家庭でできる省エネ・省CO₂
家庭でできる省エネ・省CO₂の取り組み
省エネというと難しく思う方もいるかもしれませんが、特別に難しいことをする必要はありません。一人ひとりが、無理のない範囲で、できることから取り組むことが大切です。省エネに取り組むと、光熱水費の節約になります。また、家計にやさしいだけではなく、CO₂の削減にもなり、地球温暖化防止につながります。
省エネはエネルギー消費量の多いところから
出典:省エネポータルサイト(資源エネルギー庁)
上のグラフは、夏季及び冬季の家庭での電力消費が特に多い日の電力の使用割合を示したものです。何から始めればいいか分からない方は、まずはエネルギー消費量の多いエアコン、冷蔵庫、照明、給湯について、省エネに取り組んでみてください。
省エネに関する動画を公開中!
季節ごとの省エネについて
日常的に省エネに取り組むことが大切ですが、夏・冬については特にエネルギーの使用量が増加する傾向にあります。使用量が増える季節にあわせた省エネに取り組むと、光熱費を抑えることができます。少しの工夫でできる省エネの具体的な方法をパンフレットで紹介します。
夏季の省エネについて
夏季の省エネ・節電メニュー
冬季の省エネについて
冬季の省エネ・節電メニュー
まるっと減らそう、再配達!!受け取りは1回で!
国では、関係省庁や宅配業者等と連携し、再配達削減に向けた取組みを実施しています。再配達を削減することは、地球温暖化対策にもなります。
くわしくは国土交通省のウェブサイト(別ウインドウで開く)をご覧ください。
【再配達削減のためにできること】
- 時間帯指定の活用(ゆとりある日時指定)
- 各事業者の提供しているコミュニケーション・ツール(メール・アプリ)等の活用
- コンビニ受取や駅の宅配ロッカー、置き配など、多様な受取方法の活用
- 発送時に送付先の在宅時間を確認 など
省エネコンテンツをご紹介!
東大阪市ではイベントで省エネ相談会をしています
市では、市内で開催されるイベントに「家庭の省エネ相談会」を出展し、ご家庭の省エネ度を診断しています。
簡単なアンケートにご回答いただくと、ご家庭の省エネ度がわかる診断書をお渡しします。参加者には景品をプレゼントしています。出展予定など、くわしくは家庭の省エネ相談会のページをご覧ください。
なかなかイベントに参加できないという方には、オンラインで利用できる省エネツールもあります。
環境省が提供している省エネツール
省エネ製品買い換えナビゲーション「しんきゅうさん」とは、古い家電を新しいものに買換える効果をわかりやすく見せてくれます。
省エネ家電の買い替えによるCO₂削減効果やランニングコスト削減効果等が簡単にわかるシステムです。
うちエコ診断WEBサービスを受診すると、住まいやライフスタイルの情報から、光熱費やCO₂排出量が、おうちの「どこから」「どのくらい」排出されているのかが一目でわかります。さらに具体的にどのような対策や行動をすれば家庭でのエネルギー消費を効果的に抑えられるかアドバイスを受けられます。
うちエコ診断の前に、まずは自分のお宅のCO₂排出量を簡単にチェックしたい方は「うちエコ診断のワンポイントアドバイスツール」でも簡単にチェックできます。
大阪府が提供している省エネツール
環境家計簿とは、各家庭において電気やガスをどれだけ使ったかを家計簿形式で記録することによって、エネルギー使用量を見える化することで、地球温暖化防止の意識づけにつなげるためのツールです。
エネルギーの使用量を減らすことにより、電気代やガス代の削減につながるので家計も助かり、地球温暖化防止にもつながります。
ご自身でご家庭の省エネ度をチェックすることができるツールです。普段の生活についての簡単なアンケートにご回答いただくと、ご家庭の省エネ度がグラフで表示され、光熱水費を入力すると平均と比較することもできます!
その他の団体が提供している省エネツール
参考リンク
お問い合わせ
電話: 06(4309)3198 ファクス: 06(4309)3818