ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

東大阪市

あしあと

    市政だより 平成20年6月1日号 8面(テキスト版)

    • [公開日:2014年10月6日]
    • [更新日:2014年10月6日]
    • ID:3866

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    お知らせコーナー その他 (料金表示のないものは無料です)

    中小企業を支援 研修受講料を補助します

    市内の中小企業が、中小企業大学校、府立産業技術総合研究所および近畿職業能力開発大学校(近畿ポリテクカレッジ)の研修に従業員を派遣し、平成20年4月から平成21年3月までに、修了証の交付を受けた場合に受講料の一部を補助(受講料の2分の1、1社あたりの上限10万円)します。

    なお、国や府、その他公益的団体(日本フルハップなど)の助成事業の対象とされた場合は、その助成額を除く費用が対象です。

    申込・問合せ先

     モノづくり支援室 06(4309)3177、ファクス06(4309)3846

    6月1日から7日は「水道週間」

    “ただいまァー 蛇口ひねって 水ゴクリ”をスローガンに、6月1日(日曜日)から全国一斉に水道週間が始まります。

    水は限りある資源です。この機会に、水の大切さについてもう一度考えてみませんか。

    駅頭キャンペーン

    とき・ところ

    • 6月2日(月曜日)=近鉄布施駅前
    • 3日(火曜日)=近鉄瓢箪山駅前

     ☆いずれも午後5時から
     ※粗品がなくなり次第終了。

    問合せ先

     水道総務部総務課 06(6724)1221、ファクス06(6721)2374

    建物の所有者は飲み水の衛生管理を

    6月1日から7日までは水道週間です。安全な飲み水を確保するため、建物の所有者は飲み水の衛生管理に気をつけましょう。

    水道水を貯水槽に貯留し、各階に給水しているビルやマンションなどの高層の建物では、貯水槽の管理が不適切であると、赤水の発生や水槽内に鳥・虫の死がいやフンが混入するなど、水の汚染事故が起きるおそれがあります。

    建物の所有者は次の管理基準を守り、給水施設と水の衛生管理に努めてください。また、このような施設の利用者も、水の異常に気づいたときは所有者に連絡しましょう。

    管理基準

    • 貯水槽の清掃は定期的(年1回)に行う
    • 不備な点は速やかに改善する
    • 水の色、濁り、におい、味などに注意し、異常があれば水質検査を行う
    • 貯水槽の水が健康を害するおそれがあるときは、直ちに給水を停止して、利用者や保健所、上下水道局などに連絡する

     ※受水槽の有効容量が10立方メートルを超えるものは、保健所への簡易専用水道の届出と年1回の定期検査(厚生労働大臣の登録を受けた検査機関による検査)が必要です。

    問合せ先

    • 環境薬務課 072(960)3804、ファクス072(960)3807
    • 上下水道局維持給水課 06(6724)1221、ファクス06(6721)2374

    もっとまちがスキになる 地域まちづくり活動助成金交付団体(7)

    高井田東校区長瀬川第2ブロック愛護会

    高井田東校区長瀬川第2ブロック愛護会は、長瀬川沿いの遊歩道を四季折々の美しい草花で飾り、人々の心に安らぎを感じる環境づくりに取り組んでいます。最近では、5月にマリーゴールド、ベゴニアなどの花を植えたところです。

    また、地域の方々と協力し、長瀬川の水を使用して花の水やりをするなど、環境を考えた美化推進活動も行っています。

    長瀬川を地域の方が憩える場、さらに子どもたちが、川の生態系や植物の観察、水質調査の場として活用し、環境保全の大切さなどを伝えていける場に広がっていくことが期待されます。

    問合せ先

    • 環境薬務課 072(960)3804、ファクス072(960)3807
    • 上下水道局維持給水課 06(6724)1221、ファクス06(6721)2374

    癒し空間 ~ライブラリー

    図書館おすすめの本

    子どもたちの元気な成長を願い、児童書(絵本)を選びました。子どもが成長するドキドキ感が表現されています。

    はじめてのおつかい

    著:筒井頼子、画:林明子、出版社:福音館

    子どもがいつか必ず経験する、はじめてのおつかい。ひとりのおかあさんが、子どもの体験をもとにつくったお話を、さわやかな絵本にしあげました。

    はけたよはけたよ

    著:神沢利子、出版社:偕成社

    シャンプーなんて、だいきらい

    著:アンバースチュアート、出版社:徳間書店

    ピーターのいす

    著:エズラ・ジャック・キーツ、訳:きじまはじめ、出版社:偕成社

    ゆりかごもおもちゃも愛着をもっていた自分のものが、次々と妹のものになっていく。幼児の心の成長を描きます。

    図書館のサービス(4) 曝(ばく)書

    紙魚(しみ)などの虫の害を防ぐため、本を虫干しすることを「曝書」といいます。

    昔は和紙・唐紙の古書をよく広げて日光に当て風を通していましたが、今は洋装の本が増えたため、特別整理のときに曝書を行っています。

    今年は、2年ぶりに特別整理を行い、本を点検します。

    問合せ先

    花園図書館 072(965)7700、ファクス072(965)9212

    6月の移動図書館

    ※移動図書館車(キキョウ号)に“排ガス規制装置”を取り付けるため、第1、2週が中止になっている地域があります。

    24日(火曜日)

    • 日下町丹波神社東 午後1時40分から午後2時10分まで
    • 上石切町2・駅前公園 午後2時20分から午後2時50分まで
    • 西石切町2(ダイアパレス横) 午後3時20分から午後4時まで

    13日(金曜日)、27日(金曜日)

    • 横小路メイ・トーラス 午後1時30分から午後2時まで
    • 東大阪養護老人ホーム 午後2時20分から午後2時50分まで
    • 六万寺町桜井公民館南 午後3時30分から午後4時まで

    19日(木曜日)

    • 瓢箪山稲荷神社東駐車場 午後1時40分から午後2時10分まで
    • 上四条町大池公園 午後2時20分から午後3時まで
    • 新池島町児童公園 午後3時40分から午後4時10分まで

    20日(金曜日)

    • 西石切町7・オーク新石切 午後1時40分から午後2時10分まで
    • 豊浦公民分館 午後2時20分から午後3時まで
    • シャルマンコーポ枚岡公園 午後3時30分から午後4時まで

    26日(木曜日)

    • 善根寺町4・NTT社宅 午後1時40分から午後2時10分まで
    • 日下町4・マンハイム石切 午後2時20分から午後3時まで
    • 日下町6・JA孔舎衙 午後3時30分から午後4時10分まで

    17日(火曜日)

    • 鴻池公園西 午後1時30分から午後2時10分まで
    • 府営東鴻池第二住宅 午後2時20分から午後2時50分まで
    • 島之内(メープルコート) 午後3時40分から午後4時10分まで

    6日(金曜日)、20日(金曜日)

    • 府営東大阪玉串住宅 午後2時20分から午後2時50分まで
    • 若江東町2・ライオンズマンション 午後3時30分から午後4時10分まで
    • 玉串西団地集会所前 午後1時20分から午後2時まで

    4日(水曜日)、18日(水曜日)

    • 横枕・春光園 午後1時30分から午後2時まで
    • 高齢者サービスセンター 午後2時10分から午後2時40分まで
    • 岩田町6・プレジデント東大阪 午後3時30分から午後4時10分まで

    11日(水曜日)、25日(水曜日)

    • 花園西町公園 午後1時20分から午後2時まで
    • イズミヤ若江岩田店 午後3時40分から午後4時30分まで
    • 若江本町北公園 午後2時20分から午後3時まで

    25日(水曜日)

    • 中鴻池町2・三島温泉前 午後1時30分から午後2時10分まで
    • 楠風荘稲荷神社横 午後2時20分から午後3時まで
    • 鴻池町・寺嶋公園 午後3時30分から午後4時10分まで

    18日(水曜日)

    • 川中岡崎医院南 午後1時30分から午後2時まで
    • 加納アメリア集会所前 午後2時10分から午後3時まで
    • 府営加納住宅集会所前 午後3時30分から午後4時10分まで

    5日(木曜日)、19日(木曜日)

    • 三ノ瀬公民分館 午後1時10分から午後1時50分まで
    • 中小阪・大和公園 午後2時から午後2時30分まで
    • 八戸の里公園 午後3時50分から午後4時30分まで
    • 近江堂行政サービスセンター 午後2時40分から午後3時10分まで

    10日(火曜日)、24日(火曜日)

    • 市営鷺島住宅集会所前 午後2時20分から午後2時50分まで
    • 市営島町住宅 午後1時30分から午後2時10分まで
    • 新喜多公園 午後3時30分から午後4時20分まで

    3日(火曜日)、17日(火曜日)

    • 金岡公園 午後1時20分から午後2時10分まで
    • 柏田公園 午後2時20分から午後2時50分まで
    • 岸田堂南公園 午後3時40分から午後4時20分まで

    12日(木曜日)、26日(木曜日)

    • 西堤神社境内 午後1時30分から午後2時10分まで
    • 川俣処理場東 午後2時20分から午後3時まで
    • 府営稲田住宅 午後3時30分から午後4時30分まで

    27日(金曜日)

    • 御厨天神社境内 午後1時30分から午後2時まで
    • 新家西町第2公園 午後2時10分から午後2時40分まで
    • 御厨東・五百石公園 午後3時40分から午後4時30分まで

    問合せ先

     永和図書館 06(6781)5500 ファクス06(6784)5630

    お問い合わせ

    東大阪市市長公室広報広聴室 広報課

    電話: 06(4309)3102

    ファクス: 06(4309)3822

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム