店舗販売業許可申請

店舗販売業許可について
東大阪市内で初めて店舗販売業を開始する場合、経営者変更の場合(相続、譲渡等)、組織変更の場合(個人から法人、法人の合併等)、店舗の移転の場合等に行います。
新規申請をされる場合は、事前に環境薬務課までご相談ください。
令和3年8月1日に登録販売者制度の一部が改正され、登録販売者が店舗管理者となるための要件や、医薬品販売に従事する際の条件が新設されています。詳しくは「登録販売者制度の改正について」をご覧ください。

店舗販売業許可申請

手数料
29,000円(現金)
なお、許可証の郵送を希望される場合は、事前に郵便局でレターパック(赤)を購入し、ご持参ください。若しくは、申請時に環境薬務課で宅配便の用紙に記入していただければ、着払いにて発送させていただきます。(料金:東大阪市内の場合、約1,100円)

ダウンロードファイル
申請書の様式
店舗販売業許可申請書 (PDF形式、79.59KB)別ウィンドウで開きます
PDF形式
店舗販売業許可申請書 (ワード形式、28.65KB)別ウィンドウで開きます
Word形式
資格者一覧 (サイズ:21.48KB) 別ウィンドウで開きます
PDF形式
資格者一覧 (ワード形式、21.70KB)別ウィンドウで開きます
Word形式
使用関係証書 (PDF形式、18.91KB)別ウィンドウで開きます
PDF形式
使用関係証書 (ワード形式、12.59KB)別ウィンドウで開きます
Word形式
当該店舗を実地に管理する旨の誓約書 (PDF形式、20.00KB) 別ウィンドウで開きます
PDF形式
当該店舗を実地に管理する旨の誓約書 (ワード形式、17.37KB) 別ウィンドウで開きます
Word形式
業務体制表(Excel入力用) (エクセル形式、247.47KB)別ウィンドウで開きます
Excel形式
業務体制表(手書き用) (PDF形式、61.44KB)別ウィンドウで開きます
PDF形式
実務従事証明書(様式A) (PDF形式、83.53KB)別ウィンドウで開きます
登録販売者を管理者とする場合で、一般従事者として実務従事したことを証明する場合に必要。PDF形式
実務従事証明書(様式A) (ワード形式、58.53KB) 別ウィンドウで開きます
登録販売者を管理者とする場合で、一般従事者として実務従事したことを証明する場合に必要。Word形式
業務従事証明書(様式B) (PDF形式、85.08KB)別ウィンドウで開きます
登録販売者を管理者とする場合で、登録販売者として業務従事したことを証明する場合に必要。PDF形式
業務従事証明書(様式B) (ワード形式、60.15KB) 別ウィンドウで開きます
登録販売者を管理者とする場合で、登録販売者として業務従事したことを証明する場合に必要。Word形式
実務従事確認書(様式E) (PDF形式、51.83KB)別ウィンドウで開きます
登録販売者を管理者とする場合で、一般従事者として実務従事したことを確認した場合に必要。PDF形式
実務従事確認書(様式E) (ワード形式、28.44KB)別ウィンドウで開きます
登録販売者を管理者とする場合で、一般従事者として実務従事したことを確認した場合に必要。Word形式
業務従事確認書(様式F) (PDF形式、53.68KB) 別ウィンドウで開きます
登録販売者を管理者とする場合で、登録販売者として業務従事したことを確認した場合に必要。PDF形式
業務従事確認書(様式F) (ワード形式、31.17KB)別ウィンドウで開きます
登録販売者を管理者とする場合で、登録販売者として業務従事したことを確認した場合に必要。Word形式
特定販売関係事項を記載した書類 (サイズ:56.28KB) 別ウィンドウで開きます
PDF形式
特定販売関係事項を記載した書類 (サイズ:14.96KB) 別ウィンドウで開きます
Word形式
記載例
店舗販売業許可申請書(記載例) (PDF形式、109.86KB)別ウィンドウで開きます
PDF形式
店舗の平面図(記載例) (サイズ:79.89KB) 別ウィンドウで開きます
PDF形式
業務体制表(記載例) (PDF形式、81.61KB)別ウィンドウで開きます
PDF形式
業務従事証明書(記載例) (PDF形式、74.19KB)別ウィンドウで開きます
実務従事証明書も記載の方法は同じです。業務従事確認書および実務従事確認書も基本的な記載の方法は同じですが、申請者が責任をもって確認したうえで東大阪市長あてに作成し、提出してください。PDF形式
特定販売関係事項を記載した書類(記載例) (サイズ:70.21KB) 別ウィンドウで開きます
PDF形式
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

申請等の窓口
保健所環境薬務課 東大阪市岩田町4-3-22-500 希来里 施設棟5階