
    • 日曜日朝=くすのきプラザ(若江岩田駅前)
    ※授業は1時間30分程度。

    ボランティア講習会

    日本語を教えるボランティアをしませんか。次のとおり講習会を開催します。

    とき
    3月25日(日曜日)午後1時30分~4時
    ところ
    市民会館
    料金
    500円

    ◇      ◇

    申込み・問合せ先
    • NPO法人東大阪日本語教室「村井」 06(6725)6300、「吉岡」 06(6744)5166
    • 文化国際課 06(4309)3155、ファクス06(4309)3823

    市役所本庁舎の一部窓口業務
    第4土曜日に開設しています

    市役所本庁舎の一部窓口業務を試行開設します。手続きの際は、運転免許証やパスポート、健康保険証など本人が確認できる書類を持参してください。

    他市町村や警察署などへの確認や問合せが必要な場合は、取扱いができないときや手続きが完了しないときがありますので、くわしくは担当課へお問合せください。

    開設日時
    3月24日(土曜日)午前9時~正午
    開設場所
    市役所本庁舎2階、3階

    取扱い業務

    【住民関係】
    戸籍届、住民異動届、外国人登録申請、印鑑登録などの届出や住民票、印鑑証明などの各種証明書交付など
    問合せ先
    市民課 06(4309)3172、ファクス06(4309)3804
    【国民健康保険・後期高齢者医療制度関係】
    加入・脱退・変更の申請や各種療養費の給付申請、保険料の納付・相談など
    問合せ先
    • 医療保険室資格給付課 06(4309)3167、ファクス06(4309)3804
    • 医療保険室保険料課 06(4309)3168、ファクス06(4309)3807
    【医療助成関係】
    乳幼児や障害者などの医療費助成にかかる医療証の申請および療養費の申請など
    問合せ先
    医療助成課 06(4309)3166、ファクス06(4309)3805
    【こどもの手当関係】
    子ども手当や児童扶養手当などの申請
    問合せ先
    国民年金課 06(4309)3165、ファクス06(4309)3805
    【市税関係】
    市税の各種証明書発行や納付・相談・申告受付・申請受付・閲覧・届出、原動機付自転車および小型特殊自動車の登録・廃車
    問合せ先
    • 税制課 06(4309)3131、ファクス06(4309)3810
    • 市民税課 06(4309)3135、ファクス06(4309)3809
    • 固定資産税課 06(4309)3143~4、ファクス06(4309)3811
    • 納税課 06(4309)3147~52、ファクス06(4309)3808

    ◇      ◇

    試行開設にかかる問合せ先
    政策推進室 06(4309)3101、ファクス06(4309)3826

    お問い合わせ

    東大阪市市長公室広報広聴室 広報課

    電話: 06(4309)3102

    ファクス: 06(4309)3822

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム