農産物品評会

品評会の開催について
東大阪市農業振興啓発協議会では、夏と秋に年2回程、東大阪市産農作物の品評会を本庁舎1Fロビー等で開催しています。農家自慢の野菜や花きが100品ほど集まり、形の良さや成長具合、品質の良さなどを競います。品評会終了後は、一般向け即売会を実施しており、当日朝に採れた新鮮な野菜をその場で購入いただけます。また、即売会の売上げ金については全額を日本ユニセフに寄付しています。

夏 展示野菜の部 例年6月ごろ
会場の様子
東大阪市長賞
河内国一の宮枚岡神社賞
東大阪市議会議長賞
東大阪市農業委員会会長賞
グリーン大阪農業協同組合組合長賞
大阪中河内農業協同組合組合長賞
東大阪市エコ農産物推進協議会会長賞
大阪府農業協同組合中央会会長賞
全国農業協同組合連合会大阪府本部府本部長賞
中河内地区農業委員会連合会会長賞
大阪府農業共済組合組合長賞

主な出品物
なす、きゅうり、トマト、とうもろこし、軟弱野菜(しろ菜、水菜、ホウレンソウ、小松菜など)、万願寺とうがらし、ピーマン、枝豆など

秋 展示花きの部 例年11月ごろ
東大阪市長賞
河内国一の宮枚岡神社賞
東大阪市議会議長賞
グリーン大阪農業協同組合組合長賞
大阪府農業協同組合中央会会長賞
全国農業協同組合連合会大阪府本部府本部長賞
中河内地区農業委員会連合会会長賞

主な出品物
菊

秋 展示野菜の部 例年11月ごろ
東大阪市長賞
河内国一の宮枚岡神社賞
東大阪市議会議長賞
グリーン大阪農業協同組合組合長賞
大阪中河内農業協同組合組合長賞
東大阪市エコ農産物推進協議会会長賞
大阪府農業協同組合中央会会長賞
全国農業協同組合連合会大阪府本部府本部長賞
中河内地区農業委員会連合会会長賞

主な出品物
大根、ねぎ、キャベツ、白菜、ニンジン、ブロッコリー、カリフラワーなど