ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

東大阪市

あしあと

    市政だより 平成23年7月1日号 6・7面(テキスト版)

    • [公開日:2014年9月20日]
    • [更新日:2014年9月20日]
    • ID:4283

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    2011年 夏がきた!! 催し・教室を紹介

     楽しいことが盛りだくさんの夏が近づいてきました。

     市では、親子で楽しむ教室や友達とのキャンプなど、たくさんのイベントを用意しています。

     夏を心待ちにしていた子どもたち、日ごろ忙しいお父さんお母さん、ぜひご参加ください。

    催し

    こどもワクワクらんど

     マジック、ベーゴマなどで遊びませんか。おもちゃの修理も行います(申込不要)。

    とき
     7月24日(日曜日)午後1時から4時

    ところ
     ゆうゆうプラザ(日下)

    対象
     市内在住の小学生

    こども科学王国

     紫外線による実験をします。

    とき
     7月24日(日曜日)午後2時30分から4時

    ところ
     ゆうゆうプラザ(日下)

    対象
     市内在住の小学生

    定員
     40人(抽選)

    申込方法
     往復ハガキに行事名、住所、氏名、学校名、学年、電話・ファクス番号を書いて、7月10日(日曜日)(必着)までに郵送(ファクスも可)

    申込み・問合せ先

     〒579・8003日下町3-1-7 ゆうゆうプラザ(日下) 072(986)9284、ファクス072(986)9293

    七夕まつり

    とき・内容
     7月9日(土曜日)

    • 午後3時30分から4時15分=昔懐かしい紙芝居
    • 午後4時30分から5時15分=ギターとピアノで軽やかなメロディー
    • 午後6時から7時=ジャズで夏の夕べを!たなぼたswingジャズバンド

    ところ
     はすの広場(近江堂)

    定員
     150人(当日先着順)

    問合せ先

     はすの広場(近江堂) 06(6730)0840、ファクス06(6730)5723

    えほんはともだち

     おはなしや紙芝居、たくさんの絵本に囲まれて楽しい時間を過ごしませんか。

    とき・内容

    • 7月8日(金曜日)正午から午後4時=おひざでえほん、懐かしの紙芝居
    • 9日(土曜日)午前10時から午後4時=ぶんぶんゴマをつくろう・お楽しみ会(午前)、おはなし会・わらべうたであそぼう(午後)
    ところ
     市民会館展示室

    問合せ先

    • 永和図書館 06(6781)5500、ファクス06(6784)5630
    • 花園図書館 072(965)7700、ファクス072(965)9212
    • 旭町図書館 072(982)1235、ファクス072(984)6079

    やまなみ音楽祭

    とき
     7月24日(日曜日)午後1時から4時

    ところ
     やまなみプラザ(四条)

    定員
     120人(当日先着順)

    内容
     小学生による箏、フルート、オカリナ、無料健康相談など

    問合せ先

     やまなみプラザ(四条) 072(988)3107(ファクス兼用)

    なかよし・ともだちキャンプ

    なかよしキャンプ

     野外活動や共同生活を通して「生きる力」を養います。

    とき

    • 7月31日(日曜日)から8月1日(月曜日)
    • 8月2日(火曜日)から3日(水曜日)

    ※いずれも1泊2日。

    ところ
     自由の森なるかわ

    対象
     小学校1・2年生

    定員
     40人(申込先着順)

    内容
     アウトドアクッキング、自然クラフト、キャンプファイヤーなど

    料金
     9,000円

    申込方法
     7月2日(土曜日)午前9時から電話で

     ※火曜日は休館。7月10日(日曜日)に社会教育センターで説明会を行います。

    ともだちキャンプ

     自立心や協調性を身につけ、友情を育みます。

    とき
     8月20日(土曜日)から22日(月曜日)(2泊3日)

    ところ
     自由の森なるかわ

    対象
     小学校1・2年生

    定員
     40人(申込先着順)

    内容
     アウトドアクッキング、自然クラフト、キャンプファイヤーなど

    料金
     1万4,000円

    申込方法
     7月2日(土曜日)午前9時から電話で

     ※火曜日は休館。7月10日(日曜日)に社会教育センターで説明会を行います。

    申込み・問合せ先

     自由の森なるかわ 072(986)1551、ファクス072(986)1550

    教室

    ヘルスメイトと一緒におやつクッキング

    とき
     7月21日(木曜日)午後1時30分から4時

    ところ
     東保健センター

    対象
     市内在住の4・5歳児とその保護者

    定員
     12組24人(申込先着順)

    内容
     お話と調理実習、試食など

    料金
     子ども300円、保護者350円

    持ち物
     エプロン、三角巾、手ふき、筆記用具

    申込み・問合せ先

     東保健センター 072(982)2603、ファクス072(986)2135

    学校給食メニュー料理教室

     手作りルウと東大阪産の野菜を使って、ハヤシシチューを作ります。

    とき
     7月28日(木曜日)、29日(金曜日)午前10時から午後2時

    ところ
     学校給食センター(弥生町)

    対象
     市内在住の小学校3年生から6年生とその保護者

    定員
     各18組36人(抽選)

    料金
     1人300円程度

    持ち物
     エプロン、三角巾、手ふき、上履き

    申込方法
     ハガキに教室名、希望日(複数可)、住所、氏名(保護者名も)、学校名、学年、電話番号を書いて、7月13日(水曜日)(必着)までに郵送(ファクス、電子メールも可)

    申込み・問合せ先

     〒577・8521市役所学校給食課 06(4309)3277、ファクス06(4309)3867、電子メールgakkyu@city.higashiosaka.lg.jp

    楽しい工作教室

     3世代が集い、身近な材料を使って虫かごやミニ折傘、屋形船を作ります。

    とき
     7月26日(火曜日)午後1時30分から3時30分

    ところ
     高齢者サービスセンター

    対象
     市内在住の小学生とその保護者、市内在住の60歳以上の方

    定員
     60人(申込先着順)

    持ち物
     ハサミ

    申込方法
     7月1日(金曜日)から電話または直接

    申込み・問合せ先

     高齢者サービスセンター 072(962)8011、ファクス072(963)2020

    夏休み子ども工作教室

     自然の素材を使って、壁掛け式のキーホルダーフックを作ります。

    とき
     7月24日(日曜日)午後1時30分から3時30分

    ところ
     青少年女性センター

    対象
     市内在学の小学生

    定員
     20人(抽選)

    料金
     300円

    申込方法
     往復ハガキに教室名、住所、子どもと保護者の氏名(ふりがなも)、年齢(学年も)、電話番号を書いて、7月15日(金曜日)(必着)までに郵送

    申込み・問合せ先

     〒577・0054高井田元町1-11-17 青少年女性センター 06(6789)5746、ファクス06(6789)2049

    親子陶芸教室

     干支などの作品を作ります。

    とき
     7月30日(土曜日)午後1時から4時30分

    ところ
     グリーンパル(中鴻池)

    対象
     小学生とその保護者(市内在住・在勤)

    定員
     9組(抽選)

    料金
     1,500円

    申込方法
     往復ハガキに教室名、住所、氏名、年齢、電話番号を書いて、7月15日(金曜日)(必着)までに郵送

    申込み・問合せ先

     〒578・0975中鴻池町2-3-13 グリーンパル(中鴻池) 06(6747)1592、ファクス06(6744)2748

    大きな森のプールで泳ごう 枚岡公園

     自然の中の枚岡公園プールで夏を満喫しよう。

    とき
     7月1日(金曜日)から8月31日(水曜日)午前9時30分から午後6時(入場は午後5時まで、遊泳は午後5時30分まで)

    料金
     4歳から中学生100円、高校生以上の方300円

     ※保護者1人につき就学前幼児2人まで入園可。気象状況により休園する場合があります。

    問合せ先

    • 枚岡公園管理事務所 072(981)2516
    • 商業課 06(4309)3176、ファクス06(4309)3846

    子育て支援センター・保育所の催し 親子で遊ぼう!

     ※水遊びは雨天・光化学スモッグなどで中止する場合があります。車での来場はご遠慮ください

    荒本子育て支援センター

    ドリーム21で遊ぼう

    とき
     7月8日(金曜日)

     ☆ドリーム21に午前10時30分集合、正午に解散

    対象
     就学前乳幼児とその保護者

    定員
     50組(申込先着順)

    料金
     4歳以上の方100円

    申込方法
     7月1日(金曜日)午後1時から電話で

    よちよちタイム

    とき
     7月11日(月曜日)午前9時30分から11時30分

    ところ
     荒本子育て支援センター

    対象
     よちよち歩きの1歳児とその保護者

     ※申込不要。

    みんなで水遊び

    対象・とき

    • 1歳6か月から1歳11か月の乳児=(1)7月11日(月曜日)・22日(金曜日)、(2)8月1日(月曜日)・8日(月曜日)
    • 2歳児=(1)7月15日(金曜日)・25日(月曜日)、(2)8月5日(金曜日)・10日(水曜日)

    ☆いずれも午前10時から11時で計2日間

    ところ
     荒本子育て支援センター

    持ち物
     水着または布パンツ(紙パンツは不可)、バスタオル、帽子、お茶

     ※(1)(2)のいずれかを選択。申込不要。

    しつけについて考える

    とき
     7月15日(金曜日)午後1時30分から3時

    ところ
     荒本子育て支援センター

    対象
     1歳6か月以上の乳幼児とその保護者

    定員
     13組(抽選)

    申込方法
     7月1日(金曜日)午後3時から7日(木曜日)午後5時に電話で

    申込み・問合せ先

     荒本子育て支援センター 06(6788)1055、ファクス06(6788)2597

    長瀬子育て支援センター

    七夕のつどい

     七夕にちなんだお話や楽しい歌遊びをします。

    とき
     7月7日(木曜日)午前11時から正午

    ところ
     長瀬子育て支援センター

    対象
     就学前乳幼児とその保護者

     ※申込不要。

    親子ヨガ

    とき
     7月15日(金曜日)午前10時から11時

    ところ
     長瀬子育て支援センター

    対象
     1歳6か月以上の乳幼児とその保護者

    定員
     20組(申込先着順)

    申込方法
     7月4日(月曜日)午後1時から電話で

    よちよちタイム

    とき
     7月4日(月曜日)、22日(金曜日)、29日(金曜日)午後2時30分から4時

    ところ
     長瀬子育て支援センター

    対象
     よちよち歩きの1歳児とその保護者

     ※申込不要。

    水遊び

    とき
     7月22日(金曜日)、25日(月曜日)、8月1日(月曜日)、3日(水曜日)、8日(月曜日)、10日(水曜日)、19日(金曜日)午前10時から11時

    ところ
     長瀬子育て支援センター

    対象
     座ることができる乳幼児とその保護者

    持ち物
     水着または布パンツ(紙パンツは不可)

     ※申込不要。

    水遊び(赤ちゃん・よちよちタイム)

    対象・とき

    • 座ることができる未歩行児とその保護者=7月27日(水曜日)、8月3日(水曜日)、10日(水曜日)、17日(水曜日)午後1時30分から2時
    • よちよち歩きの1歳児とその保護者=7月29日(金曜日)・8月1日(月曜日)・5日(金曜日)・19日(金曜日)午後2時30分から3時、8月17日(水曜日)午前10時から10時30分

    ところ
     長瀬子育て支援センター

    持ち物
     水着または布パンツ(紙パンツは不可)

     ※申込不要。

    エコロボットを作ろう!

     トイレットペーパーの芯を使って、ロボットを作ります。

    とき
     7月29日(金曜日)午前10時から11時30分

    ところ
     長瀬子育て支援センター

    対象
     3歳以上の幼児とその保護者

    定員
     15組(申込先着順)

    料金
     50円

    申込方法
     7月13日(水曜日)午後1時から電話で

    申込み・問合せ先

     長瀬子育て支援センター 06(6728)1800、ファクス06(6728)2413

    鴻池子育て支援センター

    水遊び

    対象・とき

    • 座ることができる1歳未満の乳児とその保護者=7月27日から8月31日の水曜日午後2時から3時
    • 1歳児とその保護者=7月15日(金曜日)・8月19日(金曜日)・26日(金曜日)午後2時から3時、7月29日(金曜日)・8月1日(月曜日)午前10時から11時
    • 2歳以上の未就園児とその保護者=7月27日から8月31日の水曜日午前10時から11時

    ところ
     鴻池子育て支援センター

    持ち物
     水着または布パンツ(紙パンツは不可)

     ※申込不要。

    よちよちタイム

    とき
     7月4日(月曜日)、29日(金曜日)午前9時30分から11時30分、15日(金曜日)午後1時30分から4時

    ところ
     鴻池子育て支援センター

    対象
     よちよち歩きの1歳児とその保護者

     ※申込不要。

    ベビーヒーリングタッチ

     歌いながら赤ちゃんをやさしくマッサージします。

    とき
     7月15日(金曜日)午前10時から11時15分

    ところ
     鴻池子育て支援センター

    対象
     3か月から1歳未満の未歩行児とその保護者

    定員
     25組(申込先着順)

    持ち物
     バスタオル

    申込方法
     7月8日(金曜日)午後1時30分から5時に電話で

    水遊び(わんぱくタイム)

    とき
     7月22日(金曜日)午前10時から11時15分

    ところ
     鴻池子育て支援センター

    対象
     3歳以上の未就園児とその保護者

    定員
     20組(申込先着順)

    持ち物
     水着または布パンツ(紙パンツは不可)、バスタオル、着替え、お茶

    申込方法
     7月15日(金曜日)午後1時30分から5時に電話で

    申込み・問合せ先

     鴻池子育て支援センター 06(6748)8251、ファクス06(6743)0577

    あさひっこ

    おやこでふれあい遊び

    とき
     7月13日(水曜日)午前10時から11時

    ところ
     あさひっこ(旭町子育て支援センター)

    対象
     1歳以下の未歩行児とその保護者

    定員
     15組(申込先着順)

    申込方法
     7月6日(水曜日)午前10時から電話で

    すくすくの部屋(サークル活動室)の利用受付

     地域の子育てサークルが活動や交流などで利用できるすくすくの部屋の8月から11月までの利用受付は、7月5日(火曜日)から15日(金曜日)までです。利用には事前登録が必要です。新しく登録されるサークルは受付期間内に登録してください。また、7月20日(水曜日)午前10時からの会議に出席してください。

    ところ
     あさひっこ(旭町子育て支援センター)

    七夕飾り作り

     七夕飾りを7月1日(金曜日)から7日(木曜日)まで作った後、瓢箪山サンロード商店街に飾ります。願いごとを書きませんか。

    ところ
     あさひっこ(旭町子育て支援センター)

    申込み・問合せ先

     あさひっこ(旭町子育て支援センター) 072(980)8871、ファクス072(985)1055

    石切保育所

    ハイハイ赤ちゃんよっといで

    とき
     7月12日(火曜日)午前10時30分から11時30分

    ところ
     日新高校

    対象
     1歳未満の乳児とその保護者

    定員
     10組(申込先着順)

    申込方法
     7月5日(火曜日)午前10時から午後5時に電話で

    申込み・問合せ先
     石切保育所 072(984)6260、ファクス072(984)9578

    ドリーム21・社会教育センターの教室 今しかできない思い出を

    ドリーム21

    プラネタリウム教室

     プラネタリウムで星座早見盤などを使って、夏の星座の探し方を学びます。

    とき
     7月23日(土曜日)午後2時から4時

    ところ
     ドリーム21

    対象
     小学生とその家族(1家族3人まで)

     ※小学校3年生以上は1人でも可。小学校2年生以下は保護者同伴。

    定員
     15組

    料金
     1組500円

    申込期限
     7月9日(土曜日)

    申込方法
     往復ハガキに教室名(プラネタリウムは参加人数、一輪車はコース名も)、住所、氏名、学校名、学年、電話番号を書いて、申込期限(必着)までに郵送(電子メールも可)

    一輪車教室

    とき
     7月27日(水曜日)から29日(金曜日)

    • (1)コース=午前10時から正午
    • (2)コース=午後1時から3時

    ところ
     ドリーム21

    対象
     全日程参加できる小学生

    定員
     各20人

    料金
     1,000円

    申込期限
     7月8日(金曜日)

    申込方法
     往復ハガキに教室名(プラネタリウムは参加人数、一輪車はコース名も)、住所、氏名、学校名、学年、電話番号を書いて、申込期限(必着)までに郵送(電子メールも可)

    子ども体験教室~遺伝子を取り出してみよう

     ブロッコリーから遺伝子を取り出して観察し、遺伝子について学びます。

    とき
     7月31日(日曜日)午前10時30分から正午

    ところ
     ドリーム21

    対象
     小学校3年生から6年生

    定員
     20人

    申込期限
     7月16日(土曜日)

    申込方法
     
    往復ハガキに教室名(プラネタリウムは参加人数、一輪車はコース名も)、住所、氏名、学校名、学年、電話番号を書いて、申込期限(必着)までに郵送(電子メールも可)

    ものづくり教室~自分だけのやきものを作ろう

    とき
     8月2日(火曜日)、3日(水曜日)、17日(水曜日)、24日(水曜日)午前10時から正午

    ところ
     ドリーム21

    対象
     全日程参加できる小学校3年生から6年生

    定員
     15人

    料金
     1,000円

    申込期限
     7月16日(土曜日)

    申込方法
     往復ハガキに教室名(プラネタリウムは参加人数、一輪車はコース名も)、住所、氏名、学校名、学年、電話番号を書いて、申込期限(必着)までに郵送(電子メールも可)

     

    ※申込多数の場合は市内在住、在学(いずれか)を優先して抽選。

    申込み・問合せ先

     〒578・0923松原南2-7-21 ドリーム21 072(962)0211、ファクス072(962)0810、電子メールkyositu@dream21.higashiosaka.osaka.jp

    社会教育センター

    親子理科実験教室

     ドライアイスで実験します。

    とき
     7月29日(金曜日)午後1時から3時

    ところ
     社会教育センター

    対象
     小学生以上の子どもとその保護者

    定員
     30組(抽選)

    料金
     500円

    申込方法
     往復ハガキ(1教室1枚)に教室名(工作教室はコース名も)、住所、氏名(保護者参加の場合は保護者名・ふりがなも)、学校名、学年、電話番号を書いて、7月12日(火曜日)(消印有効)までに郵送

    親子で作るロボット工作教室

     ロボットストラップを作ります。

    とき
     7月30日(土曜日)

    • Aコース=午後1時から3時
    • Bコース=午後3時から5時

    ところ
     社会教育センター

    対象
     3歳以上の子どもとその保護者

    定員
     各30組(抽選)

    料金
     ロボット1体500円

    申込方法
     往復ハガキ(1教室1枚)に教室名(工作教室はコース名も)、住所、氏名(保護者参加の場合は保護者名・ふりがなも)、学校名、学年、電話番号を書いて、7月12日(火曜日)(消印有効)までに郵送

    自然体験教室

     自然の中で川遊びや昆虫採集などを楽しみませんか。

    とき
     8月2日(火曜日)から4日(木曜日)(2泊3日)

    ところ
     下北山スポーツ公園(奈良県下北山村)

    対象
     小学校4年生から中学生、高校生(キャンプリーダーの補佐ができる人に限る)

    定員
     40人(抽選)

    料金
     1万2,000円

     ※7月24日(日曜日)に社会教育センターで説明会を行います。

    申込方法
     往復ハガキ(1教室1枚)に教室名(工作教室はコース名も)、住所、氏名(保護者参加の場合は保護者名・ふりがなも)、学校名、学年、電話番号を書いて、7月12日(火曜日)(消印有効)までに郵送

    親子マジック教室

    とき
     8月23日(火曜日)午後2時から4時

    ところ
     社会教育センター

    対象
     小学生以上の子どもとその保護者

    定員
     30組(抽選)

    料金
     900円

    申込方法
     往復ハガキ(1教室1枚)に教室名(工作教室はコース名も)、住所、氏名(保護者参加の場合は保護者名・ふりがなも)、学校名、学年、電話番号を書いて、7月12日(火曜日)(消印有効)までに郵送

    申込み・問合せ先

     〒577・0056長堂1-17-29 社会教育センター 06(6789)4100、ファクス06(6789)5212

    市民美術センター

    「吉岡幸雄 日本の色 千年の彩」展

     京都で江戸時代から続く染屋「染司よしおか」代表の吉岡幸雄さんが菊池寛賞を受賞したことを記念して、吉岡幸雄さんによる植物染の作品を展示します。日本古来の美しい彩りをお楽しみください。

    とき
     7月9日(土曜日)から8月28日(日曜日)午前10時から午後5時

     ※月曜日(祝日を除く)と7月19日(火曜日)は休館。

    ところ
     市民美術センター

    料金
     500円(中学生以下、65歳以上、障害者手帳を持参の方は無料)

    ギャラリートーク

    とき
     7月9日(土曜日)、10日(日曜日)、30日(土曜日)、8月13日(土曜日)、28日(日曜日)午前11時と午後2時

    ところ
     市民美術センター

    料金
     500円(中学生以下、65歳以上、障害者手帳を持参の方は無料)

    記念講演会

    とき
     7月24日(日曜日)午後1時30分から3時

    ところ
     市民美術センター

    定員
     80人(抽選)

    内容
     講演「日本の色について」染織史家・吉岡幸雄さん

    料金
     500円(中学生以下、65歳以上、障害者手帳を持参の方は無料)

    申込方法
     往復ハガキ(1人1枚)に講演名、住所、氏名、年齢、電話番号を書いて、7月12日(火曜日)(消印有効)までに郵送

    申込み・問合せ先

     〒578・0924吉田6-7-22 市民美術センター 072(964)1313、ファクス072(964)1596

    わだい

    消防士体験 西消防署で園児が放水活動

     6月7日、桃の里幼稚園の園児で構成する幼年消防クラブが、西消防署で消防士体験を行いました。

     幼年消防クラブは、幼少期から火災予防活動にふれることにより、防火・防災への意識を育み、地域の防火防災活動に興味をもってもらおうと、現在、桃の里幼稚園、石切山手幼稚園、しらゆき保育園でそれぞれ組織されています。

     そろいのはっぴを着た園児は、消防士から消防車の説明を受けた後、放水活動にチャレンジ。水しぶきを浴びながら、必死にホースを持ち、放水活動をしました。

     また、防火に関する講演や花火の正しい扱い方の指導も受けました。

     放水活動に参加した園児は、「初めてだったけど、すごく楽しかった」と話していました。

    救急安心センターおおさか

    救急医療相談・医療機関案内を24時間365日受け付けます
    #7119または06(6582)7119

    お問い合わせ

    東大阪市市長公室広報広聴室 広報課

    電話: 06(4309)3102

    ファクス: 06(4309)3822

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム