ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

東大阪市

あしあと

    市政だより 平成20年7月15日号 4・5面(テキスト版)

    • [公開日:2014年10月6日]
    • [更新日:2014年10月6日]
    • ID:3933

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    夏を満喫しよう

    子どもたちが楽しみにしている夏休みがやってきます。市では、親子で参加できる大阪湾のクルージングやものづくり体験など、楽しい教室や催しをたくさん用意しました。

    普段、忙しくしているお父さん、お母さんも、子どもたちといっしょに夏を満喫しませんか。

    夏休み親子ものづくり体験教室

    子どもの大好きな電子工作の「カブト虫」「クワガタ虫」を作って、対戦して遊びませんか。

    とき
     8月2日(土曜日) 午後1時から4時

    ところ
     産業技術支援センター

    対象・定員
     市内在住の小学校4~6年生とその保護者・15組30人(申込先着順)

    費用
     1組1,000円

    申込方法
     7月17日(木曜日)から24日(木曜日)の午前9時から午後5時に保護者が費用を持って直接(土曜日・日曜日、祝日を除く)

    申込・問合せ先

     産業技術支援センター 06(6785)3325、ファクス06(6785)3363

    子ども映画会

    映画「ブレイブストーリー」を上映します。

    とき
     8月16日(土曜日) 午後2時から3時30分

    ところ
     グリーンパル(中鴻池)

    定員
     200人(当日先着順)
     ※車での来場はご遠慮ください。

    問合せ先

     グリーンパル(中鴻池) 06(6747)1592、ファクス06(6744)2748

    こどもワクワクらんど

    とき
     
    7月27日(日曜日) 午後1時から4時

    ところ
     ゆうゆうプラザ(日下)

    内容

    • こども劇場「おおきなかぶ」(午後1時から1時40分)
    • おおなわとび大会
    • お手玉、こままわしなど

    問合せ先

     ゆうゆうプラザ(日下) 072(986)9284、ファクス072(986)9293

    親子ふれあいクッキング

    パン作りに挑戦

    とき・ところ

    • 7月31日(木曜日)=西保健センター
    • 8月5日(火曜日)=東保健センター

    ☆いずれも午後1時から4時

    対象・定員
     小学校3~6年生とその保護者・各15組30人(申込先着順)

    費用
     子ども300円、大人350円
     ※エプロン、三角巾、手ふき、筆記用具を持参。

    中華まん作りに挑戦

    とき
     8月4日(月曜日) 午後1時から4時

    ところ
     グリーンパル(中鴻池・申込みは中保健センターへ)

    対象・定員
     小学校3~6年生とその保護者・各15組30人(申込先着順)

    費用
     子ども300円、大人350円
     ※エプロン、三角巾、手ふき、筆記用具を持参。

    申込・問合せ先

     東・中・西保健センター

    • 東=072(982)2603、ファクス072(986)2135
    • 中=072(965)6411、ファクス072(966)6527
    • 西=06(6788)0085、ファクス06(6788)2916

    夏休み子ども創作教室

    エコクラフトでバスケットを作ります。

    とき
     8月24日(日曜日) 午前10時から正午

    ところ
     はすの広場(近江堂)

    対象・定員
     小学校3~6年生・50人(抽選)

    費用
     300円

    申込方法
     往復ハガキに、教室名、住所、氏名、年齢、電話番号を書いて、8月10日(日曜日)(必着)までに郵送

    申込・問合せ先

     〒577・0817近江堂3-12-15 はすの広場(近江堂) 06(6730)0840、ファクス06(6730)5723

    障害のある子どもに夏休み施設開放

    障害のある子どものために、施設を開放します。

    園庭プールや大型遊具でおもいっきり遊びませんか。

    とき
     8月18日(月曜日)から22日(金曜日) 午後2時30分から4時30分

    ところ
     療育センター

    対象・定員
     市内在住の障害のある小学校3年生以下の子どもとその保護者・各日10組(抽選)

    費用
     1日200円

    申込方法
     7月31日(木曜日)までに電話またはファクスで

    申込・問合せ先

     療育センター 06(6783)1425、ファクス06(6783)6105

    夏休み ビデオな1日

    夏休み企画として「ミラクルバナナ」を上映します。

    タヒチと勘違いし、ハイチ共和国に大使館派遣員として赴任した幸子は、ノートすら買えない子どもたちに何かできないかと考え始めたとき、バナナの木から紙が作れることを知ります。そこで彼女は…。

    子どもから大人まで楽しめる作品です。ぜひお越しください。

    とき
     8月13日(水曜日) 午後1時30分から

    ところ
     イコーラム(男女共同参画センター)

    定員
     244人(当日先着順)
     ※1歳6か月から就学前幼児の保育あり(1人200円で8月6日(水曜日)までに要予約・定員10人)。

    問合せ先

     イコーラム(男女共同参画センター) 072(960)9201、ファクス072(960)9207

    夏休み「火おこし」選手権

    木をこすり合わせて火をおこす「マイギリ」法にチャレンジしてみませんか。期間中に一番早く火おこしができた人を優勝者とします。

    とき
     7月24日(木曜日)から8月3日(日曜日) 午前9時30分から午後4時30分(28日(月曜日)は休館)

    ところ
     埋蔵文化財センター

    対象
     小・中学生

    申込方法
     前日までに電話またはファクスで

    申込・問合せ先

     埋蔵文化財センター 072(983)2340、ファクス072(982)9411

    緑陰工作教室

    空箱や紙きれ、牛乳パックなどが、ちょっとした工夫ですてきなおもちゃや飾り物に変身。夏休みのひととき、いらなくなったものをいきいきさせて、楽しく遊びませんか。

    とき
     8月2日(土曜日) 午前10時から正午(雨天中止)

    ところ
     鴨高田神社

    対象
     小学生

     ※おもちゃの病院も開設。不用になったおもちゃや、こわれたおもちゃを持参すると、リユース(再利用)おもちゃと交換します。また、おもちゃの自動車やSLの貸出しの申込みも受け付けます。

    問合せ先

     地域振興室内コミュニティニュースの会

    • 前日まで=06(4309)3161、ファクス06(4309)3861
    • 当日=090(8167)7847

    大阪湾をクルージング

    こどもふれあいカーニバル

    大阪湾の美しい風景を見ながら“さんふらわあ”でクルージング。夏休みの楽しい思い出づくりに、さあ出航!

    とき
     8月24日(日曜日)(雨天決行)

    集合場所
     大阪南港コスモフェリーターミナル(南港ポートタウン線「トレードセンター前」下車直結「ATC」内)

    コース
     大阪南港コスモフェリーターミナル(午前11時出航予定)-神戸空港沖-関西国際空港沖-大阪南港コスモフェリーターミナル(午後2時30分帰港予定)

    対象
     市内在住の小・中学生とその保護者、または日常組織活動をしている小・中学生の団体
     ※幼児と保護者のみの参加はできませんが、引率のために同伴が必要な場合は、幼児の乗船可。子どもには、参加記念品をプレゼントします。

    定員
     1,300人(抽選)

    費用

    • 小・中学生=500円
    • 高校生以上=1,500円

     ※交通費、弁当を持参。当日、船内にはやきそば、たこやきなどの屋台広場があります。

    申込方法
     往復ハガキ(1枚5人まで)に行事名、代表者の住所、氏名、電話番号、参加者全員の氏名、学年(団体申込のときは団体名、大人、子どもの人数)を書いて、7月25日(金曜日)(必着)までに郵送
     ※返信ハガキで抽選結果を通知し、当選者には受付日時をお知らせします。

    申込・問合せ先

     〒577・8521市役所青少年スポーツ室 06(4309)3281、ファクス06(4309)3835

    夏休みはドリーム21で星と友だちになろう!

    プラネタリウム操作☆体験教室

    とき
     8月16日(土曜日) 午後1時から4時

    内容
     プラネタリウムの機械操作を体験、コンピューター室の見学、夏番組「星の王子さま」の鑑賞など

    対象・定員
     小学校3年生から中学生・8人

    費用
     500円

    申込方法
     往復ハガキ(1人1枚)に教室名と参加者全員の住所・氏名・学校名・学年・電話番号を書いて、8月5日(火曜日)(必着)までに郵送(電子メールでも可)※申込みは市内在住、在学の方に限ります。なお、申込み多数の場合は抽選。

    星をみる会

    夏の星座をはじめ、月や火星、木星などを観察します(申込不要)。

    とき
     8月9日(土曜日) 午後6時30分から8時30分

    ところ
     ドリーム21プラネタリウム、花園中央公園第1駐車場
     ※雨天・曇天の場合は、室内(プラネタリウム)の行事のみ行います。
     ※小学生以下だけの参加はできません。

    費用
     無料

    申込方法
     往復ハガキ(1人1枚)に教室名と参加者全員の住所・氏名・学校名・学年・電話番号を書いて、8月5日(火曜日)(必着)までに郵送(電子メールでも可)※申込みは市内在住、在学の方に限ります。なお、申込み多数の場合は抽選。

    夏休み 星空たんけん隊

    天体望遠鏡の使い方を学び、美しい星空を実際に観察します(計4日間)。

    とき・ところ

    • 8月23日(土曜日)、24日(日曜日) 午後2時から4時=ドリーム21
    • 27日(水曜日)から28日(木曜日)(1泊2日)=奈良県五条市大塔星のくに

     ※24日(日曜日)は午後6時からドリーム21で星空観察をします。

    対象・定員
     全日程参加できる小学校4年生から中学生・20人

    費用
     5,500円
     ★申込みの際、生年月日と性別も記入。

    申込方法
     往復ハガキ(1人1枚)に教室名と参加者全員の住所・氏名・学校名・学年・電話番号を書いて、8月5日(火曜日)(必着)までに郵送(電子メールでも可)※申込みは市内在住、在学の方に限ります。なお、申込み多数の場合は抽選。

    親子プラネタリウム教室 思い出の星空を見よう

    希望の年月日の星空をプラネタリウムで投影し、職員が解説します。

    とき
     8月30日(土曜日) 午後2時から4時

    対象・定員
     小学生とその保護者・6組
     ※1組2人に限る。

    費用
     1組500円
     ★申込みの際、見たい星空の年月日も記入。

    申込方法
     往復ハガキ(1人1枚)に教室名と参加者全員の住所・氏名・学校名・学年・電話番号を書いて、8月5日(火曜日)(必着)までに郵送(電子メールでも可)※申込みは市内在住、在学の方に限ります。なお、申込み多数の場合は抽選。

    好評投影中 夏番組「星の王子さま」

    サン=テグジュペリ作の童話「星の王子さま」がプラネタリウム番組として登場。ぜひ、ご覧ください(9月7日(日曜日)まで)。

    費用

    • 4歳から中学生=100円
    • 高校生=200円
    • 大人=400円

    定員
     260人
     ※各回入れ替え制。

    パソコン教室 自分が生まれた日の星空カードを作ろう

    専用ソフトとインターネットを使ってオリジナル星空カードを作ります。

    とき
     8月20日(水曜日)

    • Aコース=午前10時から正午
    • Bコース=午後2時から4時

     ※A、Bいずれも同じ内容です。

    ところ
     
    ドリーム21

    対象・定員
     小学校3~6年生・各12人

    費用
     500円
     ★申込みの際、コースも記入。

    申込方法
     往復ハガキ(1人1枚)に教室名と参加者全員の住所・氏名・学校名・学年・電話番号を書いて、8月5日(火曜日)(必着)までに郵送(電子メールでも可)※申込みは市内在住、在学の方に限ります。なお、申込み多数の場合は抽選。

    申込・問合せ先

     〒578・0923松原南2-7-21 ドリーム21 072(962)0211、ファクス072(962)0810

    いっしょに学びませんか

    山の端市民公開講座

     日新高等学校で開講する公開講座に参加しませんか。

    一日茶道体験

    とき
     7月25日(金曜日) 午前10時から11時30分

    ところ
     
    日新高等学校山の端市民公開講座事務局

    内容
     和作法室での茶道体験

    定員
     10人
     ※小学生は保護者同伴。

     ※費用は無料。定員を超えた場合は抽選します。

    申込方法
     往復ハガキに講座名、住所、氏名、電話番号を書いて、7月22日(火曜日)(必着)までに郵送

    中国語で歌おう

    とき
     7月28日(月曜日)から8月1日(金曜日) 午前10時から11時30分(計5日間)

    ところ
     
    日新高等学校山の端市民公開講座事務局

    内容
     4声もメロディーにのせたら簡単

    定員
     10人程度

     ※費用は無料。定員を超えた場合は抽選します。

    申込方法
     往復ハガキに講座名、住所、氏名、電話番号を書いて、7月22日(火曜日)(必着)までに郵送

    漢詩を味わうひととき

    とき
     7月28日(月曜日)から8月1日(金曜日) 午前10時から11時30分(計5日間)

    ところ
     
    日新高等学校山の端市民公開講座事務局

    内容
     漢詩を中国語で読む

    定員
     15人程度

     ※費用は無料。定員を超えた場合は抽選します。

    申込方法
     往復ハガキに講座名、住所、氏名、電話番号を書いて、7月22日(火曜日)(必着)までに郵送

    絵てがみ

    身近な野菜や花などを描き、言葉を添えます。

    とき
     7月31日(木曜日)から8月5日(火曜日)の平日 午前10時から正午(計4日間)

    ところ
     
    日新高等学校山の端市民公開講座事務局

    定員
     15人

     ※費用は無料。定員を超えた場合は抽選します。

    申込方法
     往復ハガキに講座名、住所、氏名、電話番号を書いて、7月22日(火曜日)(必着)までに郵送

    エクセル超入門

    とき
     8月5日(火曜日)、6日(水曜日) 午前10時から正午(計2日間)

    ところ
     
    日新高等学校山の端市民公開講座事務局

    内容
     はじめてのエクセル

    定員
     30人

     ※費用は無料。定員を超えた場合は抽選します。

    申込方法
     往復ハガキに講座名、住所、氏名、電話番号を書いて、7月22日(火曜日)(必着)までに郵送

    吹奏楽を楽しもう

    吹奏楽部生徒と楽器演奏を楽しみます(初心者も可)。

    とき
     8月8日(金曜日)、9日(土曜日)、18日(月曜日) 午前10時から正午(計3日間)
     ※希望楽器名を申込みハガキに記入してください。楽器は貸出しもします。

    ところ
     
    日新高等学校山の端市民公開講座事務局

     ※費用は無料。定員を超えた場合は抽選します。

    申込方法
     往復ハガキに講座名、住所、氏名、電話番号を書いて、7月22日(火曜日)(必着)までに郵送

    ネイティブと英会話

    とき
     8月11日(月曜日)から14日(木曜日) 午前10時から11時(計4日間)

    ところ
     
    日新高等学校山の端市民公開講座事務局

    内容
     本校外国人英語助手と楽しい英会話

    対象・定員
     多少英会話ができる方・15人

     ※費用は無料。定員を超えた場合は抽選します。

    申込方法
     往復ハガキに講座名、住所、氏名、電話番号を書いて、7月22日(火曜日)(必着)までに郵送

    申込・問合せ先

     〒579・8003日下町7-9-11 日新高等学校山の端市民公開講座事務局 072(985)5551、ファクス072(985)3276

    生命の尊さを考えよう

    東大阪市平和のつどい

    第二次世界大戦終戦から63年目の夏を迎えました。平和は、人間として生きるための基本であり、全世界共通の願いです。

    市では、アニメフェスティバルや被爆ピアノコンサートなどの「平和のつどい」を開催します。

    戦争の悲惨さ、生命と平和、人権の尊さについて、ともに考えませんか。家族そろってお越しください(入場無料)。

    平和アニメフェスティバル

    原爆投下直後の長崎-。

    人々は一瞬にして焼かれ、建物も吹き飛ばされ、アンゼラスの鐘もがれきの下に。

    自ら被爆しながらも、医療活動を続けた医師・秋月辰一郎と看護師たちの姿を通して、原爆の恐ろしさや平和の大切さ、命の尊さを、未来を担う子どもたちに伝えるアニメ映画「NAGASAKI 1945 アンゼラスの鐘」を上映します。

    とき
     7月30日(水曜日) 午前10時から11時50分、午後2時から3時50分(開場はそれぞれ30分前で、2回上映)

    ところ
     市民会館市民ホール

    ピースウィーク

    平和資料展

    「原爆パネル」「市民の方からの平和メッセージパネル」などを展示します。

    とき
     8月5日(火曜日)から10日(日曜日) 午前9時から午後7時(9日(土曜日)、10日(日曜日)は午後5時まで)

    ところ
     府立中央図書館

    被爆ピアノコンサート

    1台のピアノが語りかけてくれるもの。それは美しい音色やすばらしいメロディーだけではありません。

    「二度と戦争をしてはいけない」というピアノ自身のメッセージです。

    調律師によってよみがえることができた被爆したピアノからのメッセージを感じてください。

    とき
     8月8日(金曜日) 午前10時30分から11時30分、午後2時から3時(開場はそれぞれ30分前で、2回公演)

    ところ
     府立中央図書館ライティホール

    出演
     歌=泉民恵さん(ソプラノ歌手)
     ピアノ=粟田清隆さん

    内容
     ピアノ曲演奏、ピアノの生い立ちの朗読など

    原爆体験のおはなし

    市内在住の原爆被害者に、当時の体験を語っていただきます。

    とき
     8月9日(土曜日)、10日(日曜日) 午後1時から

    ところ
     府立中央図書館おはなしのへや

    問合せ先

     人権啓発課06(4309)3156、ファクス06(4309)3823

    話題

    音楽の美しさと迫力を体感 大阪センチュリー交響楽団こどもコンサート

    子どもたちに文化芸術に触れてもらおうと6月11日、東大阪アリーナで「大阪センチュリー交響楽団こどもコンサート」が開催されました。

    参加した市立小学校36校の5・6年生約5,000人は、目の前で演奏される生の音色の「美しさ」と「迫力」を体感。音楽といっしょにリコーダー演奏や合唱をするなど、生のオーケストラを楽しみました。

    参加した小学生は、「とてもきれいな演奏で感激しました」「演奏を聞いてもっと音楽が好きになりました」と貴重な経験を喜んでいました。

    お問い合わせ

    東大阪市市長公室広報広聴室 広報課

    電話: 06(4309)3102

    ファクス: 06(4309)3822

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム